記録ID: 629669
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
三方倉山
2015年04月29日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 718m
- 下り
- 724m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 5:54
距離 5.2km
登り 725m
下り 725m
相当に遅いペースです(1時間当たり170mの登り) これほど遅い人はいないと思いますが。
天候 | 文句なしの晴天 ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
花盛りですが、ブユが大発生しています。 防虫対策をしっかりと。 コースは10mほど雪渓に隠れている程度で問題なし |
その他周辺情報 | 秋保リゾートクレセント http://www.h-crescent.co.jp/index.php タオルなしで600円だったかな? |
写真
感想
両親が登山をやりたいと言い出し簡単だと思われた三方倉山に登りたくなった
しかし体力の低下は甚だしく、まともな登山にならなかった。
下りは肩を貸しながらの下山だったし選んだこと自体失敗だったとおもれた。 平坦な遊歩道しかないかなあ〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:398人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
たぶん、お会いした二人組です。シロヤシオコースは急登でしたね。自分は下りのみでしたが、登りならキツイと思いました。でも最高のお花畑に出会えたのはラッキーでしたね(^^)
monkieさん 初めまして。
シロヤシオコースを颯爽と下って行った方ですよね。
こちらは、ゆっくり登りと下りだったのでブヨにあちこち刺され大変でした。 それにしてもmonkieさんは東北の山々をあちこち出掛けていますね。 羨ましい
僕はお花に出会えて嬉しいのですが、同行した両親は興味を示す余裕がなかったようです。 お花は余裕が出たら楽しむものだと思いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する