ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6296846
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

をくづれ水仙郷〜津森山〜人骨山(TicWatch Pro 5初使用)

2023年12月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:50
距離
10.5km
登り
414m
下り
419m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:31
休憩
0:20
合計
2:51
8:58
7
スタート地点
9:05
9:05
23
9:28
9:28
21
9:49
9:49
5
9:54
9:56
4
10:00
10:00
8
10:08
10:15
1
10:15
10:15
32
10:47
10:58
22
11:20
11:20
22
11:43
11:43
6
11:48
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
をくづれ水仙郷の駐車場を利用
コース状況/
危険箇所等
ハイキングコースとしてよく整備されているので歩きやすいです。人骨山山頂直下の下りが急なので注意です。
をくづれ水仙郷の駐車場で300円を払ってからスタート。
2023年12月23日 08:57撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 8:57
をくづれ水仙郷の駐車場で300円を払ってからスタート。
早い水仙は結構咲いていてきれいです。
2023年12月23日 09:00撮影 by  SO-52B, Sony
2
12/23 9:00
早い水仙は結構咲いていてきれいです。
舗装路を津森山に向かって進みます。
2023年12月23日 09:01撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 9:01
舗装路を津森山に向かって進みます。
公民館にも有料駐車場がありました。
2023年12月23日 09:05撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 9:05
公民館にも有料駐車場がありました。
2023年12月23日 09:06撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 9:06
のどかな風景です。
2023年12月23日 09:07撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 9:07
のどかな風景です。
天気が良くて水仙もきれいですが、寒いです。
2023年12月23日 09:10撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 9:10
天気が良くて水仙もきれいですが、寒いです。
今日初めて山行で使ったスマートウォッチとの連携は良好なようです。
2023年12月23日 09:22撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 9:22
今日初めて山行で使ったスマートウォッチとの連携は良好なようです。
ここが津森山への分岐ですね。
2023年12月23日 09:27撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 9:27
ここが津森山への分岐ですね。
登山口に到達。
2023年12月23日 09:27撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 9:27
登山口に到達。
2023年12月23日 09:30撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 9:30
ハイキングコースとして整備されているようで、分岐にも標識があって助かります。
2023年12月23日 09:32撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 9:32
ハイキングコースとして整備されているようで、分岐にも標識があって助かります。
ようやく山に入っていきそうな感じ。
2023年12月23日 09:33撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 9:33
ようやく山に入っていきそうな感じ。
2023年12月23日 09:36撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 9:36
動物の気配がしたので見ると、シカが罠にかかって暴れていました。かわいそうですが、増えすぎても困るので仕方ないですね。
2023年12月23日 09:40撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/23 9:40
動物の気配がしたので見ると、シカが罠にかかって暴れていました。かわいそうですが、増えすぎても困るので仕方ないですね。
ススキの中の道を歩いていきます。
2023年12月23日 09:44撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 9:44
ススキの中の道を歩いていきます。
山頂近くまで来たのに、突然民家が現れます。
牛がいました。
2023年12月23日 09:47撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 9:47
山頂近くまで来たのに、突然民家が現れます。
牛がいました。
民家のすぐ先の左に、津森山山頂への道があります。
2023年12月23日 09:47撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/23 9:47
民家のすぐ先の左に、津森山山頂への道があります。
山頂まであと少し。
2023年12月23日 09:51撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 9:51
山頂まであと少し。
山頂に着きました。房州低名山、津森山。
2023年12月23日 09:52撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/23 9:52
山頂に着きました。房州低名山、津森山。
2023年12月23日 09:53撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/23 9:53
いい眺めです。
2023年12月23日 09:53撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/23 9:53
いい眺めです。
山頂は開けていてベンチも整備されています。
2023年12月23日 09:54撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 9:54
山頂は開けていてベンチも整備されています。
少し先に富士山の展望地があるようなので、行ってみます。
2023年12月23日 09:55撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 9:55
少し先に富士山の展望地があるようなので、行ってみます。
2023年12月23日 09:56撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 9:56
富士山の展望地に着きました。肉眼だともっと大きく見えたはずですが。
2023年12月23日 09:57撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/23 9:57
富士山の展望地に着きました。肉眼だともっと大きく見えたはずですが。
富士山をズーム。やっぱり美しいですね。
こういう景色を見るために、山を登っているのだと思わせてくれます。
2023年12月23日 09:57撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/23 9:57
富士山をズーム。やっぱり美しいですね。
こういう景色を見るために、山を登っているのだと思わせてくれます。
富士山を最大ズームで。
2023年12月23日 10:00撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/23 10:00
富士山を最大ズームで。
山頂に戻って、伊予ヶ岳と富山方面。
ベンチで栄養補給をしてから人骨山へ向かいます。
2023年12月23日 10:11撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/23 10:11
山頂に戻って、伊予ヶ岳と富山方面。
ベンチで栄養補給をしてから人骨山へ向かいます。
舗装路まで下りて、今度は左に進みます。
2023年12月23日 10:19撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 10:19
舗装路まで下りて、今度は左に進みます。
棚田が見えます。
2023年12月23日 10:23撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 10:23
棚田が見えます。
ここを右に曲がります。
2023年12月23日 10:27撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 10:27
ここを右に曲がります。
また水仙が見えてきました。
2023年12月23日 10:28撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 10:28
また水仙が見えてきました。
紅葉が少し残っていますね。
2023年12月23日 10:29撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 10:29
紅葉が少し残っていますね。
2023年12月23日 10:29撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 10:29
ここで左に急角度の折り返し。
2023年12月23日 10:31撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 10:31
ここで左に急角度の折り返し。
人骨山へも標識がしっかりあります。
2023年12月23日 10:32撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 10:32
人骨山へも標識がしっかりあります。
結構きれいな紅葉。
2023年12月23日 10:34撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/23 10:34
結構きれいな紅葉。
道なりに左に行きそうになりましたが…
2023年12月23日 10:36撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 10:36
道なりに左に行きそうになりましたが…
写真で見たことのある看板があったので、こっちに進みます。助かりました。
2023年12月23日 10:36撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 10:36
写真で見たことのある看板があったので、こっちに進みます。助かりました。
看板に、通路でのテント張り禁止(砂浜をご利用下さい)、と書いてありましたが、砂浜ってどこ?
こんな所にテントを張る人がいるのでしょうか?
2023年12月23日 10:38撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 10:38
看板に、通路でのテント張り禁止(砂浜をご利用下さい)、と書いてありましたが、砂浜ってどこ?
こんな所にテントを張る人がいるのでしょうか?
ここの水仙が咲いたら見事でしょうね。
2023年12月23日 10:41撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 10:41
ここの水仙が咲いたら見事でしょうね。
登山って感じがしますね。
2023年12月23日 10:44撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/23 10:44
登山って感じがしますね。
山頂直下は、今日初めての急登。
有名な太いロープに従い登ります。
2023年12月23日 10:45撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 10:45
山頂直下は、今日初めての急登。
有名な太いロープに従い登ります。
人骨山頂上に着きました。標識は三角点の脇に置いてある感じです。標高293m。
2023年12月23日 10:47撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/23 10:47
人骨山頂上に着きました。標識は三角点の脇に置いてある感じです。標高293m。
津森山と違い、人骨山の山頂はこぢんまりとしています。
2023年12月23日 10:48撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 10:48
津森山と違い、人骨山の山頂はこぢんまりとしています。
こちらの表記は292.6m。
2023年12月23日 10:48撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 10:48
こちらの表記は292.6m。
伊予ヶ岳・富山方面。
2023年12月23日 10:49撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/23 10:49
伊予ヶ岳・富山方面。
木を伐採して眺望を良くしてありますね。
2023年12月23日 10:50撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 10:50
木を伐採して眺望を良くしてありますね。
富士山をズーム。きれいです。
2023年12月23日 10:50撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/23 10:50
富士山をズーム。きれいです。
絵になりますね。
2023年12月23日 10:51撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 10:51
絵になりますね。
人骨山から見た津森山。
2023年12月23日 10:55撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 10:55
人骨山から見た津森山。
佐久間ダムもチラッと見えます。
2023年12月23日 10:56撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 10:56
佐久間ダムもチラッと見えます。
そろそろ下山します。
2023年12月23日 10:59撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 10:59
そろそろ下山します。
この下りだけはかなり急なので、ロープの力も借りて慎重に進みます。
2023年12月23日 11:00撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 11:00
この下りだけはかなり急なので、ロープの力も借りて慎重に進みます。
分岐まで戻りました。右に佐久間ダムへ抜けるルートもありますが、レコを見る限り荒れていそうなので元の道を進みます。
2023年12月23日 11:04撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 11:04
分岐まで戻りました。右に佐久間ダムへ抜けるルートもありますが、レコを見る限り荒れていそうなので元の道を進みます。
舗装路まで戻りました。
2023年12月23日 11:13撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 11:13
舗装路まで戻りました。
人骨山登山口の標識。上に鬼を退治するドン太郎が。
かわいいです。
2023年12月23日 11:14撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 11:14
人骨山登山口の標識。上に鬼を退治するドン太郎が。
かわいいです。
2023年12月23日 11:17撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/23 11:17
朝曲がった、津森山への道との三叉路まで戻りました。
2023年12月23日 11:20撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 11:20
朝曲がった、津森山への道との三叉路まで戻りました。
水仙が咲く道を進みます。
2023年12月23日 11:37撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/23 11:37
水仙が咲く道を進みます。
朝も通った道ですが、日が高くなったので水仙がよりきれいにみえます。
2023年12月23日 11:37撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/23 11:37
朝も通った道ですが、日が高くなったので水仙がよりきれいにみえます。
2023年12月23日 11:39撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 11:39
2023年12月23日 11:39撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 11:39
2023年12月23日 11:42撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 11:42
駐車場まで無事に戻り、今日の山行は終了です。
2023年12月23日 11:48撮影 by  SO-52B, Sony
12/23 11:48
駐車場まで無事に戻り、今日の山行は終了です。
昼食は、前から気になっていたもみじロード入口にある方雅へ。にんたまチャーシューめんを食べました。
揚げにんにくと焦がしネギがアクセントのスープ。チャーシューがトロトロで柔らかくて美味しかったです。
2023年12月23日 12:23撮影 by  SO-52B, Sony
1
12/23 12:23
昼食は、前から気になっていたもみじロード入口にある方雅へ。にんたまチャーシューめんを食べました。
揚げにんにくと焦がしネギがアクセントのスープ。チャーシューがトロトロで柔らかくて美味しかったです。

感想

今年の登り納めとして、水仙が見られそうな山を選びました。今回は先日山行のために購入したTicWatch Pro 5のテストの意味もありました。

天気は晴れて良かったのですが、朝がものすごく冷え込み、日中も日陰は寒かったです。

道中の水仙が見事で、手軽に登れる山にしては山頂の眺望もすばらしく、良い山行になりました。

これまでヤマレコを見るためにスマホを出し入れするのが面倒だったり、手がふさがるのが嫌だったりすることがありました。
ということで、ヤマレコが使いやすそうなスマートウォッチを調べて試しに購入してみました。自分へのクリスマスプレゼントです。

TicWatch Pro 5を使ってみた個人的な感想ですが、
・現在地のタイムラグはほとんどない。
・地図の拡大・縮小がボタンの回転でできるのが快適。
・画面は小さいが、ズームすれば問題ない。
・画面がすぐ消えてしまうが、地図は現在地と少し先まで確認できればいいので、それほど気にならない。
・バッテリーは日帰りの山行では余裕でもつ。
・地図が見たいのに、勝手にエクササイズ系のアプリが起動してイラッとする。←これは自分の設定せい
・常に通信しているからか、スマホのバッテリーの減りが早いと思う。スマホを開く頻度が減るのでバッテリーが持つと思いきや逆の結果に。
総合的には、使いやすくて良いと思いました。ストックで両手がふさがっているような時はスマホを使いづらいので、特に快適だと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:591人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
佐久間ダムー人骨山ー津森山ー佐久間ダム
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら