記録ID: 6298906
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
寝坊して高尾マンモストレイル🦣
2023年12月23日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:27
- 距離
- 40.7km
- 登り
- 2,389m
- 下り
- 2,384m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:09
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 6:10
距離 40.7km
登り 2,389m
下り 2,389m
15:49
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
もっと早く起きるつもりが気づけば夜明け。がーん。既に混んでいる道路を高尾まで走らせる。さらに道をうっかり間違えてしまい、高尾山口をスルー。もういいやと思って高尾駅付近に駐車。スタートまでぐだぐだです。
2ヶ月ぶりにトレイルを走る。マンモストレイルは初めてで、高尾自体が久しぶりだ。陣馬山まではかなりいいペースで飛ばせた。でも時間が遅いから主稜線はけっこう混雑している。一の尾根コースは走りやすくて気持ちよく一気に標高を下げられた。陣馬山登山口付近の酒屋でジュースを買って小休止。少し寒くなってきた。もともと寒がりなのに薄着だ。次はアルファハラマキ持ってこよう。
明王峠までは厳しい登り返しで走れない。ゼーハーいいながら足を動かす。主稜線ではまた大勢の人とのすれ違いで歩きを挟む。やっぱりもっと早い時間に来ないとなあ。主稜線がいちばんフラットで気持ちよく走れる。
城山に着くと帰ってきた感じになるけど、これから南高尾だ。意外にアップダウンが多く、スピードが出せなくなっているのを感じる。ロードばっかり走ってたから体力が落ちたかな。草戸山から先も、意外に登り返しがあってなかなか下山させてもらえずちょっとびっくり。最後のトレイルを抜けると高尾山口駅はほぼ目の前だった。
長さもちょうどよく、けっこう追い込めたのでいい練習になった。春までにもう何本か走っておこう。6時間切るのはかなり難しそうだけど目標にはよさそうだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:255人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する