記録ID: 6303104
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山
2023年12月24日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:23
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 835m
- 下り
- 811m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 6:20
距離 9.7km
登り 835m
下り 831m
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◾️登山口〜トーミの頭(車坂山ではない方) 谷側なので全体的に緩やかな印象。 樹林帯多く、景色は途中で開ける場所以外は特に期待できない。 ◾️〜蛇骨山 樹林帯のアップダウン。危険箇所無し。 ◾️〜Jバンド 岩場の稜線。樹林帯を抜けたため風が強い。 岩&雪ミックスなので足場注意。 ◾️〜前掛山分岐 Jバンドからの下山は岩場降り。 雪が少ないとアイゼンでは降りにくい。 平地に降りれば気持ち良い散歩ロード。 ◾️〜トーミの頭(草すべり) 地獄のような急登😅 途中日が当たりにくく、積雪量が多かった。 雪のおかげで足場が悪く、滑って踏ん張りが効かなかった。 ◾️〜車坂山(槍ヶ鞘経由) 全体的に急な下り。登りで使う人が多かったみたいだけど、行きで使った方の道をピストンの方が圧倒的に楽。 |
写真
感想
シーズン初の雪山はガトーショコラを見に黒斑山へ。
寒波があったものの、この辺りはそこまで雪は積もっておらず。とは言え、歩きやすいくらいの積雪量でした😃
草すべりの登りはあまりにも急で久しぶりに地獄を感じました😂
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する