ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6303758
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

あじさい山・野末張見晴台・大築山/麦原から周回

2023年12月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:44
距離
11.8km
登り
747m
下り
737m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
0:10
合計
4:39
11:03
11:04
70
12:14
12:15
60
13:15
13:15
24
13:39
13:40
10
13:50
13:51
12
14:03
14:04
5
14:09
14:09
36
14:45
14:50
24
15:15
ゴール地点
天候 晴 風弱いが寒い
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場
あじさい山周辺には登山者用の駐車場はありませんので2km程手前の大きな駐車場に停めます。無料。
コース状況/
危険箇所等
■危険個所
 最後の方、大附分岐標からのルートは不明瞭です。藪や岩場は無いので進退窮まるような場所は無さそうですが、地図読み出来るかGPS携帯しないと迷いそう。

■2024/1/15追記 山と高原地図破線部分について
 あじさい山からニノホリキリ、大築山前後については、山と高原地図では破線路(難路)となっていますが、十分に歩き易いと思いました。
 ただし、山と高原地図には記載されていない道が実際には多くあるので道迷いには注意が必要です。
あじさい山公園の駐車場から歩きます。
2023年12月24日 10:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 10:49
あじさい山公園の駐車場から歩きます。
ハイキングマップ
2023年12月24日 10:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 10:54
ハイキングマップ
あじさいの季節でも無いしな、と思いましたがドライフラワーが残ってました。
2023年12月24日 10:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 10:56
あじさいの季節でも無いしな、と思いましたがドライフラワーが残ってました。
あじさい山公園
2023年12月24日 11:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 11:01
あじさい山公園
あじさい山公園上部
2023年12月24日 11:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
12/24 11:08
あじさい山公園上部
あじさい山公園展望台(下)
2023年12月24日 11:11撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
1
12/24 11:11
あじさい山公園展望台(下)
遊歩道の路肩が崩れてきてる
2023年12月24日 11:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 11:17
遊歩道の路肩が崩れてきてる
もみじが沢山
2023年12月24日 11:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 11:23
もみじが沢山
あじさい山公園展望台(上)
2023年12月24日 11:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
12/24 11:27
あじさい山公園展望台(上)
あじさい山から登山道で登ります
2023年12月24日 11:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 11:29
あじさい山から登山道で登ります
しっかり整備された道ですが、溝が出来つつある。
2023年12月24日 11:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 11:32
しっかり整備された道ですが、溝が出来つつある。
所々に岩なんかもあったと思うが、歩きやすい区間が多い。
2023年12月24日 11:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 11:43
所々に岩なんかもあったと思うが、歩きやすい区間が多い。
開けたところに出た
2023年12月24日 11:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 11:56
開けたところに出た
しだれ桜
2023年12月24日 11:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 11:58
しだれ桜
東京方面に見晴らし
2023年12月24日 11:58撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
12/24 11:58
東京方面に見晴らし
スカイツリー
2023年12月24日 12:00撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
1
12/24 12:00
スカイツリー
道路に出た
2023年12月24日 12:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 12:01
道路に出た
野末張見晴台(のすばりみはらしだい)
2023年12月24日 12:06撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
1
12/24 12:06
野末張見晴台(のすばりみはらしだい)
野末張見晴台から
東京方面
2023年12月24日 12:07撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
12/24 12:07
野末張見晴台から
東京方面
野末張見晴台から
埼玉方面
2023年12月24日 12:07撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
12/24 12:07
野末張見晴台から
埼玉方面
野末張見晴台から
赤城山
2023年12月24日 12:09撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
1
12/24 12:09
野末張見晴台から
赤城山
野末張見晴台から
熊谷あたりかな
2023年12月24日 12:09撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
12/24 12:09
野末張見晴台から
熊谷あたりかな
野末張見晴台から
スカイツリー
ちなみにここも標高634mです
2023年12月24日 12:10撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
1
12/24 12:10
野末張見晴台から
スカイツリー
ちなみにここも標高634mです
野末張見晴台から
東京のビル群
2023年12月24日 12:10撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
12/24 12:10
野末張見晴台から
東京のビル群
野末張見晴台から
谷川連峰。仙ノ倉から朝日岳まで見えます
2023年12月24日 12:11撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
3
12/24 12:11
野末張見晴台から
谷川連峰。仙ノ倉から朝日岳まで見えます
野末張見晴台
2023年12月24日 12:14撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
12/24 12:14
野末張見晴台
剣ヶ峰〜堂平山〜笠山
2023年12月24日 12:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 12:14
剣ヶ峰〜堂平山〜笠山
道路
2023年12月24日 12:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 12:18
道路
計画では飯盛山へ寄る予定でしたが、スタートが遅くなったので大築山方面へ向かいます。
2023年12月24日 12:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 12:26
計画では飯盛山へ寄る予定でしたが、スタートが遅くなったので大築山方面へ向かいます。
この区間、急で細い部分が多く緊張する。
少しですが。
2023年12月24日 12:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
12/24 12:33
この区間、急で細い部分が多く緊張する。
少しですが。
今日のコースでは貴重な展望
2023年12月24日 12:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 12:43
今日のコースでは貴重な展望
杉林を歩く。この辺はなだらかでとても歩きやすい。
2023年12月24日 12:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 12:48
杉林を歩く。この辺はなだらかでとても歩きやすい。
馬場
特に見晴らしは無い
2023年12月24日 12:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 12:48
馬場
特に見晴らしは無い
昼ごはん
ゼンブマメロニとアマノフーズのカレーを水筒のお湯で戻しました。おいしいです。
2023年12月24日 12:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 12:51
昼ごはん
ゼンブマメロニとアマノフーズのカレーを水筒のお湯で戻しました。おいしいです。
非常に歩きやすいですですが、見所は無いなあ。
2023年12月24日 13:05撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
12/24 13:05
非常に歩きやすいですですが、見所は無いなあ。
大築山へはここを左へ登る。
2023年12月24日 13:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 13:17
大築山へはここを左へ登る。
見晴らし台があった
2023年12月24日 13:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 13:20
見晴らし台があった
今日のコースでは貴重な展望
2023年12月24日 13:20撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
12/24 13:20
今日のコースでは貴重な展望
大築山
展望は薄い。
2023年12月24日 13:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 13:26
大築山
展望は薄い。
大築山は山城だった。
2023年12月24日 13:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 13:40
大築山は山城だった。
剣ヶ峰〜堂平山〜笠山がちらり
2023年12月24日 13:48撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
12/24 13:48
剣ヶ峰〜堂平山〜笠山がちらり
小築山
ここも展望は無い
2023年12月24日 13:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 13:50
小築山
ここも展望は無い
わらじでランニングしてた人とすれ違いました。
2023年12月24日 14:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 14:02
わらじでランニングしてた人とすれ違いました。
眺めの良いところ。
正面の尾根があじさい山から野末張見晴台へ登った尾根かな?
2023年12月24日 14:09撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
12/24 14:09
眺めの良いところ。
正面の尾根があじさい山から野末張見晴台へ登った尾根かな?
道路に出た
2023年12月24日 14:10撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
12/24 14:10
道路に出た
思ったより時間が早いので、ここから右に登ってもう少し山歩きします。
2023年12月24日 14:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 14:19
思ったより時間が早いので、ここから右に登ってもう少し山歩きします。
ピークに出たら降りる尾根の方向を間違えないように注意。
2023年12月24日 14:28撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
12/24 14:28
ピークに出たら降りる尾根の方向を間違えないように注意。
この辺は明瞭
2023年12月24日 14:30撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
12/24 14:30
この辺は明瞭
この辺は道が不明瞭になる
2023年12月24日 14:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 14:33
この辺は道が不明瞭になる
GPS頼りで歩きました
2023年12月24日 14:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 14:37
GPS頼りで歩きました
微妙に道っぽいところを歩く
2023年12月24日 14:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 14:37
微妙に道っぽいところを歩く
286mピークの鉄塔
2023年12月24日 14:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 14:45
286mピークの鉄塔
大高取山が見える
2023年12月24日 14:45撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
12/24 14:45
大高取山が見える
微妙に道?というところを降りていきます。
2023年12月24日 14:51撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
12/24 14:51
微妙に道?というところを降りていきます。
道かもしれないと思われるところを降りていきます。
2023年12月24日 15:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 15:00
道かもしれないと思われるところを降りていきます。
ビールの缶が沢山転がっているところが道だと思う。
2023年12月24日 15:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 15:01
ビールの缶が沢山転がっているところが道だと思う。
作業用の道と思われる小道が錯綜している。
藪や岩場は無かったですが、ヤマレコアプリの足跡を辿ります。
2023年12月24日 15:04撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
12/24 15:04
作業用の道と思われる小道が錯綜している。
藪や岩場は無かったですが、ヤマレコアプリの足跡を辿ります。
民家の脇に出る
2023年12月24日 15:05撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
12/24 15:05
民家の脇に出る
あとは道路を歩いて戻ります
2023年12月24日 15:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
12/24 15:09
あとは道路を歩いて戻ります

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 コンパス 筆記具 保険証 飲料 ティッシュ 三角巾 バンドエイド 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 ストック 水筒 時計 非常食 カメラ 虫よけ 日焼け止め 折り畳み椅子 昼飯
共同装備
GPS

感想

 家から1時間以内で登山口まで辿り着ける楽々ハイキングシリーズです。
 前々からあじさい山公園と野末張見晴台は気になっていましたが、この2つを繋いで周回する形のコースで予定しました。

 あじさい山公園はあじさいがあまり無いなと思いましたが、調べてみると17年くらい前に流行った病気により全滅して現在も再生中なのだとか。だから地図上には表示されているけどあまり話題に挙がらないのか。最盛期には1万株以上を誇っていたそうだ。
 もみじの落ち葉が大量に積もっていたので、意外に紅葉の時期が良いかも知れません。

 野末張見晴台は都心から赤城山までの眺望があり、ベンチもたくさん設置されているので景色を見ながらのランチに最適な場所でした。

 大築山は山頂が城址となっており、石垣みたいな目立つものはありませんでしたがそれらしい地形が見られました。

 最後は城山(285m)周辺をGPSとヤマレコの足跡と頼りに適当に降りました。

 全体的には、ハイキングコースは歩きやすく快適ですが、ガイド地図には載っていないマイナーなルートも実際には交錯しているので、道迷いには注意が必要と思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら