ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6304855
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

森林公園駐車場からリベンジ大谷七名山、クリスマスイブに栃木百名山完登!

2023年12月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:16
距離
32.3km
登り
1,251m
下り
1,243m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:04
休憩
2:11
合計
9:15
8:32
8:33
9
8:42
8:51
9
9:00
9:02
6
9:08
9:08
11
9:19
9:19
9
9:28
9:29
11
9:40
9:46
17
10:03
10:03
13
10:16
10:16
10
10:26
10:27
20
10:47
10:50
7
10:57
10:58
15
11:13
11:22
62
12:24
12:25
13
12:38
12:57
10
13:07
13:07
9
13:16
13:17
0
13:17
13:17
1
13:18
13:18
15
13:33
13:33
13
13:46
13:51
10
14:01
14:06
16
14:22
14:22
9
14:31
14:33
8
14:41
15:23
5
15:28
15:28
5
15:54
15:55
16
16:11
16:32
13
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大谷寺の駐車場は有料です(拝観料を払えば無料)。
コース状況/
危険箇所等
御嶽山への岩場、鞍掛山から鞍掛峠へのトラバース道は、少し注意が必要です。
その他は危険を感じる場所はありません。
その他周辺情報 大谷寺の千手観音や大仏は一見の価値あり。
駐車場には早めに来ようと思っていたのに結局この時間。
それでも、停まっている車は少なくて一安心。
気温-3℃とちょっと寒い中、予定より40分ほど遅れてスタート(+42分)。
2023年12月24日 07:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/24 7:42
駐車場には早めに来ようと思っていたのに結局この時間。
それでも、停まっている車は少なくて一安心。
気温-3℃とちょっと寒い中、予定より40分ほど遅れてスタート(+42分)。
足が痛くならないように、ローカットの靴を買ってきた。
今メインで使っている靴と同じメーカーなので、新品だが靴擦れとかはないと予想。
結果として、下り斜面に少し不安があるものの、一日中問題なく歩けた。
2023年12月24日 07:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/24 7:42
足が痛くならないように、ローカットの靴を買ってきた。
今メインで使っている靴と同じメーカーなので、新品だが靴擦れとかはないと予想。
結果として、下り斜面に少し不安があるものの、一日中問題なく歩けた。
随分冬の景色になってきた。
水がないので、ますます寂しい景色だな。
2023年12月24日 07:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/24 7:46
随分冬の景色になってきた。
水がないので、ますます寂しい景色だな。
ダム湖と反対側を見れば、本日の最終目的地多気山。
南の方は、雲が多いなぁ。
2023年12月24日 07:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/24 7:47
ダム湖と反対側を見れば、本日の最終目的地多気山。
南の方は、雲が多いなぁ。
南コースを歩いていく。
ヤブムラサキが少々。
2023年12月24日 08:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/24 8:07
南コースを歩いていく。
ヤブムラサキが少々。
フユイチゴは、まだまだ沢山実を付けている。
2023年12月24日 08:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/24 8:09
フユイチゴは、まだまだ沢山実を付けている。
古賀志山に来たときは毎回のように撮っているヤマホロシ?の実は、シワシワになってきた。
2023年12月24日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/24 8:16
古賀志山に来たときは毎回のように撮っているヤマホロシ?の実は、シワシワになってきた。
今回もここからシュートカット。
その前に、ウィンドブレーカー脱ぐ。
2023年12月24日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/24 8:19
今回もここからシュートカット。
その前に、ウィンドブレーカー脱ぐ。
実が減ってきたヤブコウジ。
2023年12月24日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/24 8:20
実が減ってきたヤブコウジ。
今日は猪落には向かわず、そのまま南コースを行く。
階段地獄が面倒。
2023年12月24日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/24 8:26
今日は猪落には向かわず、そのまま南コースを行く。
階段地獄が面倒。
往路は岩場から。
復路は巻く。
2023年12月24日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/24 8:38
往路は岩場から。
復路は巻く。
1座目、御嶽山に登頂(+17)。
2023年12月24日 08:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/24 8:41
1座目、御嶽山に登頂(+17)。
日光連山が良く見える。
奥日光に行くのもアリだったか?
2023年12月24日 08:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/24 8:44
日光連山が良く見える。
奥日光に行くのもアリだったか?
高原山。
その裏手に那須岳。
2023年12月24日 08:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/24 8:44
高原山。
その裏手に那須岳。
裏那須真っ白。
那須に行くのもアリだったか(笑)。
6
裏那須真っ白。
那須に行くのもアリだったか(笑)。
反対側は雲が多いものの、筑波山は良く見える。
富士山・スカイツリーは分からない。
古賀志山に向かう。
2023年12月24日 08:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/24 8:45
反対側は雲が多いものの、筑波山は良く見える。
富士山・スカイツリーは分からない。
古賀志山に向かう。
古賀志山山頂付近からの眺め。
おや?
2023年12月24日 08:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/24 8:57
古賀志山山頂付近からの眺め。
おや?
富士山が見えている。
この先、さらに良く見えるようになってくれないかな?
5
富士山が見えている。
この先、さらに良く見えるようになってくれないかな?
2座目、古賀志山に登頂(+23)。
順番待ちして写真を撮ったら鞍掛山に向かう。
2023年12月24日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/24 8:59
2座目、古賀志山に登頂(+23)。
順番待ちして写真を撮ったら鞍掛山に向かう。
二枚岩経由で林道へ降りる。
随分曇ってきたなぁ。
日が出ないので寒いわ。
2023年12月24日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
12/24 9:40
二枚岩経由で林道へ降りる。
随分曇ってきたなぁ。
日が出ないので寒いわ。
次に来るのはヒカゲツツジの咲く頃か。
小腹を満たしてから先に進む。
2023年12月24日 09:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/24 9:44
次に来るのはヒカゲツツジの咲く頃か。
小腹を満たしてから先に進む。
林道を進む。
そういえば伐採工事中だったか。
日曜日なので、作業はしていなさそう。
2023年12月24日 09:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/24 9:57
林道を進む。
そういえば伐採工事中だったか。
日曜日なので、作業はしていなさそう。
ここの林道は初めて歩くな。
落ち葉で埋まっていて、路面が確認できないが、一部を除きアスファルトのようだ。
2023年12月24日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/24 10:05
ここの林道は初めて歩くな。
落ち葉で埋まっていて、路面が確認できないが、一部を除きアスファルトのようだ。
鞍掛山登山口に到着(+29)。
フリースを脱ぎ、シャツ一枚になる。
2023年12月24日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/24 10:16
鞍掛山登山口に到着(+29)。
フリースを脱ぎ、シャツ一枚になる。
首無し双神体。
ここの右手から稜線に向かう。
2023年12月24日 10:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/24 10:24
首無し双神体。
ここの右手から稜線に向かう。
ヒサカキの実がわんさか。
2023年12月24日 10:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/24 10:32
ヒサカキの実がわんさか。
大岩に到着。
随分曇ってしまったが、筑波山は良く見えている。
さらに良く見ると・・・
2023年12月24日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/24 10:47
大岩に到着。
随分曇ってしまったが、筑波山は良く見えている。
さらに良く見ると・・・
スカイツリーが見えていた。
6
スカイツリーが見えていた。
古賀志山方面。
肉眼では分からなかったが、富士山が写っていた。
2023年12月24日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/24 10:47
古賀志山方面。
肉眼では分からなかったが、富士山が写っていた。
高原山辺りは曇ってしまったが、那須の辺りはまだ晴れていそうだ。
2023年12月24日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/24 10:48
高原山辺りは曇ってしまったが、那須の辺りはまだ晴れていそうだ。
これから向かう男抱山。
こう見ると低いな。
2023年12月24日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/24 10:48
これから向かう男抱山。
こう見ると低いな。
休憩していきたいところだったが、先に進む。
大岩を降りて振り返る。
2023年12月24日 10:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/24 10:52
休憩していきたいところだったが、先に進む。
大岩を降りて振り返る。
3座目、鞍掛山に登頂(+15)。
写真だけ撮って男抱山に向かう。
2023年12月24日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/24 10:57
3座目、鞍掛山に登頂(+15)。
写真だけ撮って男抱山に向かう。
靴の紐を締め直して、急斜面のトラバース道を進む。
2023年12月24日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/24 11:00
靴の紐を締め直して、急斜面のトラバース道を進む。
笹払いしてあるが、刈ったヤツが伸びてきたのか、靴底が薄いと危なそうな状態。
2023年12月24日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/24 11:09
笹払いしてあるが、刈ったヤツが伸びてきたのか、靴底が薄いと危なそうな状態。
ヤブコウジかと思ったら実が多過ぎ。
サルトリイバラが垂れ下がっているようだ。
2023年12月24日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/24 11:11
ヤブコウジかと思ったら実が多過ぎ。
サルトリイバラが垂れ下がっているようだ。
ちょっと降り口を間違えたりしながら、林道に降り立つ。
この短期間で、三度も見た道祖神。
2023年12月24日 11:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/24 11:19
ちょっと降り口を間違えたりしながら、林道に降り立つ。
この短期間で、三度も見た道祖神。
先々週に通った時には無かった飲み物と花。
何かあったのか?
手を合わせておく。
2023年12月24日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/24 11:21
先々週に通った時には無かった飲み物と花。
何かあったのか?
手を合わせておく。
時間が押しているので、歩きながらパンを食べる。
2023年12月24日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/24 11:26
時間が押しているので、歩きながらパンを食べる。
食べられそうな実。
下り坂では時々走る。
2023年12月24日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/24 11:28
食べられそうな実。
下り坂では時々走る。
寒くても釣り人多数な栗谷沢ダム湖。
2023年12月24日 11:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/24 11:37
寒くても釣り人多数な栗谷沢ダム湖。
今度はプロテインバーを食べる。
2023年12月24日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/24 11:41
今度はプロテインバーを食べる。
前回も目立ったナンテン。
2023年12月24日 12:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/24 12:11
前回も目立ったナンテン。
前回下見した通り、林道終点から尾根へ。
草の種がズボンに付かないよう注意して歩いたら、ズボンではなく手袋が種だらけになっていた。
2023年12月24日 12:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/24 12:17
前回下見した通り、林道終点から尾根へ。
草の種がズボンに付かないよう注意して歩いたら、ズボンではなく手袋が種だらけになっていた。
直接、男抱山に向かう。
20分で行けないかなぁ。
2023年12月24日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/24 12:24
直接、男抱山に向かう。
20分で行けないかなぁ。
祠で手を合わせていく。
2023年12月24日 12:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/24 12:35
祠で手を合わせていく。
岩をよじ登って、4座目の男抱山に登頂(+41)。
16分で付いた。
2023年12月24日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
12/24 12:40
岩をよじ登って、4座目の男抱山に登頂(+41)。
16分で付いた。
ここから見るシゲト山の尖り具合が凄い。
2023年12月24日 12:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/24 12:43
ここから見るシゲト山の尖り具合が凄い。
高原山には、ガスがかかり出していた。
5
高原山には、ガスがかかり出していた。
多気山遠いな。
この先自転車移動だけど。
2023年12月24日 12:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/24 12:43
多気山遠いな。
この先自転車移動だけど。
もう一つの山名板。
時間がないので、手短に食事をして戸室山へ向かう。
2023年12月24日 12:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/24 12:43
もう一つの山名板。
時間がないので、手短に食事をして戸室山へ向かう。
富士山には向かわず、楽な道で下って行く(左へ)。
2023年12月24日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/24 13:00
富士山には向かわず、楽な道で下って行く(左へ)。
駐車場で大人しく待っていた自転車(+16)。
地主様、ありがとうございます。
上着を着て自転車を漕ぎ出す。
2023年12月24日 13:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/24 13:12
駐車場で大人しく待っていた自転車(+16)。
地主様、ありがとうございます。
上着を着て自転車を漕ぎ出す。
ちょっと頑張って漕ぎ続ける。
ここにはまた来るよ〜。
2023年12月24日 13:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/24 13:33
ちょっと頑張って漕ぎ続ける。
ここにはまた来るよ〜。
戸室山登山口に到着。
ここで、予定時間より早くなった(-14)。
2023年12月24日 13:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/24 13:50
戸室山登山口に到着。
ここで、予定時間より早くなった(-14)。
長い階段。
155段くらいあった。
2023年12月24日 13:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/24 13:51
長い階段。
155段くらいあった。
戸室山神社。
御神体は見えなかった。
2023年12月24日 13:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/24 13:54
戸室山神社。
御神体は見えなかった。
大谷石の山っぽい。
2023年12月24日 13:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/24 13:57
大谷石の山っぽい。
絶妙なバランス。
ちょっと日が指してきた!?
2023年12月24日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/24 14:01
絶妙なバランス。
ちょっと日が指してきた!?
根性で根付く木。
2023年12月24日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/24 14:01
根性で根付く木。
5座目、戸室山に登頂(-18)。
2023年12月24日 14:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/24 14:01
5座目、戸室山に登頂(-18)。
ちょっと先の方に展望が良い場所があったが、行きたい方向ではないし、この先踏み跡は見当たらない。
2023年12月24日 14:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/24 14:05
ちょっと先の方に展望が良い場所があったが、行きたい方向ではないし、この先踏み跡は見当たらない。
御止山を目指してバリルートへ。
踏み跡は濃い。
2023年12月24日 14:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/24 14:08
御止山を目指してバリルートへ。
踏み跡は濃い。
一部踏み跡を外したりしながら、林道に出る。
2023年12月24日 14:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/24 14:14
一部踏み跡を外したりしながら、林道に出る。
大谷石の道を通って大谷公園へ。
2023年12月24日 14:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/24 14:29
大谷石の道を通って大谷公園へ。
平和観音。
40年振りくらいに見ただろうか?
裏手に登れそうだが、時間がない。
2023年12月24日 14:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
12/24 14:32
平和観音。
40年振りくらいに見ただろうか?
裏手に登れそうだが、時間がない。
大谷寺へ(-8)。
受付で、御止山に行けることを確認。
間に合ったようでホッとする。
2023年12月24日 14:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
12/24 14:35
大谷寺へ(-8)。
受付で、御止山に行けることを確認。
間に合ったようでホッとする。
白蛇。
2023年12月24日 14:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/24 14:36
白蛇。
弁天堂。
あまりゆっくり見ている時間はない。
2023年12月24日 14:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/24 14:37
弁天堂。
あまりゆっくり見ている時間はない。
良く見る登山口の写真。
2023年12月24日 14:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/24 14:39
良く見る登山口の写真。
一度行き過ぎてしまった、6座目の御止山に登頂(-1)。
大谷七名山では、ここだけ山名板が無かった。
2023年12月24日 14:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/24 14:49
一度行き過ぎてしまった、6座目の御止山に登頂(-1)。
大谷七名山では、ここだけ山名板が無かった。
記念碑も見て行く。
周りは絶壁で、登り降り不可能。
2023年12月24日 14:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/24 14:54
記念碑も見て行く。
周りは絶壁で、登り降り不可能。
行き止まりまで行ってみた。
これから向かう多気山。
この辺からは、藪を突っ切って大谷寺に向かって真っ直ぐ降りられるかも・・・やらんけど。
2023年12月24日 15:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/24 15:01
行き止まりまで行ってみた。
これから向かう多気山。
この辺からは、藪を突っ切って大谷寺に向かって真っ直ぐ降りられるかも・・・やらんけど。
戻ってきたら閉山していた。
1時間前には閉めてしまう感じか?
2023年12月24日 15:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/24 15:09
戻ってきたら閉山していた。
1時間前には閉めてしまう感じか?
時間を気にしなくて良くなったので、拝観料も払ったことだしお寺の中も覗いていく。
壁面に彫られた大きな千手観音や大仏は、非常に見応えがあって思わず手を合わせた。
中は撮影禁止だが、窓が開いていてちょっと中が見えている(笑)。
2023年12月24日 15:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/24 15:19
時間を気にしなくて良くなったので、拝観料も払ったことだしお寺の中も覗いていく。
壁面に彫られた大きな千手観音や大仏は、非常に見応えがあって思わず手を合わせた。
中は撮影禁止だが、窓が開いていてちょっと中が見えている(笑)。
大谷寺を後にして多気山へ向かう。
見学に時間を取られ過ぎて、予定より随分遅くなった(+30)。
2023年12月24日 15:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/24 15:24
大谷寺を後にして多気山へ向かう。
見学に時間を取られ過ぎて、予定より随分遅くなった(+30)。
ようやく辿り着いた多気山参道入口。
長いアスファルト歩きで、少し足裏が痛い。
2023年12月24日 15:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/24 15:35
ようやく辿り着いた多気山参道入口。
長いアスファルト歩きで、少し足裏が痛い。
案外長い参道。
一休みしたいが、猿が支えるベンチでは不安(笑)。
と言うか、時間がない。
2023年12月24日 15:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/24 15:39
案外長い参道。
一休みしたいが、猿が支えるベンチでは不安(笑)。
と言うか、時間がない。
多気山と書かれた額束に火が灯る。
2023年12月24日 15:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/24 15:47
多気山と書かれた額束に火が灯る。
山門を潜る。
2023年12月24日 15:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/24 15:49
山門を潜る。
また階段。
死ぬ〜、けど急ぐ。
周りには、沢山の石仏。
2023年12月24日 15:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/24 15:50
また階段。
死ぬ〜、けど急ぐ。
周りには、沢山の石仏。
半分くらい上がった場所に水子地蔵。
凄い数。
2023年12月24日 15:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/24 15:51
半分くらい上がった場所に水子地蔵。
凄い数。
126段上がって、多気山不動尊。
ちょうど、お堂の中の火が消えるところだった。
2023年12月24日 15:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
12/24 15:54
126段上がって、多気山不動尊。
ちょうど、お堂の中の火が消えるところだった。
最後も階段地獄。
きっと、一万段くらいあった。
2023年12月24日 15:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
12/24 15:56
最後も階段地獄。
きっと、一万段くらいあった。
多気城跡に到着。
見晴の良い場所だな。
筑波山は、この天気でも一日中見えていた。
2023年12月24日 16:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/24 16:08
多気城跡に到着。
見晴の良い場所だな。
筑波山は、この天気でも一日中見えていた。
7座目、多気山に登頂(+20)。
これにて栃木百名山完登!
嬉しさよりも寂しさが勝る感じ。
ついでに大谷七名山も完登。
日の入りには間に合ったようだが、太陽が見えない。
2023年12月24日 16:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/24 16:11
7座目、多気山に登頂(+20)。
これにて栃木百名山完登!
嬉しさよりも寂しさが勝る感じ。
ついでに大谷七名山も完登。
日の入りには間に合ったようだが、太陽が見えない。
記念にこんなものを作ってみたが、後で作り直そう。
小さく栃木県からと書いてあるのがポイント。
2023年12月24日 16:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
12/24 16:16
記念にこんなものを作ってみたが、後で作り直そう。
小さく栃木県からと書いてあるのがポイント。
昨日トヨタでもらったお菓子。
信仰の山の山頂でメリークリスマス。
2023年12月24日 16:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
12/24 16:17
昨日トヨタでもらったお菓子。
信仰の山の山頂でメリークリスマス。
日没を、お菓子を食べつつコーヒーでも飲みながら待つ。
雲が取れないかなぁ。
自撮りって難しいことが分かったが、微妙に良い感じに写せた。
2023年12月24日 16:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/24 16:21
日没を、お菓子を食べつつコーヒーでも飲みながら待つ。
雲が取れないかなぁ。
自撮りって難しいことが分かったが、微妙に良い感じに写せた。
ちょっと思い出して、日光連山が見える場所に移動。
雲がかかっていた。
ここで家から早く帰れコール。
2023年12月24日 16:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
12/24 16:28
ちょっと思い出して、日光連山が見える場所に移動。
雲がかかっていた。
ここで家から早く帰れコール。
山頂に戻って太陽の方向を凝視。
ちょっと見えている?
2023年12月24日 16:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
12/24 16:31
山頂に戻って太陽の方向を凝視。
ちょっと見えている?
微妙だが、これに満足して急いで下山する。
そう言えば、今日は大谷七名山以外に名のあるピークを踏んでいないな。
8
微妙だが、これに満足して急いで下山する。
そう言えば、今日は大谷七名山以外に名のあるピークを踏んでいないな。
道は良いので、走り降りる。
前回駐車した場所かと思ったら、一本手前の舗装路だった。
もう一度山道へ。
2023年12月24日 16:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/24 16:41
道は良いので、走り降りる。
前回駐車した場所かと思ったら、一本手前の舗装路だった。
もう一度山道へ。
ギリギリ足元が見える山道を走り降りて、登山口に出た。
ここから更に、走れるところは走る。
2023年12月24日 16:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
12/24 16:45
ギリギリ足元が見える山道を走り降りて、登山口に出た。
ここから更に、走れるところは走る。
ちょっと息が上がりつつゴール。
最後はバタバタになってしまった。
駐車場の門は、閉め始めたところだった様子。
2023年12月24日 16:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/24 16:58
ちょっと息が上がりつつゴール。
最後はバタバタになってしまった。
駐車場の門は、閉め始めたところだった様子。
自転車を回収して帰路に着く。
登山口には、なぜか車が2台停まっていた。
2023年12月24日 17:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
12/24 17:13
自転車を回収して帰路に着く。
登山口には、なぜか車が2台停まっていた。

感想

どのタイミングで栃木百名山を完登させるか・・・
大晦日や元旦が狙い目ではありましたが、忙しくて行けない可能性もあるので、キリスト教徒でもないのにクリスマスイブをその日としました。

足に不安があるため、今後のことも考えてローカットの靴を購入したり、ネタになる小物を揃えたりして準備万端。
あとは、足に優しいルート設定をした大谷七名山一筆書きを、計画通り歩く(脚力不足で自転車使用)だけ。

いつものようにスタートが遅くなりながらも順調に進み、前回行けなかった4座目の男抱山に登頂。
5座目の戸室山への登頂は、予定より早くなって少し安心。
大谷寺の受付で御止山が閉山になって無いことを確認できた時にはホッとして、ようやく心に余裕ができました。
大谷寺には少し長居をしてしまったので、多気山登山口には予定より遅い到着となってしまいましたが、どうにか日没前に登頂。
足掛け7年、ようやく栃木百名山を完登出来ました。
(ついでに、大谷七名山一筆書き・・・自転車区間アリですが)
全山 栃木県から の 単独 日帰り 完登で達成感はありましたが、終わってしまった寂しさもあります。
下山前に山の向こうに沈む夕陽を眺められれば計画は100点でしたが、これだけ雲があっては・・・(天気予報は何なの!)。
それでも、それっぽい景色は見られたので良かったです。

栃百達成のために、バリルートを沢山歩きました。
それの計画には、shige-ponさん、tochisudさん、山彦さん、タカさん等の方々を中心に、多くのレコを参考にさせて頂きました。
この場を持ってお礼を申し上げます。
実は栃木百名山には続きの野望がありますが、それは機会があれば日記にでも書きます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:300人

コメント

はじめまして!AIKENと申します。

この度は栃木県側起点の栃木百名山完登おめでとうございます!! ラスト多気山を大谷七名山で締めくくり達成感のある百完登ですね!

私も栃木だけでも未踏峰や季節やルートをかえて登りたい山や、他の山域の名峰など行きたいところが果てしないです。これからもお互いに怪我に気をつけ安全に山を楽しんでいきましょう!! どうぞ良いお年を!
2023/12/26 12:51
AIKENさん、はじめまして。
コメント、ありがとうございます。

AIKENさんも、確か栃木県側起点での栃百達成者でしたね!
いくつかのレコを参考にさせていただきました。
この場を借りて御礼申し上げます。

AIKENさんほど凄いルートでは歩けませんが、気になるバリルートはいくつか歩いてみたいと思っています。
基本的には県内の歩き易い山を歩くつもりなので、同じような山ばかり行ってることになりそうです。

ホント、怪我には気を付けたいですね・・・と言いながら、最近怪我ばかりです。
AIKENさんもお気を付けて。
良いお年を。
2023/12/26 21:24
栃百完登おめでとうございます🎉

足も大丈夫だったようで一筆書きでラストは達成感あったとおもいますが、冬の夕暮れの多気山がなんとなく終わってしまった哀愁が漂ってましたね😅

次なる野望があるということで楽しみにしてます😁
2023/12/26 13:14
まどかさん、コメントありがとうございます。

何とか年内に栃百を完登してきました。
まどかさんと違って、随分時間がかかってしまいました。

栃百の野望は、今の自分には果たせないかもしれませんが、頑張ってみたいと思います。

まどかさんは、他県の山も精力的に登っているようですね。
頑張って、いろいろ達成してください。
2023/12/26 21:32
栃木百名山完登 おめでとうございます!
大谷七名山一筆書きと合わせてクリスマスイブに達成するなんて、誰も思いつかない良いアイディアだし、かっこ良いですね😊 なんと言っても、栃木県側からの達成は内容が濃いですね🙇
山登りしていると、目標が達成出来るとまた次の目標が出てくるので、楽しみが尽きないで続きますよね♬
来年もまた宜しくお願い致します。
2023/12/26 23:34
もんぶらんさん、コメントありがとうございます。

クリスマスイブになったのは、偶然と言うかこじ付けと言うか(汗)。

何事も、目標があった方が楽しいですね。
次は、栃木283山でも目指そうかな(笑)。
こちらこそ、来年もよろしくお願いします。
2023/12/27 18:06
dappe0409さん
追加コメントでごめんなさい。
ほんとですか、栃木283山、是非目指してください😊
栃木283山を始める人を、お待ちしておりました。
なかなかそういう事をやる方が少ないので嬉しいです。
以前、てやんで〜いさんが、栃木100名山以外の山は手強いとコメントしておりまして、その際に全くその通りだと思いました。
おじさんの場合は歳だし、現在まだ179座(足らない分は後日アップ致します😊)100以上手強い山が残つているので、現実的には達生出来そうにありません😓ので、この先どこまで数を増やせるかぐらいの感じで楽しんでおります😊
dappe0409さんでしたら、十分可能な目標に思えます。
そして仲間が増えると情報も増え心強いですので、今後おたがいに楽しみましょう♪
2023/12/29 16:08
もんぶらんさん

栃木283山は、ヤバそうな山が結構ありますよね(汗)。
私有地とかがあったら困りますね。
行っておきたい山がいくつかありますし、すでに160座くらいは登っていそうなので、気長に完登を目指してみます。
もんぶらんさんが行っていない山を優先させると、少しは役立つ情報が出せるかもしれませんね。
2023/12/29 22:52
栃木百名山、完登おめでとうございます。
最後はラクな山を残していたので、元日に登られるのかと思っていました。
古賀志山や花瓶山では遭遇するかも、ですが、その際はよろしくお願いします。
2023/12/30 11:53
よのさん、コメントありがとうございます。

よのさんの栃百完登から随分時間が経ってしまいましたが、私もようやく完登出来ました。
元旦は狙い目ではあったのですが、人が多いのが目に見えていたので、別の日にしました。
大晦日の夕暮れも捨てがたかったのですが、元旦にしろ大晦日にしろ時間が限られるので、多気山だけ登ってもねぇ・・・っていう思いがありましたので(汗)。
春の花の山で、再会出来ると良いですね。
2023/12/30 18:32
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら