記録ID: 630617
全員に公開
ハイキング
関東
リベンジ?両神山は流石百名山
2015年05月05日(火) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:35
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 1,987m
- 下り
- 1,978m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:バスで日向大谷→薬師の湯→西武秩父 |
写真
で、先人のヤマレコにも書かれていたのですが、ここから1時間は無理とのことだったので、ちょっと意識して頑張ってみました。が結果は1時間15分。だいぶ頑張ったけど、1時間は無理かな。。。
感想
昨日登る予定でしたが電車が人身事故で長時間止まったため断念。二日続けて登山。今日は両神山に再チャレンジしました。今日は難なく三峰口に到着。でもここからが長い、、、町営バスを乗り継ぎ1時間強、4時間かけて登って参りました。
結果、さすが百名山。素晴らしいコースでした。今の季節は新緑がキレイで、ホント癒されるのですが、沢コースの水もきれい。岩場や鎖場の変化にも富んでいる。また頂上からの眺望も素晴らしい。登り応えもあり大満足の山登りとなりました。少し残念だったのが、GWで人が多く、狭い頂上に長居が出来なかったこと。次回は是非、空いている時に登り、山頂でゆっくり出来ればと思います。でもホント良かったです。
今回のGWは天気にも恵まれ、中一日で4回山登りに行けました。山登りって本当に良いですね。改めて思いました。これから暑くなるけど、どんどん登りたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:615人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する