記録ID: 630899
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山(奥岳登山口から周回)
2015年05月04日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:31
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 891m
- 下り
- 892m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 7:30
距離 12.3km
登り 892m
下り 896m
14:28
ゴール地点
天候 | 曇り一時晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪道や泥道のオンパレード。スパッツはあったほうが良いです。 滑り止めは使用しませんでした。 |
写真
感想
連休だし、普段行けない場所に行こうということで安達太良山に行ってきました。
ほとんど急登部分も無い気持ちの良い登山道が続きます。せっかく来たのだからと思い、鉄山まで足を延ばしましたが、晴れたこともありパノラマビューで最高の気分でした。
ゴンドラ山頂からのルートはほぼ全面悪路です。ルート的に、軽装で登っている方が多かったですが、しっかりした靴を履かないと大変なことになります。ご注意ください。
自分にとって初めての東北の山でしたが、沢音あり、雪渓あり、パノラマビューありの最高にぜいたくな山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:770人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する