ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6312705
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

霧氷輝くキラキラハイク平標から仙ノ倉へ

2023年12月28日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:20
距離
12.5km
登り
1,321m
下り
1,308m

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
1:21
合計
9:16
6:11
6:11
59
7:10
7:14
50
8:04
8:05
60
9:06
9:06
40
9:46
9:54
4
9:59
9:59
5
10:03
10:04
59
11:03
11:17
11
11:28
11:40
4
11:44
12:14
32
12:46
12:46
8
12:54
12:59
12
13:11
13:12
22
13:34
13:34
40
14:14
14:16
19
14:35
14:39
43
15:22
15:23
3
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◇駐車場が除雪されていました、ありがとうございます
◇スタート時には先行の方の1台、下りてきたら5台ほど停まっていました
コース状況/
危険箇所等
◇数日前のトレースと先行者ありとても助かりました、ありがとうございました。
◇ただそのトレースも1700辺りから新雪が積もり不明瞭に。それでも薮や階段を踏み抜かないように夏道を選んで進めばさほど沈まずに済みました。
◇平標から仙ノ倉へはノントレース、やはり藪や階段の踏み抜きに気をつけて進めばラッセルというほどではありませんでした。
ヘッデンをつけてトレースを追う、次第に雪が深くなりスノーシュー。ふり返るモルゲン筍山。
2023年12月28日 07:14撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
12/28 7:14
ヘッデンをつけてトレースを追う、次第に雪が深くなりスノーシュー。ふり返るモルゲン筍山。
朝陽に染まる苗場スキー場、圧雪車の音が聞こえてくる
2023年12月28日 07:15撮影 by  ILCE-7M3, SONY
8
12/28 7:15
朝陽に染まる苗場スキー場、圧雪車の音が聞こえてくる
頭上にも朝陽に輝く霧氷、片貝の四尺玉みたいだ
2023年12月28日 07:22撮影 by  ILCE-7M3, SONY
18
12/28 7:22
頭上にも朝陽に輝く霧氷、片貝の四尺玉みたいだ
ふり返る鉄塔と電線も凍って朝陽に焼けている
2023年12月28日 07:25撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
12/28 7:25
ふり返る鉄塔と電線も凍って朝陽に焼けている
眼下には霧氷の森
2023年12月28日 07:25撮影 by  ILCE-7M3, SONY
8
12/28 7:25
眼下には霧氷の森
満開の氷の華
2023年12月28日 07:26撮影 by  ILCE-7M3, SONY
19
12/28 7:26
満開の氷の華
目の前には霧氷のダケカンバと
2023年12月28日 07:58撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
12/28 7:58
目の前には霧氷のダケカンバと
これからゆく平標への稜線
2023年12月28日 07:58撮影 by  ILCE-7M3, SONY
17
12/28 7:58
これからゆく平標への稜線
びっしり!
2023年12月28日 07:59撮影 by  ILCE-7M3, SONY
17
12/28 7:59
びっしり!
雪が少なく藪が埋まっていないけれど
2023年12月28日 08:03撮影 by  ILCE-7M3, SONY
15
12/28 8:03
雪が少なく藪が埋まっていないけれど
その藪が霧氷になっているからこれがまたイイ♪
2023年12月28日 08:08撮影 by  ILCE-7M3, SONY
20
12/28 8:08
その藪が霧氷になっているからこれがまたイイ♪
その中をゆく、霧氷ハイキング
2023年12月28日 08:08撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
12/28 8:08
その中をゆく、霧氷ハイキング
雪はサラサラふわふわ、まるでウサギみたいな雪にウサギの足跡
2023年12月28日 08:13撮影 by  ILCE-7M3, SONY
20
12/28 8:13
雪はサラサラふわふわ、まるでウサギみたいな雪にウサギの足跡
灌木はサンゴのようで
2023年12月28日 08:15撮影 by  ILCE-7M3, SONY
17
12/28 8:15
灌木はサンゴのようで
キンキンの海中散歩
2023年12月28日 08:26撮影 by  ILCE-7M3, SONY
16
12/28 8:26
キンキンの海中散歩
やってきた竜宮城
2023年12月28日 08:27撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
12/28 8:27
やってきた竜宮城
次第にシュカブラの稜線へ
2023年12月28日 09:14撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
12/28 9:14
次第にシュカブラの稜線へ
見えてくる仙ノ倉山と
2023年12月28日 09:36撮影 by  ILCE-7M3, SONY
16
12/28 9:36
見えてくる仙ノ倉山と
真白なその先
2023年12月28日 09:36撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
12/28 9:36
真白なその先
飛び立ちそうな平標山の標柱
2023年12月28日 09:48撮影 by  ILCE-7M3, SONY
17
12/28 9:48
飛び立ちそうな平標山の標柱
眼下に小さく平標山の家、遠く浅間山
2023年12月28日 09:49撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10
12/28 9:49
眼下に小さく平標山の家、遠く浅間山
苗場スキー場の向こうに白砂山や佐武流山、苗場山
2023年12月28日 09:48撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
12/28 9:48
苗場スキー場の向こうに白砂山や佐武流山、苗場山
ふり返る松手山からきた道のり
2023年12月28日 09:48撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
12/28 9:48
ふり返る松手山からきた道のり
苗場山の向こうには
2023年12月28日 09:50撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10
12/28 9:50
苗場山の向こうには
北アルプス五竜、唐松、白馬岳
2023年12月28日 09:50撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
12/28 9:50
北アルプス五竜、唐松、白馬岳
そしてアニマルが導く
2023年12月28日 09:51撮影 by  ILCE-7M3, SONY
15
12/28 9:51
そしてアニマルが導く
仙ノ倉山、その向こうには谷川や尾瀬の山々
2023年12月28日 09:53撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
12/28 9:53
仙ノ倉山、その向こうには谷川や尾瀬の山々
躊躇うことなくその中へ
2023年12月28日 09:56撮影 by  ILCE-7M3, SONY
12
12/28 9:56
躊躇うことなくその中へ
風雪を感じさせるエビの尻尾がいっぱい
2023年12月28日 10:08撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
12/28 10:08
風雪を感じさせるエビの尻尾がいっぱい
雪の波シュカブラを泳いで
2023年12月28日 10:17撮影 by  ILCE-7M3, SONY
15
12/28 10:17
雪の波シュカブラを泳いで
モンスターも暮らす稜線を歩く
2023年12月28日 10:42撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9
12/28 10:42
モンスターも暮らす稜線を歩く
青空の下大はしゃぎ
2023年12月28日 10:49撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
12/28 10:49
青空の下大はしゃぎ
いよいよ向かう仙ノ倉
2023年12月28日 10:52撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9
12/28 10:52
いよいよ向かう仙ノ倉
ふり返る平標と苗場
2023年12月28日 10:58撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9
12/28 10:58
ふり返る平標と苗場
まだ一部出ている階段にも尻尾がいっぱい
2023年12月28日 11:00撮影 by  ILCE-7M3, SONY
8
12/28 11:00
まだ一部出ている階段にも尻尾がいっぱい
並ぶエビフライ
2023年12月28日 11:00撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9
12/28 11:00
並ぶエビフライ
やってきた仙ノ倉
2023年12月28日 11:05撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
12/28 11:05
やってきた仙ノ倉
重そう(笑)
2023年12月28日 11:06撮影 by  ILCE-7M3, SONY
8
12/28 11:06
重そう(笑)
山名盤にも生えた羽根
2023年12月28日 11:17撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9
12/28 11:17
山名盤にも生えた羽根
谷川連峰最高峰から見下ろす主脈の山々
2023年12月28日 11:14撮影 by  ILCE-7M3, SONY
14
12/28 11:14
谷川連峰最高峰から見下ろす主脈の山々
そして馬蹄の山々
2023年12月28日 11:14撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10
12/28 11:14
そして馬蹄の山々
先日猛ラッセルした茂倉新道
2023年12月28日 11:14撮影 by  ILCE-7M3, SONY
13
12/28 11:14
先日猛ラッセルした茂倉新道
ひときわの白さ巻機山
2023年12月28日 11:15撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
12/28 11:15
ひときわの白さ巻機山
遠く平ヶ岳
2023年12月28日 11:15撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
12/28 11:15
遠く平ヶ岳
谷川岳とその向こうに燧ヶ岳や至仏山
2023年12月28日 11:15撮影 by  ILCE-7M3, SONY
8
12/28 11:15
谷川岳とその向こうに燧ヶ岳や至仏山
そしてここからあそこへ
2023年12月28日 11:19撮影 by  ILCE-7M3, SONY
7
12/28 11:19
そしてここからあそこへ
シュカブラ波打つ雪原から
2023年12月28日 11:21撮影 by  ILCE-7M3, SONY
8
12/28 11:21
シュカブラ波打つ雪原から
雪の大波を
2023年12月28日 11:22撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10
12/28 11:22
雪の大波を
三ノ字ノ頭へ
2023年12月28日 11:23撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10
12/28 11:23
三ノ字ノ頭へ
そこから見下ろすのは思い出の仙ノ倉北尾根、残念ながら(笑)まだ雪は柔らかくかなり厳しそう
2023年12月28日 11:25撮影 by  ILCE-7M3, SONY
11
12/28 11:25
そこから見下ろすのは思い出の仙ノ倉北尾根、残念ながら(笑)まだ雪は柔らかくかなり厳しそう
遠く眺める巻機山、その手前に
2023年12月28日 11:26撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9
12/28 11:26
遠く眺める巻機山、その手前に
やっぱり目立つ荒沢山と足拍子
2023年12月28日 11:26撮影 by  ILCE-7M3, SONY
9
12/28 11:26
やっぱり目立つ荒沢山と足拍子
日白山やタカマタギもすぐそこ
2023年12月28日 11:24撮影 by  ILCE-7M3, SONY
8
12/28 11:24
日白山やタカマタギもすぐそこ
谷川岳から仙ノ倉への主脈稜線、真白な上越国境
2023年12月28日 11:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
12/28 11:33
谷川岳から仙ノ倉への主脈稜線、真白な上越国境
ここで可愛い今日のモデルさん登場
2023年12月28日 11:40撮影 by  ILCE-7M3, SONY
17
12/28 11:40
ここで可愛い今日のモデルさん登場
シュトーレンと一緒に甘々おやつタイム
2023年12月28日 11:52撮影 by  ILCE-7M3, SONY
23
12/28 11:52
シュトーレンと一緒に甘々おやつタイム
そろそろ帰らなきゃ
2023年12月28日 12:20撮影 by  ILCE-7M3, SONY
10
12/28 12:20
そろそろ帰らなきゃ
氷の描く紋様に見惚れながら、来た道を戻りました
2023年12月28日 12:26撮影 by  ILCE-7M3, SONY
16
12/28 12:26
氷の描く紋様に見惚れながら、来た道を戻りました
平標から仙ノ倉へ、吸い込まれるように歩いた雪原散歩
2023年12月28日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
12/28 9:52
平標から仙ノ倉へ、吸い込まれるように歩いた雪原散歩

感想

無事に仕事納めを済ませ、今回はサラサラパフパフのご褒美ハイキング♪キラキラの霧氷とシュカブラの雪原歩き、おやつは甘いシュトーレン。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:644人

コメント

cheeさん、こんにちは。
平標や仙ノ倉の雪の少なさに唖然としてしまいました!
今年は年末になってもBCはかなりむずいと思ってしまいました。
「シュトーレンと一緒に甘々おやつタイム」贅沢な時間を過ごせて何よりでした。
hareより
2023/12/29 9:43
いいねいいね
1
hareharawaiさんこんにちは♪
そうなんです…少ないんです…。
レコにはしっかり雪のついた良い写真(笑)しか載せていないのですが、朝はまだ霧氷になって白く見えて良かった場所も、帰る頃には溶けて茶色い部分が増えてしまっていました。
気持ちを切り替えて、雪が少なくても楽しめる山歩きを私も模索しようと思います😢
2023/12/29 9:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
平標山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら