ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6316519
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

愛鷹山(今年の登り納めは愛鷹山となりました)

2023年12月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:31
距離
14.0km
登り
1,535m
下り
1,529m

コースタイム

日帰り
山行
6:53
休憩
1:33
合計
8:26
8:49
8:52
11
9:03
9:03
4
9:07
9:52
7
9:59
10:00
30
10:30
10:30
27
10:57
11:01
21
11:22
11:38
26
12:04
12:07
16
12:23
12:41
9
12:50
12:50
130
15:00
15:02
36
15:38
15:39
38
16:17
16:17
12
前岳取り付き
天候 快晴、ほぼ無風の最高のお天気でした
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
須山愛鷹登山口駐車場(無料)に停めさせて貰いました。
キャパは30台近く有りそうです。
到着時15台位の駐車でした。
コース状況/
危険箇所等
鋸岳周辺は崩壊等により縦走はご遠慮下さいとの事です。
前岳から北尾根取付までは爆下り(ロープが沢山)です。
このコースを登るのは中々面白いと思います(個人的感想😆)
県道469号線脇からの愛鷹山
右が越前岳、左が位牌岳だと思います。
2023年12月29日 07:53撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
8
12/29 7:53
県道469号線脇からの愛鷹山
右が越前岳、左が位牌岳だと思います。
15台ほど駐車してました。
隣の車の方、高岡のSさんと一緒に登る事になりました。
2023年12月29日 08:22撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
5
12/29 8:22
15台ほど駐車してました。
隣の車の方、高岡のSさんと一緒に登る事になりました。
黒岳(1087m)からの富士。
樹の間から丹沢や箱根が見えていて、
それらを眺めながら話し込んでしまいました。
2023年12月29日 09:10撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
12
12/29 9:10
黒岳(1087m)からの富士。
樹の間から丹沢や箱根が見えていて、
それらを眺めながら話し込んでしまいました。
岡田紅葉氏は白旗史郎氏の師匠だったんですよね。
昭和13年の50銭札はこの富士見台からの富士との事
2023年12月29日 10:59撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
8
12/29 10:59
岡田紅葉氏は白旗史郎氏の師匠だったんですよね。
昭和13年の50銭札はこの富士見台からの富士との事
その富士見台からの富士です。
宝永噴火口が凄まじい。
2023年12月29日 10:59撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
11
12/29 10:59
その富士見台からの富士です。
宝永噴火口が凄まじい。
愛鷹連峰の最高峰越前岳(1504m)に到着。
10人ちょっとの先客が有りました。
2023年12月29日 11:23撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
7
12/29 11:23
愛鷹連峰の最高峰越前岳(1504m)に到着。
10人ちょっとの先客が有りました。
あまり眺望は良くありません、こんな感じ。
スマホを高く掲げて撮影。
南アの南側は良く見えます。
2023年12月29日 11:24撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
6
12/29 11:24
あまり眺望は良くありません、こんな感じ。
スマホを高く掲げて撮影。
南アの南側は良く見えます。
白根三山と甲斐駒、
鳳凰三山の辺りの眺望はイマイチ。
鳳凰三山は右端かも知れませんね。
2023年12月29日 11:24撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
7
12/29 11:24
白根三山と甲斐駒、
鳳凰三山の辺りの眺望はイマイチ。
鳳凰三山は右端かも知れませんね。
南ア南部方面と清水港方面
そう云えば、数年前、
向こうから富士山の写真を撮った事が有ったが……、
2023年12月29日 11:34撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
10
12/29 11:34
南ア南部方面と清水港方面
そう云えば、数年前、
向こうから富士山の写真を撮った事が有ったが……、
有りました😃、1号線の路肩にバイクを置いて、
その辺を上がって行って撮った写真。
愛鷹山も写ってました😇
2016年01月03日 08:07撮影 by  TG-1, OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/3 8:07
有りました😃、1号線の路肩にバイクを置いて、
その辺を上がって行って撮った写真。
愛鷹山も写ってました😇
笑って って言ってるのに、
眉間にシワ、のオッサンがいました。
勿論 私の知らない人ですよ😆
(Sさんに撮って貰いました)
2023年12月29日 11:35撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
14
12/29 11:35
笑って って言ってるのに、
眉間にシワ、のオッサンがいました。
勿論 私の知らない人ですよ😆
(Sさんに撮って貰いました)
富山県高岡市からのSさん。
今日はお付き合い、有難うございました🙇‍♂️
ボカシは出来なかったので、☆でご勘弁下さい🙏
2023年12月29日 12:25撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
12
12/29 12:25
富山県高岡市からのSさん。
今日はお付き合い、有難うございました🙇‍♂️
ボカシは出来なかったので、☆でご勘弁下さい🙏
割石峠辺りにて、
崩壊しているというルートを見てみたいのだが
イマイチ判らない(まぁ、今回は行く気も無いのだが)
2023年12月29日 12:49撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
8
12/29 12:49
割石峠辺りにて、
崩壊しているというルートを見てみたいのだが
イマイチ判らない(まぁ、今回は行く気も無いのだが)
第一ケルンでSさんとはお別れして、
水は流れてないが、沢沿いのVRを歩行中
ピンテは充分有り、迷う事は無いでしょう。
2023年12月29日 13:39撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
5
12/29 13:39
第一ケルンでSさんとはお別れして、
水は流れてないが、沢沿いのVRを歩行中
ピンテは充分有り、迷う事は無いでしょう。
苔の綺麗なルートでした
2023年12月29日 13:41撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
8
12/29 13:41
苔の綺麗なルートでした
至る所がこんな感じです
苔風景の好きな方にはお薦めです
2023年12月29日 13:42撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
6
12/29 13:42
至る所がこんな感じです
苔風景の好きな方にはお薦めです
縦走路との合流点
向こう側が鋸岳
2023年12月29日 14:16撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
5
12/29 14:16
縦走路との合流点
向こう側が鋸岳
位牌岳の前にこんなのが待ち受けてました。
これを登るのかと思ったら
2023年12月29日 14:25撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
7
12/29 14:25
位牌岳の前にこんなのが待ち受けてました。
これを登るのかと思ったら
足元に巻き道が有りました。
因みに、今日もワークマン(税込2900)ですよ
宣伝費貰ってませんが🤣
2023年12月29日 14:25撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
8
12/29 14:25
足元に巻き道が有りました。
因みに、今日もワークマン(税込2900)ですよ
宣伝費貰ってませんが🤣
難しくは無いですが、
足元があまりしっかりしてない感じ
鎖やロープを持ちながら注意深く通過
2023年12月29日 14:28撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
6
12/29 14:28
難しくは無いですが、
足元があまりしっかりしてない感じ
鎖やロープを持ちながら注意深く通過
その後も鎖場有り、
難しくはないが、凡ミスは命取りとなりそう
やはり注意深く通過します。
2023年12月29日 14:30撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
7
12/29 14:30
その後も鎖場有り、
難しくはないが、凡ミスは命取りとなりそう
やはり注意深く通過します。
鎖場の途中から、
越前岳越しの富士を望む
2023年12月29日 14:33撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
8
12/29 14:33
鎖場の途中から、
越前岳越しの富士を望む
位牌岳に到着、
清水港の辺りが太陽光でキラキラ輝いてました
2023年12月29日 15:02撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
9
12/29 15:02
位牌岳に到着、
清水港の辺りが太陽光でキラキラ輝いてました
位牌岳の頂上はこんな感じ
山方面の眺望はほぼ有りません
2023年12月29日 15:03撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
8
12/29 15:03
位牌岳の頂上はこんな感じ
山方面の眺望はほぼ有りません
数歩戻ったらこの看板が有りました。
という事は、来た道も遠慮すべきだったのか🙄
特に下りは🤨🙄ですね(鎖場は特に)。
2023年12月29日 15:04撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
7
12/29 15:04
数歩戻ったらこの看板が有りました。
という事は、来た道も遠慮すべきだったのか🙄
特に下りは🤨🙄ですね(鎖場は特に)。
前岳へは樹間から
富士を眺めながらの縦走となります。
2023年12月29日 15:08撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
11
12/29 15:08
前岳へは樹間から
富士を眺めながらの縦走となります。
ちょっとズーム
2023年12月29日 15:09撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
11
12/29 15:09
ちょっとズーム
越前岳から呼子岳への稜線。
左側の三角山が多分 呼子岳だと思います。
2023年12月29日 15:12撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
6
12/29 15:12
越前岳から呼子岳への稜線。
左側の三角山が多分 呼子岳だと思います。
箱根方面が見えました。
神山と金時山、明神ヶ岳、左のポコンは矢倉岳ですね。
丸岳のアンテナも見えました。
左端は前岳です(丹沢が望める場所は発見出来ず)。
2023年12月29日 15:25撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
6
12/29 15:25
箱根方面が見えました。
神山と金時山、明神ヶ岳、左のポコンは矢倉岳ですね。
丸岳のアンテナも見えました。
左端は前岳です(丹沢が望める場所は発見出来ず)。
ここら一帯に沢山有りましたよ。
春に来ても楽しいかも。
2023年12月29日 15:27撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4
12/29 15:27
ここら一帯に沢山有りましたよ。
春に来ても楽しいかも。
位牌岳から前岳への縦走路は
特に危険個所は有りませんが、
割合と痩せ尾根の連続です。
2023年12月29日 15:33撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
5
12/29 15:33
位牌岳から前岳への縦走路は
特に危険個所は有りませんが、
割合と痩せ尾根の連続です。
前岳に到着しましたが、
展望も無くほぼ素通り
2023年12月29日 15:39撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
5
12/29 15:39
前岳に到着しましたが、
展望も無くほぼ素通り
食べるのを忘れてたので、
ちょっと小休止、ミカンが特に美味かった😋
2023年12月29日 15:55撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
11
12/29 15:55
食べるのを忘れてたので、
ちょっと小休止、ミカンが特に美味かった😋
この尾根は中々急峻ですので、
滑った転んだには十分注意
2023年12月29日 16:14撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4
12/29 16:14
この尾根は中々急峻ですので、
滑った転んだには十分注意
取り付き点に到着
2023年12月29日 16:17撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
5
12/29 16:17
取り付き点に到着
この間はピンテよりも このキラキラテープが多く、
私が言うのも何ですが、ピンテと比較して
視認性は良くないので要注意と思います
2023年12月29日 16:28撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
6
12/29 16:28
この間はピンテよりも このキラキラテープが多く、
私が言うのも何ですが、ピンテと比較して
視認性は良くないので要注意と思います
割石峠からの道と合流
2023年12月29日 16:30撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
4
12/29 16:30
割石峠からの道と合流
この後、林道が一部崩れたりしてますが、
目印に従って行けば問題ありません。
2023年12月29日 16:34撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
5
12/29 16:34
この後、林道が一部崩れたりしてますが、
目印に従って行けば問題ありません。
今年最後の山行も無事に終了。
また来年お会い致しましょう。
有難うございました🙇‍♂️
2023年12月29日 16:55撮影 by  Pixel 4a (5G), Google
7
12/29 16:55
今年最後の山行も無事に終了。
また来年お会い致しましょう。
有難うございました🙇‍♂️

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 サブザック 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 タオル カメラ ヘッデン

感想

今まで何度も何度も見て来た愛鷹山、
登らなきゃいけないな、登りたいな、と思いながらも、
中々行けないでおりましたが、やっと、という感じです。
登り終えて、何故か肩の荷が下りた気がするのは何故でしょうか?
名だたる山と比較すれば、確かに標高も低くアレな😄😅感じもしますが
崩壊が進んでいる様なコースも有り中々手ごわい山、という感想です。

事情もよく分からず、第一ケルンからのVRで登ってしまいましたが、
もしかすると、ここも遠慮すべきルートであったのかも知れません。
そうは云っても山を登る人間にしてみれば、全てが自己責任ですから、
まぁ、注意深くやって行くしかない、でしょうがね。

という事で、今回が今年最後の山行となりましたが、
どういう訳か、隣に駐車された方(富山県からのSさん)と、
5時間ほどをご一緒させて頂く事となりました。
山の話、仕事の話、ワクチンの話、郷土料理の話、等々、
また神奈川の山に関しては私の方が詳しい筈ですので、
そんな事も含め、まぁ、沢山お話しさせて貰いました。
伝わるかどうか解りませんが、Sさん本当に有難うございました。
(ヤマップの方ですが、投稿は未だされてないとの事)

そんな事で、今年最後となりましたが、
お陰様で、今回も充実の山行を終える事が出来ました。
いつも見て下さる皆様、いいねを下さる皆様に感謝しながら、
今年最後の投稿を締めさせて頂きます。
本当に有難うございました。
また来年もどうぞよろしくお願い申し上げます🙇‍♂️
では、良いお年をお迎え下さいます様に🙏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:355人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
須山登山口から黒岳、越前岳、呼子岳周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら