記録ID: 6320133
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
秋山温泉→阿夫利山(甲州百)→池ノ上をチャリ利用で周回
2023年12月30日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:36
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,177m
- 下り
- 1,169m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 5:38
距離 15.7km
登り 1,177m
下り 1,171m
天候 | 晴れ、快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
チャリは事前に厳道峠そば(大タギレから林道に出た所)にデポ |
コース状況/ 危険箇所等 |
道標は少ないがトレースあり、全般的に危険個所なし。トラロープの岩場あり。 大タギレのコル(車道への道はあまり歩かれていないので不明瞭)から厳道峠の稜線に登り返す急登は落葉で登りにくい。池ノ上から80m下って大タギレ、そして稜線までの210mの登り返し(850m→770m→980m)、本日一番疲れた場所。 |
その他周辺情報 | 温泉:秋山温泉は休みのため、藤野やまなみ温泉を利用。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖アンダーシャツ
薄手カッターシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
今年最後の山行。年末でなかなか時間が取れないので近場の登山を実行。チャリを利用した周回コースとした。今年の冬は暖かい日が多い。本日も日差しあるところはポカポカ暖かいが日影になると一気に気温低下。甲州百名山は残6座(94座登頂)、入山者ゼロ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する