記録ID: 633118
全員に公開
ハイキング
東海
小津権現(1158m)(ホンシャクナゲ、シロヤシオ)
2015年05月06日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 876m
- 下り
- 857m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
小津集落から杉谷沿いを走る林道に入り、林道終点が駐車場で(10台以上止められます)登山口です。 トイレはありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
新道ができていました、旧道は丸太を横たえた形で止められていたので。 新道を勧めていると思いました。 新道は滑りやすいところが数か所ありますが、気を付ければ快適に歩けます |
写真
感想
GWの最後はどこにしよう
アカヤシオが見たいし、伊吹山の花々にも会いたい
そんな思いも相談の結果・・・・小津権現(1158m)に決定!
連日だし、足も上がらないだろうし自宅から一番近いからという理由ですが
初めての山なのでワクワクしながら行ってきました。
アップダウンが激しくて、タフな山だなぁ〜というのが率直な感想です
それでも上に行くほど花が多くなって、鳥の声もたくさん聞こえて
楽しくなります。
野鳥観察も好きな私は鳥を探して上をみて、もちろん花も好きなので下を見て・・
忙しいったらないのですが、足元がしっかりしていない場所ほど鳥が鳴く
う〜ん、鳥を探すほど時間にゆとりがない
悔しいなぁと思いながら、声を覚えて何の鳥だったかなと自宅の楽しみにすることにしなくっちゃ!
唯一シジュウカラをとれたので満足です。
この日は地元の方が手入れをされていたようです。
先のインディアン平原(岩籠山)でもチェーンソーを持った方に会いましたが
この日は鎌を持った方々7〜8人に会いました。
登山道が歩きやすいように、手入れして下さっていることが分かります。
おかげさまで楽しい山歩きができます。ありがとうございます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:693人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する