ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6333576
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍 摩利支天分岐から休暇村

2024年01月03日(水) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 長野県 岐阜県
 - 拍手
hide その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:24
距離
13.9km
登り
1,341m
下り
1,326m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:01
休憩
0:23
合計
7:24
距離 13.9km 登り 1,344m 下り 1,341m
天候 曇り、-8℃、西南西の風19m/s
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
スキー場下部は石が露出していた
夜明け前にヘッデンでスタート
夜明け前にヘッデンでスタート
位ヶ原に雪がない
位ヶ原に雪がない
雪の状態は良かったけど、二人とも雪酔いで上手く滑れない
雪の状態は良かったけど、二人とも雪酔いで上手く滑れない
スカイラインまで落としたら位ヶ原まで登り返す
スカイラインまで落としたら位ヶ原まで登り返す
地雷に気を付けて慎重に滑ります
地雷に気を付けて慎重に滑ります
誰も居ないゲレンデ。スキー場上部はオープンしてないのかな?
誰も居ないゲレンデ。スキー場上部はオープンしてないのかな?

装備

MYアイテム
hide
重量:2.40kg
個人装備
ハードシェル グローブ 予備手袋 防寒着 ネックウォーマー バラクラバ 着替え ニット帽 ブーツ ザック ビーコン スコップ ゾンデ 計画書 ヘッドランプ モバイルバッテリー スマホ ファーストエイドキット 日焼け止め 腕時計 タオル ツェルト ストック ウィペット ナイフ スキー板 シール アイゼン スキーアイゼン ゴーグル ゴーグル用バッテリー ガスヘッド コッヘル 水筒1.5L 防寒テムレス 簡易ハーネス カラビナ 環付ビナ スリング 行動食 非常食 工具 シールワックス
備考 スキーアイゼンの歯が深く刺さるように加工が必要

感想

休暇村から富士見岳を目指す
休暇村周辺は雪が少ないが、直ぐに雪に覆われたので板を履いて登る
シール歩行が下手くそ過ぎて疲れる。歩行練習をしたい・・・
位ヶ原に出ると向かい風に晒されたが、寒くなかったのでハードシェルを着ずに富士見岳を目指した
滑り台は氷と雪のミックスだったのでアイゼンを装着
それでもうまく登れずに何度か転ぶ(ウィペットがあって助かった
稜線に出たら強風。寒くはないけど滑走のためにハードシェルを羽織る
風が強いので、もっと早くに羽織っておけばよかったと反省

富士見岳下の沢を落とす
昨日の日中に雪が降ったのか雪質は悪くない
しかし身体の感覚がおかしい。平衡感覚が無くふわふわした。
どうやら雪酔いしたらしい、しかも二人とも。
酔った状態で滑っても楽しくないので、斜面に座り込んでしばし景色を眺める。
多少マシになったところで滑走再開。雪はやや重だけど気持ちが良い
若干酔っているので慎重にスカイラインまで滑る
スカイラインで大休憩をした後は位ヶ原まで登り返して休暇村まで滑走

かもしかリフト最上部辺りのゲレンデは雪が豊富だったが営業してなかった
先週のコルチナより雪が多いのに勿体ない。気持ちよく滑らせてもらう
休暇村手前は藪と石のトラップまみれなので慎重に滑る

休暇村の温泉に入って帰阪

■反省点
車にサングラスを忘れた
風が強いと鼻が冷たいので鼻あてが欲しい
クトーが深く刺さるように加工が必要
強風時のモードチェンジでシールソックスを直ぐに仕舞える袋が必要
地獄ゴーグルのバッテリーが6000mAではギリギリなので予備バッテリーが必要

■ウェア
上:finetrackドライレイヤーウォーム、finetrackメリノスピンサーモ、モンベルフリース、Arcteryxスコーミッシュ、モンベル腹巻LW、山頂でハードシェル
下:finetrackドライレイヤーウォームタイツ、ドラウトクロ―パンツ、エバーブレスアクロパンツ
頭:Montura ビーニー ⇒山頂でfinetrackバラクラバ
手袋:ニトリル、HESTRA OMNI GTX

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら