ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6335080
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

おおたわら七福神巡り(登山ではありません)

2024年01月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
dappe0409 その他3人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:51
距離
7.0km
登り
40m
下り
50m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
0:00
合計
3:11
12:45
191
スタート地点
15:55
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
洞泉院以外は、広めの駐車場があります。
周回の起点にするなら、成田山か光真寺が良いか?
お寺(駐車場)までの道が細く分かり辛い場合がありますので、良く調べてから行ってください。
コース状況/
危険箇所等
ほとんどが舗装路です。
最初は毘沙門天の不退寺。
駐車場には7〜8台停められそう。
2024年01月03日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 12:45
最初は毘沙門天の不退寺。
駐車場には7〜8台停められそう。
左手の木は、「与一の里名木選 長泉寺のサザンカ一本」。
御朱印は、更に左手の建物の中。
2024年01月03日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/3 12:46
左手の木は、「与一の里名木選 長泉寺のサザンカ一本」。
御朱印は、更に左手の建物の中。
毘沙門天。
奥のお釈迦様の方が気になる。
2024年01月03日 12:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/3 12:49
毘沙門天。
奥のお釈迦様の方が気になる。
弘法大師生誕1250年・・・は昨年。
ここから他の寺社へ歩くのは面倒なので、車で移動。
2024年01月03日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/3 12:54
弘法大師生誕1250年・・・は昨年。
ここから他の寺社へ歩くのは面倒なので、車で移動。
弁財天の成田山へ。
ここを起点に周回する。
2024年01月03日 13:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 13:16
弁財天の成田山へ。
ここを起点に周回する。
正面の駐車場は広め。
2024年01月03日 13:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 13:17
正面の駐車場は広め。
御朱印は、本堂の左手で。
アルバイトっぽい娘が、かなり丁寧に押印してくれた。
2024年01月03日 13:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 13:17
御朱印は、本堂の左手で。
アルバイトっぽい娘が、かなり丁寧に押印してくれた。
本堂から離れた場所にお堂。
2024年01月03日 13:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 13:19
本堂から離れた場所にお堂。
その中に弁財天。
2024年01月03日 13:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 13:19
その中に弁財天。
「とちぎ名木百選 成田山のゆずりは」。
2024年01月03日 13:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 13:24
「とちぎ名木百選 成田山のゆずりは」。
「おおたわら令和の名木選 成田山のケヤキ」。
色々な肩書きがあって、訳が分からん。
2024年01月03日 13:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 13:28
「おおたわら令和の名木選 成田山のケヤキ」。
色々な肩書きがあって、訳が分からん。
少し長めに歩いて「大黒天 光真寺」。
2024年01月03日 13:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 13:49
少し長めに歩いて「大黒天 光真寺」。
御朱印は、左手の立派な建物で。
お坊さんがサクッと押印してくれる。
2024年01月03日 13:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 13:50
御朱印は、左手の立派な建物で。
お坊さんがサクッと押印してくれる。
お坊さんに一言言って中に入る。
ここの本尊は、奥の大黒天。
おおたわら七福神の大黒天は、右手前のもの。
2024年01月03日 13:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 13:54
お坊さんに一言言って中に入る。
ここの本尊は、奥の大黒天。
おおたわら七福神の大黒天は、右手前のもの。
車道ではなく、自然遊歩道から大田原神社を目指す。
2024年01月03日 13:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 13:57
車道ではなく、自然遊歩道から大田原神社を目指す。
ちょっとだけ高度を上げて平和地蔵尊。
2024年01月03日 13:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 13:59
ちょっとだけ高度を上げて平和地蔵尊。
展望の良い墓地。
筑波山が見える。
2024年01月03日 14:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/3 14:02
展望の良い墓地。
筑波山が見える。
せっかくなので、探し回って三角点。
近寄ると植物の種がいっぱい付きそうなので、遠くから写真だけ。
2024年01月03日 14:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/3 14:09
せっかくなので、探し回って三角点。
近寄ると植物の種がいっぱい付きそうなので、遠くから写真だけ。
見えているのは宇都宮アルプス辺りか?
2024年01月03日 14:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/3 14:13
見えているのは宇都宮アルプス辺りか?
脇道から入ってきた、「恵比寿神 大田原神社」。
本日唯一の神社。
2024年01月03日 14:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 14:15
脇道から入ってきた、「恵比寿神 大田原神社」。
本日唯一の神社。
一本の木に掘られたらしい三神があった。
参道側から雷神。
2024年01月03日 14:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 14:16
一本の木に掘られたらしい三神があった。
参道側から雷神。
雷神。
2024年01月03日 14:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 14:16
雷神。
あまり馴染みのない水神。
2024年01月03日 14:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/3 14:16
あまり馴染みのない水神。
本堂から離れた場所に恵比寿神。
主祭神は大己貫神と小彦名神らしいが未確認。
ここも、アルバイトっぽい娘が押印してくれた。
2024年01月03日 14:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 14:22
本堂から離れた場所に恵比寿神。
主祭神は大己貫神と小彦名神らしいが未確認。
ここも、アルバイトっぽい娘が押印してくれた。
樹齢300年ほどらしい夫婦杉。
2024年01月03日 14:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 14:24
樹齢300年ほどらしい夫婦杉。
本当は、ここから入っていかないとね。
2024年01月03日 14:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 14:25
本当は、ここから入っていかないとね。
立派なお寺だが、おおたわら七福神ではないのでスルー。
2024年01月03日 14:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 14:29
立派なお寺だが、おおたわら七福神ではないのでスルー。
続いて「布袋尊 洞泉院」。
2024年01月03日 14:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 14:34
続いて「布袋尊 洞泉院」。
ここは、自分で押印するスタイル。
何とも味気ない。
2024年01月03日 14:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 14:35
ここは、自分で押印するスタイル。
何とも味気ない。
「自分で押印とはねぇ」とか文句を言いつつ「寿老尊 正法寺」。
また正面以外から入ってしまった。
押印は、観光協会の女性がしてくれた。
ここが事務局らしく、入口付近で黒豆や甘酒をご馳走になった。
2024年01月03日 14:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 14:44
「自分で押印とはねぇ」とか文句を言いつつ「寿老尊 正法寺」。
また正面以外から入ってしまった。
押印は、観光協会の女性がしてくれた。
ここが事務局らしく、入口付近で黒豆や甘酒をご馳走になった。
本尊も覗いていく。
やはり、七福神より背後の方が気になる。
2024年01月03日 14:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/3 14:55
本尊も覗いていく。
やはり、七福神より背後の方が気になる。
正面からも撮る。
2024年01月03日 14:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/3 14:58
正面からも撮る。
桜が咲いていた。
2024年01月03日 15:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/3 15:00
桜が咲いていた。
途中にあった那須与一の像。
2024年01月03日 15:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/3 15:02
途中にあった那須与一の像。
ここも七福神では無い神社。
とにかく神社が多い。
2024年01月03日 15:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 15:08
ここも七福神では無い神社。
とにかく神社が多い。
またしても正面以外から入ってしまった「毘沙門天 不退寺」。
2024年01月03日 15:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 15:16
またしても正面以外から入ってしまった「毘沙門天 不退寺」。
振り向けば三十三観音。
2024年01月03日 15:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 15:16
振り向けば三十三観音。
駐車場はこんな感じ。
2024年01月03日 15:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 15:17
駐車場はこんな感じ。
一応正面から入り直す。
2024年01月03日 15:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 15:18
一応正面から入り直す。
白い道を通れば、極楽に往生することができるとか。
ん?今すぐでは困る(笑)。
2024年01月03日 15:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/3 15:20
白い道を通れば、極楽に往生することができるとか。
ん?今すぐでは困る(笑)。
本堂には十一面千手観音像があるらしいが、良く見えなかった。
押印は、この右手で。
2024年01月03日 15:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 15:21
本堂には十一面千手観音像があるらしいが、良く見えなかった。
押印は、この右手で。
7ヶ所目では、名前と日付を書いた「結願之證」を頂ける。
7枚揃えると、何やら頂けるとか。
2024年01月03日 15:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 15:22
7ヶ所目では、名前と日付を書いた「結願之證」を頂ける。
7枚揃えると、何やら頂けるとか。
ここのお寺の庭木は、綺麗に手入れされている。
2024年01月03日 15:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 15:23
ここのお寺の庭木は、綺麗に手入れされている。
錦鯉も、綺麗なやつが沢山。
2024年01月03日 15:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 15:25
錦鯉も、綺麗なやつが沢山。
成田山に戻る途中に中央多目的公園。
随分広大で立派だな。
2024年01月03日 15:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 15:35
成田山に戻る途中に中央多目的公園。
随分広大で立派だな。
ついでに、市役所の敷地にある三角点を見てきた。
2024年01月03日 15:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/3 15:49
ついでに、市役所の敷地にある三角点を見てきた。
三角点近くに「市の木 いちょう5本」。
5本の合体木か。
2024年01月03日 15:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 15:49
三角点近くに「市の木 いちょう5本」。
5本の合体木か。
成田山に戻ってきた。
2024年01月03日 15:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
1/3 15:52
成田山に戻ってきた。
本日の成果。
色紙は700円。
押印は、各所で200円。
2024年01月03日 15:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/3 15:55
本日の成果。
色紙は700円。
押印は、各所で200円。

感想

年末に痛めた腰が完治していないことや、天気がイマイチであることなどがあって、初登りには行き辛い感じ。
せめて少しは歩いてこようと、家族で数年ぶりに「おおたわら七福神」巡りをしてきました。

曇ってはいましたが比較的暖かいので、順調に周回できました。
車で移動して押印している人が多かったように見えましたが、不退寺以外は徒歩で巡るのが楽しいと思います。

「おおたわら七福神」巡りは年に3回やっているようで、「結願之證」を7枚揃えると、何やら頂けるようです。

さて、肝心の初登りはいつになるかな?
お腹がこれ以上重くなる前に行っておきたいところです(汗)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:112人

コメント

お久しぶりです。
遅ればせながら栃百完登おめでとうございます。それもすべて栃木県側からとは素晴らしいです。

大田原へようこそ。実は住まいが不退寺の近所です。地元なのに大田原神社しか行ったことがありません。
見習ってあと2回あると思われる令和6年のおおたわら七福神めぐりをしましょうかね。
腰痛ですか。おなかが重くなるのは腰痛には一番良くないと思いますから、良くなるまでは無理のない範囲で身体を動かされるのが良いかと存じます。どうぞお大事になさってください。
2024/1/4 21:06
野球親爺さん、お久しぶりです。
コメント、ありがとうございます。

栃木百名山完登について、お褒めいただき光栄です。
随分時間が掛かりましたが完登出来て良かったです。

お住まいが不退寺のお近くだったとは!
是非、七福神巡りしてみてください。
お金はかかりますが〜(汗)。

腰痛(ギックリ腰)は、時々やっちゃうんですよね。
特に最近、腹筋をサボっていたので。
随分良くなったので、用心しながら初登りに行ってきたいと思います。
2024/1/4 21:54
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら