記録ID: 634352
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
トレーニング山行・谷川岳(巖剛新道)
1974年06月08日(土) 〜
1974年06月09日(日)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,396m
- 下り
- 1,390m
コースタイム
アクセス |
利用交通機関:
電車
【6/9】土合15:12―17:53熊谷 |
---|---|
コース状況/ 危険箇所等 |
2日目、マチガ沢出会いから歩き出して20分ほどで、1年のM田が気持ち悪いと言い出した。幾分顔色も青かったが、しばらく歩いていたら治ったようだ。登山者が結構多かった。 尾根道に出たら、2年のO野がバテた。前の人とどんどん離れてしまった。尾根道では、去年来た時とは違って、景色がよく見えた。穂高の方までよく見えた。 肩の広場や頂上では大勢の人がいた。みんなバテて寝転がったまま身動きもしなかったので、自分とT幸でピッケルを持ってグリセードをしに行った。気持ちよく200mほど滑ったのはいいが、登り返しでフラフラになってしまった。 下りはロープウェイの下の沢伝いに下ったが、K沢とO野が列から離れてしまったので、顧問の先生が自分にあの二人に付いて行けと言ったので、追いかけて行ったら道も無く、沢の中で服を濡らしながら下るはめになった。なんとか降りてみんなと合流したが、着替えるのが面倒でそのまま電車に乗ってしまった。気持ち悪い思いをしながら帰ったら、しっかり風邪を引いてしまった。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する