記録ID: 6343764
全員に公開
トレイルラン
金剛山・岩湧山
金剛山~紀見峠
2024年01月06日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:24
- 距離
- 22.6km
- 登り
- 1,262m
- 下り
- 1,117m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:18
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 4:36
距離 22.6km
登り 1,266m
下り 1,139m
12:17
ゴール地点
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし。金剛山山頂付近も積雪ないがところどころぬかるんでいた。 |
写真
感想
金剛バス廃止となり、水越峠までのバス路線はとりあえず廃止。途中の東水分まで河南町による自家用有償旅客運送で運行が継続されている。
これを使って、12月に屯鶴峯から葛城山、水越峠まで歩いて、やり残したダイトレの続き。
バス車両は金剛バスのまま、河南町のステッカーを貼って営業してました。バス停から水越峠へのアプローチは約4キロで、ここでもだいぶ標高を稼ぐ。
水越峠からも舗装道をすすみ、カヤンボすぎて山道になる。金剛山頂の葛木神社はダイヤモンドトレイルからは外れているがピークに近づきたいので足を延ばす、300メートルだけですが。
裏参道のブナ林は道に雪がついていた(歩行に問題なし)。
ここからは細かいアップダウンはあるものの、基本的には下り。トレランぽく走れたのではないかと思っている。
ヤマレコがコースを外れて警告してくれること3回。これは本当にありがたい。そのうち1回は葛城神社への寄り道。
おかげさまで、予定したルートでゴールできました。
日が長くなってから、二上山から紀見峠まで歩き通しに挑戦したい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する