ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6352752
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

明神ヶ岳-金時山-三国山-丸岳-箱根関所(外輪山を廻る)

2024年01月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:11
距離
28.8km
登り
2,232m
下り
1,951m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:09
休憩
1:02
合計
9:11
8:38
8:38
19
9:07
9:28
3
9:31
9:31
4
9:35
9:35
42
10:17
10:18
4
10:22
10:22
15
10:37
10:37
8
10:45
10:45
16
11:01
11:01
15
11:16
11:29
25
11:54
11:54
13
12:07
12:08
26
12:34
12:44
11
12:55
12:55
8
13:03
13:03
19
13:22
13:22
11
13:33
13:33
11
13:44
13:46
6
13:52
13:52
11
14:03
14:03
41
14:44
14:49
43
15:32
15:32
5
16:12
16:12
27
16:39
16:42
15
16:57
16:58
1
16:59
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
宮城野案内所前というバス停を下車し明神ヶ岳が眼前に見える。
2024年01月07日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
1/7 7:50
宮城野案内所前というバス停を下車し明神ヶ岳が眼前に見える。
暫く別荘地?の歩きやすいトレイルを緩く登っていく。準備運動に丁度良い。
2024年01月07日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
1/7 8:08
暫く別荘地?の歩きやすいトレイルを緩く登っていく。準備運動に丁度良い。
主稜線に合流し暫くすると開ける。今日行く予定だった左に駒ケ岳、冠ヶ岳や右後ろに愛鷹山も見える。
2024年01月07日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
6
1/7 8:45
主稜線に合流し暫くすると開ける。今日行く予定だった左に駒ケ岳、冠ヶ岳や右後ろに愛鷹山も見える。
今年初富士山。
2024年01月07日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
11
1/7 9:00
今年初富士山。
靄が多めなのか今日は大島が見えない。
2024年01月07日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
1/7 9:06
靄が多めなのか今日は大島が見えない。
明神ヶ岳5回目位到着。まだ時間が早いからか3〜4組程が休まれていた程度。
2024年01月07日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
9
1/7 9:08
明神ヶ岳5回目位到着。まだ時間が早いからか3〜4組程が休まれていた程度。
富士山の手前の金時山の鋭鋒感が素晴らしい。
2024年01月07日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
9
1/7 9:21
富士山の手前の金時山の鋭鋒感が素晴らしい。
富士山一時雪が増えたがまた少なくなった気がする。
2024年01月07日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10
1/7 9:08
富士山一時雪が増えたがまた少なくなった気がする。
最大アップ。雪少なくて登れそうな気がする。
2024年01月07日 09:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
12
1/7 9:08
最大アップ。雪少なくて登れそうな気がする。
今日これから行く右:金時山〜左:湖尻峠辺り。ということは箱根峠までは更に同じくらいあるのか・・・行けるのか?
2024年01月07日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
1/7 9:22
今日これから行く右:金時山〜左:湖尻峠辺り。ということは箱根峠までは更に同じくらいあるのか・・・行けるのか?
富士山の裾野上に見える南アルプス。
2024年01月07日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7
1/7 9:10
富士山の裾野上に見える南アルプス。
甲斐駒ヶ岳〜間ノ岳。
2024年01月07日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
9
1/7 9:09
甲斐駒ヶ岳〜間ノ岳。
左から間ノ岳、北岳、仙丈ヶ岳。
2024年01月07日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
11
1/7 9:09
左から間ノ岳、北岳、仙丈ヶ岳。
辻山、鳳凰三山、甲斐駒ヶ岳。
2024年01月07日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
9
1/7 9:10
辻山、鳳凰三山、甲斐駒ヶ岳。
中央に駒ケ岳・神山・冠ヶ岳と大涌谷。規制が解除されたら行こう。
2024年01月07日 09:12撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7
1/7 9:12
中央に駒ケ岳・神山・冠ヶ岳と大涌谷。規制が解除されたら行こう。
活発な活動。凄い所にロープウェイのキャビンが見える。
2024年01月07日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
13
1/7 9:23
活発な活動。凄い所にロープウェイのキャビンが見える。
今日も八ヶ岳が見えたが曇りがち。権現岳、阿弥陀岳、赤岳、横岳と思われる。
2024年01月07日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7
1/7 9:19
今日も八ヶ岳が見えたが曇りがち。権現岳、阿弥陀岳、赤岳、横岳と思われる。
縦走路上の最絶景ポイントより。金時山の上に雲があるのか影になってる。
2024年01月07日 09:37撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7
1/7 9:37
縦走路上の最絶景ポイントより。金時山の上に雲があるのか影になってる。
富士山と南アルプスと金時山の開放的な景色。
2024年01月07日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7
1/7 9:39
富士山と南アルプスと金時山の開放的な景色。
ここからも南アルプスが素晴らしい。
2024年01月07日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
1/7 9:39
ここからも南アルプスが素晴らしい。
丹沢方面が見える貴重なポイント。
2024年01月07日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7
1/7 9:41
丹沢方面が見える貴重なポイント。
右から塔の岳、丹沢山、蛭が岳、檜洞丸の核心部かな。この方向から見るのはレア。
2024年01月07日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
6
1/7 9:42
右から塔の岳、丹沢山、蛭が岳、檜洞丸の核心部かな。この方向から見るのはレア。
中央左は御正体山かな?
2024年01月07日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
1/7 9:42
中央左は御正体山かな?
富士山と金時山の二人羽織ポイント。
2024年01月07日 09:51撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
9
1/7 9:51
富士山と金時山の二人羽織ポイント。
ハコネタケに囲まれて。ここは4m程度だがもっと高い所もある。この密度じゃ藪漕ぎ無理だな。
2024年01月07日 10:13撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
1/7 10:13
ハコネタケに囲まれて。ここは4m程度だがもっと高い所もある。この密度じゃ藪漕ぎ無理だな。
金時山に近づくにつれ富士山が隠れる。
2024年01月07日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
1/7 10:21
金時山に近づくにつれ富士山が隠れる。
早くも雲が出て来た。
2024年01月07日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
1/7 10:22
早くも雲が出て来た。
頑張って350m登り返す。
2024年01月07日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
1/7 10:38
頑張って350m登り返す。
金時山5〜6回目で初めて富士山が見えないが北岳だけ見えてた。頂上はいつもの大混雑。
2024年01月07日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
6
1/7 11:26
金時山5〜6回目で初めて富士山が見えないが北岳だけ見えてた。頂上はいつもの大混雑。
芦ノ湖は1/4位しか見えてないので目指す箱根関所はずっと先で見えない。
2024年01月07日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
1/7 11:30
芦ノ湖は1/4位しか見えてないので目指す箱根関所はずっと先で見えない。
乙女峠でほぼ登山者はいなくなり、丸岳到着。
2024年01月07日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
1/7 12:34
乙女峠でほぼ登山者はいなくなり、丸岳到着。
大涌谷の右からも煙が出ていて気になる。
2024年01月07日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
6
1/7 12:34
大涌谷の右からも煙が出ていて気になる。
そして左に芦ノ湖、右に駿河湾。晴れてたらなー。湖の奥がゴールか。そこまでのアップダウンの厳しさを実感する。
2024年01月07日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
9
1/7 12:45
そして左に芦ノ湖、右に駿河湾。晴れてたらなー。湖の奥がゴールか。そこまでのアップダウンの厳しさを実感する。
富士見ヶ丘公園から富士山は見えないので丸岳、金時山を振り返る。
2024年01月07日 13:33撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
1/7 13:33
富士見ヶ丘公園から富士山は見えないので丸岳、金時山を振り返る。
芦ノ湖展望公園に向かいまた急下降。
2024年01月07日 13:40撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
1/7 13:40
芦ノ湖展望公園に向かいまた急下降。
芦ノ湖展望公園より平和な芦ノ湖。
2024年01月07日 13:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
6
1/7 13:46
芦ノ湖展望公園より平和な芦ノ湖。
駿河湾が金色に染まる。
2024年01月07日 13:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
6
1/7 13:56
駿河湾が金色に染まる。
湖尻峠に向け150m下がり三国山に250m登り返す。
2024年01月07日 13:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
1/7 13:57
湖尻峠に向け150m下がり三国山に250m登り返す。
湖尻峠は標高850mの湖面と僅か100m差の最低ポイント。ここでやっと全行程の2/3。この先エスケープできないが行けそうなので進む。
2024年01月07日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
1/7 14:04
湖尻峠は標高850mの湖面と僅か100m差の最低ポイント。ここでやっと全行程の2/3。この先エスケープできないが行けそうなので進む。
三国山に到着。2人と出会った。展望が無いので疲労が増える。
2024年01月07日 14:44撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
6
1/7 14:44
三国山に到着。2人と出会った。展望が無いので疲労が増える。
見通しの悪いルートが続く。
2024年01月07日 14:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
1/7 14:59
見通しの悪いルートが続く。
海賊船すれ違い―。
2024年01月07日 15:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
6
1/7 15:20
海賊船すれ違い―。
有名なヤギさん。お初にお目にかかります。
2024年01月07日 15:40撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
1/7 15:40
有名なヤギさん。お初にお目にかかります。
駿河湾の夕暮れが綺麗。奥は三保の松原方面か。
2024年01月07日 15:41撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10
1/7 15:41
駿河湾の夕暮れが綺麗。奥は三保の松原方面か。
芦ノ湖スカイラインレストハウスレイクビューから海ノ平は暗いハコネタケの細いトレイルが続く孤独な闘い。
2024年01月07日 15:50撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
1/7 15:50
芦ノ湖スカイラインレストハウスレイクビューから海ノ平は暗いハコネタケの細いトレイルが続く孤独な闘い。
海ノ平の笹地帯。
2024年01月07日 16:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
7
1/7 16:11
海ノ平の笹地帯。
箱根峠辺り終なので終わりは近い。後は芦ノ湖まで下り。
2024年01月07日 16:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
1/7 16:15
箱根峠辺り終なので終わりは近い。後は芦ノ湖まで下り。
と思ったら芦ノ湖の側なのに滅茶苦茶アップダウン。こりゃ人気でないわ。
2024年01月07日 16:34撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
4
1/7 16:34
と思ったら芦ノ湖の側なのに滅茶苦茶アップダウン。こりゃ人気でないわ。
丁度道の駅辺りで駒ケ岳が夕暮れ。この後、薄暗い石畳の旧街道で湖畔に向かう。
2024年01月07日 16:38撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
10
1/7 16:38
丁度道の駅辺りで駒ケ岳が夕暮れ。この後、薄暗い石畳の旧街道で湖畔に向かう。
長い一日が終わった。がこのあと乗ったバスが箱根新道で大渋滞。
2024年01月07日 17:00撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
5
1/7 17:00
長い一日が終わった。がこのあと乗ったバスが箱根新道で大渋滞。

感想

 箱根の駒ヶ岳、神山、冠ヶ岳に登るつもりでいたが規制エリアなのでいろんなことを考え行き先変更。いつも通り眺望の良い明神ヶ岳と金時山を縦走し、芦ノ湖の南側の箱根関所までとした。
 金時山までは南アルプスも見え最高。しかし金時山から箱根関所までの長いこと、アップダウンの多さ・景色もほぼ無くヘロヘロになった。
明神ヶ岳・金時山5〜6回目、長尾山、丸岳2回目、三国山686座、海ノ平687座

 ところで、被災地にふるさと納税で寄付できるのを妻が見つけた。勿論返礼品なんぞ無い。今後も継続して寄付しよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:257人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら