ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 636092
全員に公開
ハイキング
比良山系

山岳会と行く春の遠足(小女郎峠-蓬莱山)

2015年05月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
tamu-chan その他30人
GPS
--:--
距離
12.0km
登り
1,098m
下り
1,097m

コースタイム

日帰り
山行
6:39
休憩
1:09
合計
7:48
9:00
64
10:25
10:25
18
10:43
10:51
95
12:26
12:26
5
12:31
13:15
5
13:20
13:20
28
13:48
13:55
43
14:38
14:48
34
15:22
15:22
86
16:48
天候 天候:晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■湖西道路 - 県道558号線
■駐車場:とある駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
■危険箇所:特にないように感じました。
■道迷箇所:特にないように感じました。

※コースタイムは初心者のことを考慮したゆっくりのタイムです
※ルートはGPSではなく手入力のため、正確ではありません。
蓬莱駅。登山届けは改札付近にあります
2015年05月10日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
5/10 8:52
蓬莱駅。登山届けは改札付近にあります
待ち合わせの駅のロータリーと目指す蓬莱山。ちょっと緊張する私 笑)
2015年05月10日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
5/10 8:53
待ち合わせの駅のロータリーと目指す蓬莱山。ちょっと緊張する私 笑)
駅前の信号からしっかり道標もあります
2015年05月10日 09:37撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/10 9:37
駅前の信号からしっかり道標もあります
登山口に迷うことはないでしょう
2015年05月10日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/10 9:44
登山口に迷うことはないでしょう
ニガナ?
2015年05月10日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/10 9:49
ニガナ?
薬師滝コース入口の東屋。わずかですが駐車もできそう
2015年05月10日 10:04撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
5/10 10:04
薬師滝コース入口の東屋。わずかですが駐車もできそう
最初は林道を淡々と
2015年05月10日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
5/10 10:25
最初は林道を淡々と
フジかな?
2015年05月10日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
5/10 10:33
フジかな?
最初の堰堤
2015年05月10日 10:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/10 10:34
最初の堰堤
少し登れば薬師滝
2015年05月10日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
5/10 10:43
少し登れば薬師滝
今日は団体行動。滝までは下りませんでした
2015年05月10日 10:44撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/10 10:44
今日は団体行動。滝までは下りませんでした
会員以外の参加は私を含め20名ほど
2015年05月10日 10:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/10 10:51
会員以外の参加は私を含め20名ほど
徒渉。浅いので問題ありません
2015年05月10日 10:52撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/10 10:52
徒渉。浅いので問題ありません
徒渉を繰り返し
2015年05月10日 10:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/10 10:53
徒渉を繰り返し
というより沢の中を歩く感じ
2015年05月10日 10:54撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
5/10 10:54
というより沢の中を歩く感じ
ゆっくりゆっくり登ります
2015年05月10日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
5/10 11:18
ゆっくりゆっくり登ります
イチリン草?
2015年05月10日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
5/10 11:19
イチリン草?
沢の右岸を歩きます
2015年05月10日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
5/10 11:19
沢の右岸を歩きます
新緑が眩しい
2015年05月10日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
5/10 11:22
新緑が眩しい
苔の上にも新緑が
2015年05月10日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/10 11:27
苔の上にも新緑が
徒渉して今度は沢の左岸を
2015年05月10日 11:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/10 11:36
徒渉して今度は沢の左岸を
今日は全員で約40名の参加。もう大人の遠足って感じです 笑)
2015年05月10日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
5/10 11:49
今日は全員で約40名の参加。もう大人の遠足って感じです 笑)
狭い所がありますが、注意すれば問題ナシ
2015年05月10日 11:55撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
5/10 11:55
狭い所がありますが、注意すれば問題ナシ
ずっと前から放置されてるらしい自転車
2015年05月10日 12:02撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/10 12:02
ずっと前から放置されてるらしい自転車
少し勾配がキツくなりますがワイワイ賑やかに
2015年05月10日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/10 12:06
少し勾配がキツくなりますがワイワイ賑やかに
RP 小女郎峠2
2015年05月10日 12:12撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/10 12:12
RP 小女郎峠2
段々開けてきましたよ〜
2015年05月10日 12:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
5/10 12:16
段々開けてきましたよ〜
後もう少し
2015年05月10日 12:20撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/10 12:20
後もう少し
縦走路が見えてきました
2015年05月10日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
5/10 12:23
縦走路が見えてきました
ショウジョウバカマ
2015年05月10日 12:24撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/10 12:24
ショウジョウバカマ
縦走路に合流〜
2015年05月10日 12:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
5/10 12:26
縦走路に合流〜
はい、小女郎峠
2015年05月10日 12:27撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
5/10 12:27
はい、小女郎峠
少し奥の小女郎ヶ池でお昼にしました
2015年05月10日 12:31撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/10 12:31
少し奥の小女郎ヶ池でお昼にしました
ミズバショウ?? もうありませんでしたが聞くと自生ではないらしい
2015年05月10日 12:33撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/10 12:33
ミズバショウ?? もうありませんでしたが聞くと自生ではないらしい
小女郎ヶ池から後で行く蓬莱山
2015年05月10日 13:04撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
5/10 13:04
小女郎ヶ池から後で行く蓬莱山
小女郎ヶ池。結構賑わってました。そりゃこの天気ですもんね
2015年05月10日 13:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
5/10 13:06
小女郎ヶ池。結構賑わってました。そりゃこの天気ですもんね
小女郎峠に戻り
2015年05月10日 13:20撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/10 13:20
小女郎峠に戻り
蓬莱山まで縦走路を
2015年05月10日 13:20撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/10 13:20
蓬莱山まで縦走路を
びわ湖もキレイ
2015年05月10日 13:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
5/10 13:22
びわ湖もキレイ
次に目指す蓬莱山。
2015年05月10日 13:24撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
5/10 13:24
次に目指す蓬莱山。
比良の縦走路はこのびわ湖を眺めながら歩くのが醍醐味ですね
2015年05月10日 13:25撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
5/10 13:25
比良の縦走路はこのびわ湖を眺めながら歩くのが醍醐味ですね
今日は少し霞がありますが、ここは何回歩いても気持ち良い〜
2015年05月10日 13:30撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
5/10 13:30
今日は少し霞がありますが、ここは何回歩いても気持ち良い〜
ヤシオではなさそう、何だろう?
2015年05月10日 13:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/10 13:34
ヤシオではなさそう、何だろう?
カメノキちゃうかなと教わりました
2015年05月10日 13:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/10 13:34
カメノキちゃうかなと教わりました
はい、もう少し。空もキレイ
2015年05月10日 13:43撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
5/10 13:43
はい、もう少し。空もキレイ
蓬莱山とうちゃこ〜
2015年05月10日 13:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
5/10 13:48
蓬莱山とうちゃこ〜
前回来た時は白い雪面にボーダーが沢山でした
2015年05月10日 13:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
5/10 13:48
前回来た時は白い雪面にボーダーが沢山でした
今日は武奈ヶ岳もキレイに見えてます
2015年05月10日 13:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
7
5/10 13:49
今日は武奈ヶ岳もキレイに見えてます
真っ青のびわ湖と真っ青の空〜
2015年05月10日 13:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/10 13:53
真っ青のびわ湖と真っ青の空〜
高度感と大きなびわ湖に吸い込まれそう 笑)
2015年05月10日 13:53撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
5/10 13:53
高度感と大きなびわ湖に吸い込まれそう 笑)
下山はここから金毘羅峠へ。スイセン祭には寄りませんでした
2015年05月10日 13:57撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
5/10 13:57
下山はここから金毘羅峠へ。スイセン祭には寄りませんでした
びわ湖を見納め樹林帯に
2015年05月10日 14:00撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
5/10 14:00
びわ湖を見納め樹林帯に
スミレ
2015年05月10日 14:08撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/10 14:08
スミレ
イワカガミ。団体行動なので立ち止まって撮れないのがツライ・・・
2015年05月10日 14:13撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/10 14:13
イワカガミ。団体行動なので立ち止まって撮れないのがツライ・・・
おお! 白いイワカガミ
2015年05月10日 14:18撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/10 14:18
おお! 白いイワカガミ
ここにも!
2015年05月10日 14:20撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/10 14:20
ここにも!
嬉しい!初めて見れました〜
2015年05月10日 14:20撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/10 14:20
嬉しい!初めて見れました〜
大崩落地帯を横目に
2015年05月10日 14:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/10 14:36
大崩落地帯を横目に
金毘羅峠。
2015年05月10日 14:38撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/10 14:38
金毘羅峠。
RP 金ピラ峠3
2015年05月10日 14:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
5/10 14:40
RP 金ピラ峠3
つづら折りにウンザリした頃、金毘羅道登山口
2015年05月10日 15:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
5/10 15:22
つづら折りにウンザリした頃、金毘羅道登山口
後はダラダラと
2015年05月10日 15:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
5/10 15:26
後はダラダラと
途中にある水場
2015年05月10日 15:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
5/10 15:46
途中にある水場
これが金毘羅なんちゃら?
2015年05月10日 16:00撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
5/10 16:00
これが金毘羅なんちゃら?
そして県道に
2015年05月10日 16:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
5/10 16:40
そして県道に
蓬莱駅に帰って来ました。お世話になりました〜
2015年05月10日 16:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
5/10 16:48
蓬莱駅に帰って来ました。お世話になりました〜
撮影機器:

感想

今年は比良山系の色々なコースを巡りたいなと思っていますが
いかんせん、単独行きがほとんどなので、
山岳会に入って山のことを勉強するのも必要かなと思っていた矢先、
とある山岳会の「公開登山」にまだ登ったことがない
薬師滝から金毘羅峠のコースで一般の募集があったので、
一石二鳥と応募しました。

当日、少し緊張しながら9時に蓬莱駅集合。
出欠確認をした後、準備体操。流石山岳会ですね!
今まで準備体操なんてしたことなかった自分です 汗)
その後、3班に別れ各々にCLとSL、救護と付いていただき安全登山の開始。

天気もサイコー!気温も稜線に出れば爽やかな風が心地よく
短い距離でしたがびわ湖を眺めながらの稜線歩き。
ここはいつ歩いても気持ち良いですね。
登山道の様子は本格的な登山道に入るまでが長いこと・・・
(下りてから駅までも、これまた長〜い)
きっと一人じゃ気持ちが萎えていたと思います 笑)
危険箇所も特にないように感じました。
時折地図を見ながら歩きましたが、金魚のフンみたいに付いていったので
自分のモノにするため、また日を改めて一人で歩いてみたいと思います。

今回、総勢約40名。最後まで誰が誰やら分からないまま終わりましたが
皆さんとワイワイ賑やかに。
小学校の遠足を思い出しながら楽しく過ごせました。
なにせ、こんな大人数で歩く機会ってなかなか無いですからね。
しかし、単独行動の気ままさが取れないとこは窮屈かも。
きれいな花を見つけたら立ち止まって、じっくり写真を撮るとか
(自分は写真撮るのがヘタなんで時間がかかる 汗)とか
滝を見に一人気ままに下りれなかったり・・・
でも、今回は人数が多いこともありましたしね。
一長一短はありますが、山岳会の話を色々聞き、
良い会があったら入っても悪くないかな〜と。
そんなこんなで充実した山行でした。

今回、山岳会の皆様、また参加者の皆様には大変お世話になりました。
楽しい山行をありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:620人

コメント

マンモスビックリ。
山岳会入ったのかと思ったよ。
公開登山の一般の募集ね。無料?

山のことを山岳会で学ぶことはイイと思います。
でも入ると入会金、上納金、売上金、月会費・・
¥は掛かるけど、安全には間違いない!!

でも山岳会って、武勇伝語るヤツばかりだったけど・・
今は違うのかな。。
見積もりと一緒。入るなら色々と違う会も見るとイイよ〜
で、、山の技術を盗み僕チャンに教える。コレで行きましょう!!

写真のびわ湖、綺麗だね〜 ブルー好き。海みたいっすね。。
このコース、意外と標高差あるんちゃいますのぉ〜?

お疲れ様でした〜。
2015/5/11 19:48
Re: マンモスビックリ。
隊長、コメントありがとうございます

いやいや、お試し体験入学っすよ
エントリー費500円払ってきました。保険代と写真代とやらで・・・
でも、隊長のいう上納金、売上金って・・・
なんで売り上げ金なんだ
それ、縁日の出店じゃないの

♪デンデンデデン、武勇伝武勇伝
凄く紳士な方がいて武勇伝になるんだろうけど
全然イヤミに聞こえないんすよ。
だから、みんな「へぇ〜、でどうなったんですか??」て
興味深々で聞いていましたよ。

山岳会は良く、毎月1回の定例会とかあるでしょ。
大体平日の19時から。んなもん、そんな時間普通に仕事してるわ!
早退して来いとでもいうんかい!てのが多いよね。
後、会の山行に半強制的につき合うというか・・・
今回のとこは定例会は取ってないらしい。大所帯なのもあってらしいけど。
山行も、みんな好き好きに調整してやっているそうで、その辺りはマル。

びわ湖キレイでしょ。このコースの標高差は、そうすね〜
駅が100m位で頂上が1100m位だから約1000mですわ。
2015/5/11 21:53
山岳会♪
山岳会って すごぉ〜い雪山とかアルプスとかをロープで体繋いで歩くイメージ。
今回は一般応募だったから のんびり遠足だったのかな?

でも、私も興味あるんだー山岳会。
さっぱり地図も読めない私だから、そういう会に入って勉強しなきゃいけないなーとも思って

前に探してみたけど、近所には良さ気なのが無かったの。
もしこの日が でも決行だったの?

琵琶湖が一望できる良い山だねー
たむちゃんも、ビバークした事とか武勇伝語ってきた
2015/5/11 21:23
Re: 山岳会♪
ねえさん、コメントありがとうございます

そうです。今回はのんびり登山だったのです。
中には山は初めてみたいな年輩の方もいらしたんでね。
でも道中、会の方同士はこの夏の奥穂の計画を話してましたよ
そこから槍まで行く?とか・・・

地図読みだったり、技術面だったりは、その会により
熱心にするとこがあったり様々だったりするようですが
間違いなく一人でやるより上達はするでしょうね。

>もしこの日が でも決行だったの?
そうなんスよね。前日は少し天気良くなかったので明日大丈夫かなと思って
「当日集合場所まで来て今日は中止ですって言われたらどうしようと思いましたよ」て
皆にいうとハハハッて笑ってるだけでしたけどね・・・

>ビバークした事とか武勇伝語ってきた?
バカ、大きい声で言わないで
だって「今、世界七大陸最高峰に挑戦中です!」て大ボラ吹いてきたのに〜
2015/5/11 22:08
大人の遠足いいなぁ〜
tamu-chanさん、こんばんは〜。
へぇ〜、山岳会の公開登山なんてものがあるんですね。
昨日はドピーカンだったから、このコースは最高ですね
子女郎池あたりでお昼寝したくなりそう〜
薬師滝コースのチャリ、まだあるんですね…
そう言えば、ヤマレコメンバーのnityさんがこの山行に
参加されていたはずなんです。
さすがに40人所帯で別チームだと分からないですよね…
2015/5/12 0:37
Re: 大人の遠足いいなぁ〜
dolceさん、コメントありがとうございます

山岳会の公開登山、自分も良く知らないんですが
年に一度位やってるらしいですね。
自分はたまたま今回お世話になった山岳会のホームページ見たら
公開登山の募集があったので、
一度様子みたいなと思って応募してみました

当日、本当雲一つない快晴!
快晴だと後はなんにも要りませんね
(それは言い過ぎか
薬師滝コースのチャリ、きっと今後
「チャリがあるとこでね」なんて目印になるのでは

はい、nityさんのこと良く分からなかったんで
勝手に検索させていただきましたよ。
公開登山の日、確かに居られたような感じでしたよ。
「トレランの兄ちゃんがいるわ、でも雰囲気からして会の人だな」と。
班は違いましたから歩き出すと余計分かりませんでしたが・・・
で兄ちゃんって、プロフみたら兄ちゃんでもなかったです。
nityさんの方が何ヶ月か自分より本当の兄ちゃん
nityさん兄ちゃん呼ばわりしてスイマセン
だって絶対40代とは思えない感じでしたので・・・
2015/5/12 21:23
大人数
そうですね〜確かに写真などゆっくりと鑑賞しながら周るという
意味では大グループではちょっと忙しなくなるかもしれません(^^;
水仙もスルーされたようですし・・・(汗。
山岳会などですといろいろと知らないことをおしえてもらえる
利点があるかもしれませんね〜。
この日の天気は最高でしたね〜。比良山系だと琵琶湖の景観が良かったのでは
ないでしょうか。私も比良山でしたが広大な琵琶湖を同じく眺められて
充実した一日でしたね。
小女郎ヶ池の伝説を未だに覚えてますw。
2015/5/12 1:17
Re: 大人数
ikajyuさん、コメントありがとうございます

はい、アップしている写真のほとんどは歩きながらです。
ろくにファインダーも覗かなかったです
でもこれは、山岳会だろうと普通に仲の良い人達だろうと
あれだけ大所帯で歩くとどうしても・・・ああなりますよね

この日は本当申し分ない天気でしたね!
ikajyuさんのシャクナゲレコもしかと拝見させていただきましたよ!
本当裏年って極端にないんですね。
昨年は確かにあっちこっちにワンサカありましたもん。
あれが普通と思ってあまり気にとめてなかったのが
今頃になって悔やんでしまいますわ
>小女郎ヶ池の伝説
毎晩あの道を通ってたんですかね
2015/5/12 21:31
コースタイム見たら、おいおい(^_^;)
ノンビリ登山って・・・
コースタイム見たらチャメゴン登山隊より
絶対早いよ  (^_^;)

タムちゃんがチャメゴン登山隊に参加したら
お昼寝登山って言われそうで怖いナ〜 ((´д`))

大人数での団体登山ですと
やっぱいつものレポと雰囲気が違いますね
タムちゃんワールド封印!!!
てったなところでしょうか??
いつもと違ってマジメ感がスゴイ!!
やっぱり勉強になりますね

でもその反動で次のレコはどうなることやら
今から楽しみだな〜 ((o(´∀`)o))ワクワク

あ、ビタロでした
2015/5/12 22:17
Re: コースタイム見たら、おいおい(^_^;)
ビタロさん、コメントありがとうございます

>コースタイム見たらチャメゴン登山隊より
>絶対早いよ 
だ、だ、大丈夫です!
今回の訓練で勘は掴んだので、いつでも出撃OKであります!

>やっぱいつものレポと雰囲気が違いますね
当然じゃないですか〜
私は何に対しても、松岡修造ばりのまっこう真剣勝負
ウソウソ
もうね、借りて来たネコのように大人しくしてましたよ
だって、山岳会っていうネーミングだけで、
なんか人を寄せ付けないオーラを感じるでしょ
だから「おい、なんだあのトーシロは!」と言われないようにね
そして、オイラもいずれ、人から山岳会にいたニオイがするわ〜て
言われるようにしたいすね。
「山岳会?ええやってましよ。通信教育でね」
2015/5/12 22:46
日曜はいいお天気でしたね!
tamu-chanさん、こんにちは。
日曜は、去年の「御嶽見えてますよday」に匹敵するような
素晴らしいお天気でしたね! まったくご同慶の至りです。
こちらへのコメ、ありがとうございました。
蓬莱山から金比羅峠の頃あい、あっしはヤケオで半泣き になってたのですが
(中略 この話はもういいですね)
こちらパーティ登山には参加できない深刻な事情がありまして
(いえ、単純に小生の超絶スローペースが原因なんですが)
終始愉しそうなレコを眩しく拝見させて戴きました。
特にあっしも去年泣かされた・・下山路の「えんえん舗装路歩き」
本当にお疲れ様でございました。
小女郎峠道は薬師ノ滝見物を含め、是非行ってみたい未踏コース。
大変参考になりました。
2015/5/13 12:59
Re: 日曜はいいお天気でしたね!
notungさん、コメントありがとうございます

御嶽。はい、勿論覚えていますよ!
あれからちょうど1年ですね。
ということは昨年の方が空気も澄んでいて
もっとキレイだったということですね。
今回は伊吹もかなり霞んでいましたから。

そうですね。山岳会、またそれ以外でも団体行動となると
色々と合わせないといけない所が出て来ますよね
でもそれに代わる収穫が見つけられれば山岳会も良いもんだと思いますが
一番良いのは、百戦錬磨の大ベテランが友人にいて、色々教えてもらいながら
山に登れるのが一番でしょうね
残念ながら自分の周りには誰もいませんが・・・ 涙)

小女郎峠道も良い道でしたよ。登山口に着くまでの
長いダラダラ歩きがなければね
でも是非行ってみてください
2015/5/13 21:54
お疲れさまでした!
先日は会の行事にご参加いただきありがとうございました。
グループが違ったのでお話出来なかったのが、残念です。
みなさんのコメントを拝見していると、みなさん少なからず山岳会に興味がおありなんですね。
私は入会して5年になりますが、ハイキングから地図読み、そしてフリー&アルパインクライミング、沢登りも1度、といろんなことを経験させてもらいました。
それに、安全登山に関しては常に意識付けするような機会も多くあります。
必ずこの山行に参加しなきゃいけない。というような縛りもなく、自由にさせてもらって感謝しています。
いろんな山岳会があるかと思いますが、居心地はどちらかといえば良いほうだと思います。
tamu-chanさんも少しレベルアップされたくなったら、どこかの会に所属されてみるのもひとつではないでしょうか。
最近の私はひとりでトレランやってますが、会の方からは応援いただいたりしてそれだけでありがたくも思いますよ。
2015/5/15 23:48
Re: お疲れさまでした!
nityさん、コメントありがとうございます

私も当日はnityさんのことを把握していれば、
いろいろお話させてもらいたかったと思います。
なるほど、nityさんは会でも色々と経験されているんですね。
会の縛りも了解しました

nityさんをはじめ、比良の大御所達のように
いつかは比良を自由に闊歩したいなと思うようになって1年
(もちろん比良限定という訳ではありませんが・・・
山岳会も検討しようと考えているところです。

nityさんのコメント読んで、会に入る不安感も払拭されそうです
ありがとうございます!
もし、同じ会に入ったら、その時はヨロシクです
2015/5/16 18:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら