記録ID: 6365837
全員に公開
ハイキング
甲信越
ちょっとそこまで!ご近所太郎山 表↑裏↓
2024年01月13日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:06
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,030m
- 下り
- 1,045m
コースタイム
天候 | 晴れ〜雪 スタート 0℃ 虚空蔵山−2℃ 太郎山 0℃ ゴール 3℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【1/13現在 個人的感想】 全線明瞭 早朝、表参道一部凍結箇所あり 裏参道凍結箇所無し チェンスパの有無は個人の判断 |
その他周辺情報 | バンバン |
写真
感想
朝部活の息子に「昼はチャーハン作って待ってるわ」と送り出す。言ったからにはやろう。タイムリミットは下山11時30分。
なまった体を動かしたいし、コーヒーも飲みたい。ココしかないね!
お地蔵様に御挨拶!
虚空蔵山はのんびりできて好き。
体を動かし、その分カロリー摂取し、プラマイゼロかな〜?
予想以上に良い空の下で歩けたことが嬉しかった!今日も気持ち良い山歩きができて幸せ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:281人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
朝は晴れていましたね☀️
まさにその時間、
職場から太郎山〜虚空蔵山を眺めていました♪
太郎山の後のチャーハンも美味しそう😋
お疲れ様でした^ ^
9時前後の空を期待して行きましたが、6時30分すぎに真っ白の空から太郎山が現れ、あれよあれよと良い空になり驚きました。
余裕の旨うまチャーハン♪
山に入る日に約束を守らないと山に行きづらくなるので、久々の汗だく山行をしてしまいました(^^;
お地蔵様に今年は今年はまだ挨拶に行っていないないなぁ。久しぶりに太郎山からの日の出を見に行きたくなりましたよ(*´∀`)
どっぷりと山を楽しむための、日常の家族との約束は大事だよね!
太郎山を駆けるimoimoko!全身から湯気をあげて走る姿が想像できました(^-^)
久々の汗だく山行お疲れ様でした!やっぱり太郎山は走る姿が似合う山だなぁ(≧∇≦)b
駆けだしたくなる箇所がいっぱい!
確か以前、腰痛めていたよね?(笑)いたくない時に駆け回っちゃって!
あ〜怖かった。
あ、はじめまして 上田は良い町ですよね。
gentleman、、、と思いながら通過しました。
上田は良い町!周辺には素晴らしい山も沢山あります。恐怖体験に懲りず、どうかまた山登りに来て下さい(笑)!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する