記録ID: 6365874
全員に公開
ハイキング
丹沢
世附パトロール 法行沢林道他
2024年01月13日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 906m
- 下り
- 897m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:26
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 4:06
距離 13.4km
登り 911m
下り 905m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一般登山道以外を含みます。読図必須 |
写真
感想
うたやんデジタル元年!手元にスマホが届いたので早速ヤマレコお試し!事前にゲットしていた時計もOSアップデートして。久し振りにおもちゃ手に入れた子供みたい?
世附の春探しと林道パトロールでショートお試し。説明書読むタイプではございません。三保ダム先行車2台は猟っぽい。玄倉集合だろうね。浅瀬ゲート先行車無し。ヤマレコ登山開始押して電源切ろうとするも?うまくいかず寒さで指かじかむよ。これ雪山じゃどうすんの?後でググりますか。林道てくてく、凍ってるとこ少しでそれ程冷え込まなかったみたい。定点観測場所まだまだ、期待薄で沢覗いたり寄り道しながらボチボチ。延伸されてる終点も気になるがログとかバッテリー消費具合とか検証目的なので早帰りコースへ。
いくつもある小P巻き巻きで。この微妙なルート、ログに顕れるかな?いつも開花早い三椏の小群落偵察、やはり外周ちょっぴり。手前から丹沢汚し目に入ったので少し掃除したが巻いてきた稜線また付けられたんでしょう。これだからパトは必要ね。
でもこの先今日は笹小屋へ舵切って古い作業経路辿る。下方、対岸か?犬が吠えてる。猟は世附だったか?林道猟犬が上流方面へ駆けていくのが見えた。浅瀬橋先にハンター1人、山に向かってゴーゴー言ってる。勢子か?Pは満車状態、ハンター以外のは鳥やさんでしょうかね。昼前に降りてきたのでおおいの野菜直売所寄ってロウバイ鑑賞、春の足音ね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する