ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6370989
全員に公開
トレイルラン
伊豆・愛鷹

巣雲山〜大丸山〜ナコウ山〜離山(宇佐美海岸から周回)

2024年01月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:17
距離
19.6km
登り
1,149m
下り
1,142m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:42
休憩
0:35
合計
4:17
8:03
7
スタート地点
8:10
8:10
32
8:42
8:42
8
8:50
8:50
18
9:08
9:08
6
9:18
9:33
1
10:01
10:02
30
10:58
11:07
7
11:14
11:14
40
11:54
11:59
19
12:18
12:18
2
12:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇佐美留田浜辺駐車場(トイレあり)
コース状況/
危険箇所等
・巣雲山の登山道は整備された歩きやすい快適な道。
山頂は低山とは思えない富士山をはじめとする360度の大展望が待ってます。

・ナコウ山の登山道は浮き石や倒木、枝が散乱している枯れ沢の登りから始まり、次いでお助けロープの滑りやすいトラバースなどを経て稜線に上がります。稜線から山頂までは踏み跡もしっかり分かるようになりますが、全体としてマイナールートらしい荒れた道です。

・ナコウ山から離山はマーキングはほとんどなく枯葉で踏み跡も分からない状況で何度もルートを確認しながら歩きました。
マーキングのトラップみたいな箇所もあるので注意が必要です(そこには間違えたと思しき踏み跡がありました)
さらに枯葉に覆われた200mくらいあると思われる急斜面ではお助けロープがあっても枯葉が滑りやすく転びました(汗)

・離山から宇佐美海岸へはまさにバリルートで、マーキングもない道なき道なのでおすすめできません。

宇佐美海岸を照らす朝日。
今日は気楽に行きましょう(s)
低山だし天気はいいし、リラックス(笑)(r)
2024年01月14日 08:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
1/14 8:02
宇佐美海岸を照らす朝日。
今日は気楽に行きましょう(s)
低山だし天気はいいし、リラックス(笑)(r)
最初は今日のお目当ての巣雲山を目指します。
登山道はまあまあな急登でしたがあっという間に伊豆スカイラインに突き当たりました(s)
ロードと登山道とハーフ&ハーフでした(r)
2024年01月14日 09:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
1/14 9:08
最初は今日のお目当ての巣雲山を目指します。
登山道はまあまあな急登でしたがあっという間に伊豆スカイラインに突き当たりました(s)
ロードと登山道とハーフ&ハーフでした(r)
登山道は道路の右側にあります(s)
2024年01月14日 09:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
1/14 9:08
登山道は道路の右側にあります(s)
別荘地の舗装路を含め低山とはいえずっと登りだったので、最後はどんより(s)
かなりの冷え込みがあったため、霜が降りています(r)
2024年01月14日 09:14撮影 by  F-51B, FCNT
2
1/14 9:14
別荘地の舗装路を含め低山とはいえずっと登りだったので、最後はどんより(s)
かなりの冷え込みがあったため、霜が降りています(r)
立派な桜の大木。ここで花見ができたらさぞかし気持ちいい
ことでしょう(s)
2024年01月14日 09:14撮影 by  F-51B, FCNT
2
1/14 9:14
立派な桜の大木。ここで花見ができたらさぞかし気持ちいい
ことでしょう(s)
ゴールの巣雲山展望台が見えたら急に走り出すryoさん(s)
ここは走りやすいなぁ〜(r)
2024年01月14日 09:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
1/14 9:15
ゴールの巣雲山展望台が見えたら急に走り出すryoさん(s)
ここは走りやすいなぁ〜(r)
霜が降りてますね。広々とした気持ちいい巣雲山山頂!(s)
あの展望台がいいですね!(r)
2024年01月14日 09:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
1/14 9:16
霜が降りてますね。広々とした気持ちいい巣雲山山頂!(s)
あの展望台がいいですね!(r)
おー、素晴らしい眺め♪(s)
ここは、本当に景色最高!(r)
2024年01月14日 09:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
1/14 9:20
おー、素晴らしい眺め♪(s)
ここは、本当に景色最高!(r)
580mの低山でこんな眺めのよいところがあるんだぁ(s)
2024年01月14日 09:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
1/14 9:17
580mの低山でこんな眺めのよいところがあるんだぁ(s)
ryoさん、バックの方がイケてるね(笑)(s)
今度からこれ専門にしようかな(笑)(r)
2024年01月14日 09:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
9
1/14 9:17
ryoさん、バックの方がイケてるね(笑)(s)
今度からこれ専門にしようかな(笑)(r)
南アルプスまでくっきり見える!(s)
南アルプスの雪景色に、癒やされます!(r)
2024年01月14日 09:21撮影 by  F-51B, FCNT
4
1/14 9:21
南アルプスまでくっきり見える!(s)
南アルプスの雪景色に、癒やされます!(r)
左から矢筈山、遠笠山、小さな尖がりが万二郎山、右端が万三郎山
2024年01月14日 09:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
1/14 9:22
左から矢筈山、遠笠山、小さな尖がりが万二郎山、右端が万三郎山
駿河湾と沼津アルプスもくっきり見えます(s)
まさに360度のパノラマビュー!(r)
2024年01月14日 09:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
1/14 9:23
駿河湾と沼津アルプスもくっきり見えます(s)
まさに360度のパノラマビュー!(r)
南アルプスも(s)
う〜ん、いいね、南!(r)
2024年01月14日 09:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
1/14 9:24
南アルプスも(s)
う〜ん、いいね、南!(r)
富士山、今日もありがとうございます(s)
2024年01月14日 09:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
1/14 9:24
富士山、今日もありがとうございます(s)
どか〜んと!(r)
2024年01月14日 09:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7
1/14 9:26
どか〜んと!(r)
ほんといいところだねぇ♪(s)
2024年01月14日 09:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8
1/14 9:27
ほんといいところだねぇ♪(s)
次は大丸山
2024年01月14日 09:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
1/14 9:49
次は大丸山
大丸山山頂はここ?(笑)(s)
以前に行ったときは、見過ごしました(笑)!(r)
2024年01月14日 09:52撮影 by  F-51B, FCNT
3
1/14 9:52
大丸山山頂はここ?(笑)(s)
以前に行ったときは、見過ごしました(笑)!(r)
でも展望広場は気持ちよかった(s)
ここは、広くて市民の憩いの場ですね!(r)
2024年01月14日 09:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
1/14 9:54
でも展望広場は気持ちよかった(s)
ここは、広くて市民の憩いの場ですね!(r)
宇佐美海岸やこれから行く、ナコウ山、離山を見渡す(s)
2024年01月14日 09:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
1/14 9:55
宇佐美海岸やこれから行く、ナコウ山、離山を見渡す(s)
途中ロードとナコウ山の荒れ果てた道にテンションが下がり、稜線に上がってほっとしたところで久々に写した1枚(s)
ちょっとお疲れ気味です(r)
2024年01月14日 10:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
1/14 10:54
途中ロードとナコウ山の荒れ果てた道にテンションが下がり、稜線に上がってほっとしたところで久々に写した1枚(s)
ちょっとお疲れ気味です(r)
宇佐美海岸が見えた!(s)
上から眺めると、宇佐美海岸いいですね(笑)!(r)
2024年01月14日 10:59撮影 by  F-51B, FCNT
4
1/14 10:59
宇佐美海岸が見えた!(s)
上から眺めると、宇佐美海岸いいですね(笑)!(r)
江戸城の城石として使われた石切り場
2024年01月14日 11:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
1/14 11:00
江戸城の城石として使われた石切り場
そしてナコウ山山頂。
うーん、ただ登るだけでキツイのに、泣こう山の由来が悲しい(s)
ひっそりと……(r)
2024年01月14日 11:02撮影 by  F-51B, FCNT
4
1/14 11:02
そしてナコウ山山頂。
うーん、ただ登るだけでキツイのに、泣こう山の由来が悲しい(s)
ひっそりと……(r)
富士山がちょっとだけ見えます(s)
山頂から、少しご褒美!(r)
2024年01月14日 11:04撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
1/14 11:04
富士山がちょっとだけ見えます(s)
山頂から、少しご褒美!(r)
最後に向かうは離山。少ないマーキングの中で二本の木に目立ったマーキングがあったので、その先の尾根を下ったら違っていた(汗)(s)
ほとんど誰も来ない低山ですね…(r)
2024年01月14日 11:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
1/14 11:28
最後に向かうは離山。少ないマーキングの中で二本の木に目立ったマーキングがあったので、その先の尾根を下ったら違っていた(汗)(s)
ほとんど誰も来ない低山ですね…(r)
satoすってんころりん!ryoさんナイスショット!写真では分かりにくいけど落ち葉で埋もれた急斜面でランニングシューズは滑るんですよ(汗)(s)
2024年01月15日 17:29撮影
4
1/15 17:29
satoすってんころりん!ryoさんナイスショット!写真では分かりにくいけど落ち葉で埋もれた急斜面でランニングシューズは滑るんですよ(汗)(s)
荒れた道に嫌気がさしてきたところで、この竹林で景色が一変し、癒やされたました(s)
2024年01月14日 11:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
1/14 11:45
荒れた道に嫌気がさしてきたところで、この竹林で景色が一変し、癒やされたました(s)
やっと着いたと思ったらここは離山の石切り場。
この先の離山山頂へはマーキングも踏み跡もなし(s)
竹やぶを進みます(r)
2024年01月14日 11:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
1/14 11:49
やっと着いたと思ったらここは離山の石切り場。
この先の離山山頂へはマーキングも踏み跡もなし(s)
竹やぶを進みます(r)
離山の山頂標柱はなく三角点のみ(s)
これでも、着いたぁ〜となりました(笑)(r)
2024年01月14日 11:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
1/14 11:56
離山の山頂標柱はなく三角点のみ(s)
これでも、着いたぁ〜となりました(笑)(r)
離山山頂からは危険個所はないものの道なき道を下り宇佐美海岸へ何とかたどり着きました(s)
海が眩しいなぁ〜(r)
2024年01月14日 12:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
1/14 12:13
離山山頂からは危険個所はないものの道なき道を下り宇佐美海岸へ何とかたどり着きました(s)
海が眩しいなぁ〜(r)
かけ流し温泉で手を洗ってリフレッシュするryoさん(s)
2024年01月14日 12:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
1/14 12:14
かけ流し温泉で手を洗ってリフレッシュするryoさん(s)
無事宇佐美海岸に戻ってきました。
前半の巣雲山、大丸山はまた行きたいへど、後半のナコウ山、離山は二度と行くことはないでしょう(s)
確かに…、でも充実感ありました!(r)
2024年01月14日 12:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
1/14 12:19
無事宇佐美海岸に戻ってきました。
前半の巣雲山、大丸山はまた行きたいへど、後半のナコウ山、離山は二度と行くことはないでしょう(s)
確かに…、でも充実感ありました!(r)

感想

巣雲山、大丸山は展望の素晴らしいルート。
一方、ナコウ山、離山は展望もない荒れたマイナールート。
まさに前半と後半で明暗がくっきり分かれるルートでしたが、終わってみれば大展望の巣雲山の好印象が心に深く残っているので結果オーライです。

 巣雲山は富士山ビューを含む絶景パノラマと言われていますが、あまり下から登る人が少ない地元の低山です。というのも、伊豆スカイライン上の駐車場から10分で頂上に着いてしまうからなのでしょう…
 今回はそんな巣雲山を含む地元伊豆の低山を4山巡るコースに行ってきました!
 巣雲山、大丸山は低山の良さが詰まった、まさにトレーニングに最適な山だと思いました。無名に近いナコウ山と離山はほとんど登る人がいないので、かなり道が荒れていますし、目印も欠損したり景色もほとんどないので、あまりオススメはできません。
 でも、天気は最高に良かっし、巣雲山は絶景パノラマだったし、結構楽しめました!こういう登山もいいですよね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:155人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら