記録ID: 6372951
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
行者小屋
2024年01月13日(土) 〜
2024年01月14日(日)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:22
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 738m
- 下り
- 454m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:57
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 2:23
距離 6.6km
登り 721m
下り 68m
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
お疲れ様でした。
肉離れ後のリハビリできて良かった。
いろいろありますよね。これも経験。
また行きましょう。
そういう事もあるよね。
新人の本格冬山デビュー企画だったけど、テン泊中に高山病発症。
雪訓では雪中テント泊の部分があまり出来なかったので、今回はそれの補完が出来て良かった。やはり行者小屋は寒いね。
それにしても、テント場代払いに寄った赤岳鉱泉のアイスキャンディー。半分くらいの仕上がりでしたが昼前に定員は埋まっていてアイスクライミング人気だすなあ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
残念でしたね。。わたしも高所弱いので分かります…。下りたら何事も無かったかの様にスッキリするんですよね…
お酒もですが日頃の疲労蓄積とか睡眠不足等も影響大なので、お山の前は少し気を付ける心掛けも大事だと思います
また機会はあります!その時を楽しみに(*^^*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する