記録ID: 6378085
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
奥武蔵秩父ベストハイク・・・地元の畑道歩きと耕心館に春が来た♪
2024年01月19日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:35
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 133m
- 下り
- 123m
コースタイム
天候 | ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
利用時間6:30〜16:00 無料90台 JR箱根ヶ崎駅徒歩5分 ◇金子駅から箱根ヶ崎駅まで八高線利用。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◇ほぼ車道歩きと畑道歩きです。 ◇車道部分(県道)は歩道が無く大型車の往来が激しいです。 |
写真
感想
本日も奥・秩ベストハイクのポイントつぶし😊
『埼玉県茶業研究所』、通称『茶研』付近をあるいてみました。散歩でちょっと足を延ばして歩いてみたり、日々車で通過する場所で隣の栗原養鶏さんは我が家御用達のタマゴ屋さん。スーパーより少しお高いですが少し濃い目の黄身は卵かけごはんには最高です。
さてそんな茶研を歩くルート、今までログも取ってなかったので八高線沿いに箱根ヶ崎から金子まで歩いてきました。
寄り道の耕心館、例年ならシモバシラの氷華が見れる季節ですが今日の陽気じゃ無理ですね(数日前には見られたようで写真が飾ってありました)
でもその代わりに節分草がちらほらと。今季初のスプリングエフェメラルが見られたのは大収穫😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:528人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人