ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6380198
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

源氏山・大仏切通・長谷観音・江ノ島(北鎌倉駅から片瀬江ノ島駅)

2024年01月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:20
距離
18.3km
登り
382m
下り
407m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:57
休憩
1:53
合計
5:50
7:55
7
8:02
8:02
10
8:12
8:12
7
8:19
8:22
9
8:31
8:31
4
8:35
8:37
4
8:41
8:41
8
8:49
9:00
14
9:14
9:14
21
9:35
9:35
3
9:38
9:39
4
9:59
10:03
0
10:15
10:20
0
10:20
10:22
4
10:26
10:26
24
10:50
10:50
22
11:12
11:12
11
11:23
11:23
24
11:47
11:47
15
12:02
12:04
9
12:13
12:22
3
12:25
12:59
4
13:03
13:20
4
13:24
13:26
4
13:30
13:31
11
13:42
13:43
2
13:45
小田急片瀬江ノ島駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(行き)
最寄り駅→武蔵小杉07:15→7:50北鎌倉

(帰り)
片瀬江ノ島→藤沢→(中央林間)→各最寄り駅
コース状況/
危険箇所等
浄智寺から葛原岡神社、大仏切通しは急な坂もある登山道です。
134号は工事で歩道:海側の通行止め区間があります。
その他周辺情報 銭洗弁天
https://www.trip-kamakura.com/place/195.html

長谷寺
https://www.hasedera.jp/

江島神社
http://enoshimajinja.or.jp/gosaijin/

江ノ島亭
https://www.enoshimatei.com/
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140403/14002925/
朝の北鎌倉駅で待ち合わせ。この時間は学生さんが多いです。(この前は正月だったので参拝客ばかり。)
7:50着の逗子行が到着です。
2024年01月17日 07:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
13
1/17 7:49
朝の北鎌倉駅で待ち合わせ。この時間は学生さんが多いです。(この前は正月だったので参拝客ばかり。)
7:50着の逗子行が到着です。
浄智寺前を右折して、坂を登って行きます。
9
浄智寺前を右折して、坂を登って行きます。
葛原岡神社。
源氏山公園に着きました。公園には頼朝の像があります。
24
源氏山公園に着きました。公園には頼朝の像があります。
源氏山山頂。写真には写っていませんが、木の枝の後ろに富士山が見えました。この場所から富士山が見えたのは今回初めてです。
12
源氏山山頂。写真には写っていませんが、木の枝の後ろに富士山が見えました。この場所から富士山が見えたのは今回初めてです。
これがその富士山。
一応撮ってみましたが…。こんなもんでスミマセン。
2024年01月17日 08:53撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
18
1/17 8:53
これがその富士山。
一応撮ってみましたが…。こんなもんでスミマセン。
銭洗弁天に寄ってきます。
10
銭洗弁天に寄ってきます。
銭洗弁天の境内洞窟にある清水で硬貨などを洗うと増えると伝えられています。
17
銭洗弁天の境内洞窟にある清水で硬貨などを洗うと増えると伝えられています。
大仏切通分岐。先日は大仏切通のほうに上がっていきましたが、今日はここを降りて鎌倉大仏・長谷寺に向かいます。
8
大仏切通分岐。先日は大仏切通のほうに上がっていきましたが、今日はここを降りて鎌倉大仏・長谷寺に向かいます。
大仏トンネル。上が大仏切通となっています。
8
大仏トンネル。上が大仏切通となっています。
鎌倉大仏(高徳院)。特に境内に入らなかったので、大仏さんは顔だけです。
11
鎌倉大仏(高徳院)。特に境内に入らなかったので、大仏さんは顔だけです。
長谷寺。
長谷観音。観音像はこの中に設置されていますが、写真撮影禁止のため、お堂の外から。
10
長谷観音。観音像はこの中に設置されていますが、写真撮影禁止のため、お堂の外から。
長谷寺からの鎌倉の海。朝は寒かったですが、暖かくなってきました。
22
長谷寺からの鎌倉の海。朝は寒かったですが、暖かくなってきました。
冬至梅の開花が進んでいます。
35
冬至梅の開花が進んでいます。
紅梅も次々と開花しています。
22
紅梅も次々と開花しています。
江ノ電長谷駅。今日は歩いて江ノ島を目指します。
9
江ノ電長谷駅。今日は歩いて江ノ島を目指します。
海に近づいてきました!
2024年01月17日 10:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
19
1/17 10:29
海に近づいてきました!
海岸線に出ました。七里ガ浜です。
24
海岸線に出ました。七里ガ浜です。
堤防にウミウの群れです。
烏合の衆でしょうか?
20
堤防にウミウの群れです。
烏合の衆でしょうか?
稲村ヶ崎を回ったところで、富士山が見えて来ました。左は箱根の山です。
30
稲村ヶ崎を回ったところで、富士山が見えて来ました。左は箱根の山です。
富士山のアップ。
日本の景色ですね。
2024年01月17日 11:07撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
39
1/17 11:07
富士山のアップ。
日本の景色ですね。
江ノ電、鎌倉高校前駅周辺は観光客でごった返しています。
14
江ノ電、鎌倉高校前駅周辺は観光客でごった返しています。
腰越まで来ると、江ノ島が近いです。
♪江ノ島が見えてきた…
22
腰越まで来ると、江ノ島が近いです。
♪江ノ島が見えてきた…
江ノ島大橋から江ノ島を望む。
14
江ノ島大橋から江ノ島を望む。
江ノ島大橋からの富士山。右は丹沢になります。
22
江ノ島大橋からの富士山。右は丹沢になります。
江島神社 辺津宮。混んでいるので今日もお参りは無しです。
14
江島神社 辺津宮。混んでいるので今日もお参りは無しです。
江島神社 奉安殿。日本三大弁財天のひとつとして有名な裸弁財天が安置されています。
13
江島神社 奉安殿。日本三大弁財天のひとつとして有名な裸弁財天が安置されています。
江の島シーキャンドル(タワー)。チューリップがキレイです。
19
江の島シーキャンドル(タワー)。チューリップがキレイです。
ここら辺が江ノ島の最高点60.2mになりますが、特に三角点や標識はありません。
12
ここら辺が江ノ島の最高点60.2mになりますが、特に三角点や標識はありません。
江ノ島最高点からの富士山。
29
江ノ島最高点からの富士山。
中津宮から山二つ(大きな海食洞の天井部分が陥没した跡)を望む。
15
中津宮から山二つ(大きな海食洞の天井部分が陥没した跡)を望む。
お昼になったので、江ノ島亭で昼食。
10
お昼になったので、江ノ島亭で昼食。
生シラス・釜揚げシラス丼、ビールも頼んで気持ち良くなっちゃいました。😊
山行はこの時点でほぼ終了でしたね。
34
生シラス・釜揚げシラス丼、ビールも頼んで気持ち良くなっちゃいました。😊
山行はこの時点でほぼ終了でしたね。
江の島岩屋入口。今回は入りません。
14
江の島岩屋入口。今回は入りません。
稚児ヶ淵を参道から望む。
14
稚児ヶ淵を参道から望む。
稚児ヶ淵から参道を見上げる。
23
稚児ヶ淵から参道を見上げる。
稚児ヶ淵からの富士山。
19
稚児ヶ淵からの富士山。
裏磯からの富士山。伊豆半島から丹沢まで一望できます。
19
裏磯からの富士山。伊豆半島から丹沢まで一望できます。
小田急片瀬江ノ島駅。これで今日の山行は終了です。このあと藤沢で反省会、早く終了もいいですね!
2024年01月17日 13:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
26
1/17 13:45
小田急片瀬江ノ島駅。これで今日の山行は終了です。このあと藤沢で反省会、早く終了もいいですね!

感想

今年正月に大船駅から江ノ島まで歩いたが、天気も悪く富士山も見えないどころか、雨が降り出すしまつ。このため、雪辱を期すため、少しルートを替えて、北鎌倉→源氏山公園→大仏切通→鎌倉大仏→長谷寺→稲村ヶ崎→腰越→江ノ島の王道コースで、hussle-kunと歩くことにした。
今日は富士山はずっと見えるし、昼からは暖かくなってきて、絶好の行楽日和となり、山行を満喫できた。

寒い日が続く中、海を見ながら歩いて春の気配も感じられれば…と思い、北鎌倉から海に向かい、湘南道路を江ノ島に向かうコースを歩きました。
前日の寒さがウソのような暖かい好天に恵まれました。
舗装路が多いですが、古刹も訪ねながら、海と富士山、箱根や丹沢の山々の景色、海の幸+🍻も楽しめました。梅も咲いていました。
結局”山が好き、酒が好き、海や花もやはり好き!”ということでした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:431人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら