記録ID: 638852
全員に公開
ハイキング
奥秩父
滝子山から湯ノ沢峠へ イワカガミに会いに
2015年05月14日(木) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,539m
- 下り
- 1,157m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
甲州市(塩山・勝沼・大和)縦断線 |
その他周辺情報 | やまと天目山温泉はとろりとした高アルカリ泉 |
写真
撮影機器:
感想
気を付けていたつもりでしたが、寂ショウ庵の看板を見落としてしまった。行き過ぎているなと思っていた頃、お散歩中の方が下ってこられた。地元のお方で、取り付きまで案内してくださった。踏跡は薄いがすぐに廃屋で、看板から入ってきた道と合流すると教えていただいた。ありがとうございました。
イワカガミの群落はほんとうに見事でした。
ピンクの小さなイワカガミがとても愛らしかった!
大谷ケ丸〜ハマイバ丸〜大蔵高丸の尾根はとても気持ちがよく、お花の咲くころにまた歩きたい。紅葉のころもすてきでしょうね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:712人
watasugefuwaさん、こんばんは
はじめてコメントさせていただきます
イワカガミ綺麗ですね〜
20日前に同じルートを歩きましたが一輪も咲いていませんでした
沢添いの道もたくさん咲いていたようで羨ましいです
このルートはお花畑に紅葉に大菩薩までの稜線にと
まだまだ見所満載なので、季節を変えて再訪したいと思っています。
イワカガミ楽しませていただきました
ありがとうございました
yasyas様 コメントありがとうございます。
初めていただいたコメント、嬉しかったです。
心が少し元気でなくて、そんな時 初めてヤマレコに自分の山行をアップさせていただいたら、なんだか不思議と心がふんわり軽くなっていくようでした。どこかで 読んでくださっている方がいらっしゃると思うと ほんと嬉しくて。小さな小さな自分への自信につながっていくようで。
ちょっと時期や天候が違っただけでも 山の印象は違いますものね。
同じ山を季節をかえて歩くのもまた素敵ですよね 。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する