記録ID: 639118
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹
【位牌岳から愛鷹山】〜アシタカツツジとミツバツツジの競演が〜
2015年05月15日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:21
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,211m
- 下り
- 1,251m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
池の平からの尾根はしっかりした登山道でツツジが咲き快適。愛鷹山から水神社まではゴロゴロした石の沢を下るためコースも明確でなく歩きにくい。 |
写真
撮影機器:
感想
アシタカツツジを狙って愛鷹山に行ってきた。いつもは、割石沢を詰め、割石峠に出て、鋸岳を通って位牌岳、袴腰岳、須津川、という周回コースが多かったが、今回は沼津側から位牌岳に登って縦走するコースにした。このコースはツツジが良く咲いていると聞いていたが、位牌岳手前は素晴らしく、アシタカツツジとミツバツツジが咲き乱れ、圧巻だった。時期としては最盛を少し過ぎた感もあったが、まだつぼみのツツジも多く一番良い時期に登ったのかもしれない。初め雲で隠れた富士山も雲が取れ、だいぶ雪が少なくなり谷筋に直線に雪が残った富士山はもう初夏の姿だった。心配した天気も縦走中は良く、快適な山行になった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1332人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する