ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 640681
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

ツツジ咲く大和葛城山「混雑を避けて北山道〜笙ノ滝」

2015年05月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
15.5km
登り
1,061m
下り
998m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
0:06
合計
6:25
8:43
181
11:44
11:44
80
13:04
13:07
61
14:08
14:11
57
15:08
滝谷口バス停
笙ノ滝のショートクリップをブログに掲載しました。

http://juantonto.wpblog.jp/katsuragi-kitayama/
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:JR和歌山線・御所駅
復路:滝谷口バス停→近鉄富田林駅(金剛バス)320円
コース状況/
危険箇所等
北山道
崩落箇所や道迷いポイントがあります。マーキングを見落とさないように。

持尾道
倒木と崩落で道が細くなってる箇所があります。
JR御所駅から出発します。無人駅扱いで各種ICカードは利用できません。切符の委託販売のみ。証明書をもらって、乗車駅で精算しました。
2015年05月17日 08:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
5/17 8:40
JR御所駅から出発します。無人駅扱いで各種ICカードは利用できません。切符の委託販売のみ。証明書をもらって、乗車駅で精算しました。
鴨都波神社です。参拝はせず、先を急ぎます。
2015年05月17日 08:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/17 8:53
鴨都波神社です。参拝はせず、先を急ぎます。
徐々に葛城山が近づいてきます。
2015年05月17日 09:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
5/17 9:01
徐々に葛城山が近づいてきます。
ついに、ロープウェイの駅は見えなくなりました。
2015年05月17日 09:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
5/17 9:14
ついに、ロープウェイの駅は見えなくなりました。
田植えの準備が始まっています。今年も豊作でしょうか。
2015年05月17日 09:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
5/17 9:18
田植えの準備が始まっています。今年も豊作でしょうか。
タンク横通過。
2015年05月17日 09:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/17 9:36
タンク横通過。
北山道のプレートです。
2015年05月17日 09:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
5/17 9:39
北山道のプレートです。
やっぱりピンクがいいな。しばらくは緩やかな尾根道が続きます。
2015年05月17日 09:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/17 9:56
やっぱりピンクがいいな。しばらくは緩やかな尾根道が続きます。
地図では右後方から破線道が合流する地点です。道の雰囲気が変わって広くなりました。
2015年05月17日 10:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/17 10:00
地図では右後方から破線道が合流する地点です。道の雰囲気が変わって広くなりました。
両側が深く彫り込んでいて、古道の雰囲気が漂います。
2015年05月17日 10:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
5/17 10:02
両側が深く彫り込んでいて、古道の雰囲気が漂います。
ルートは斜面沿いに南へカーブします。2箇所ほど崩土で道が細くなっていました。
2015年05月17日 10:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/17 10:20
ルートは斜面沿いに南へカーブします。2箇所ほど崩土で道が細くなっていました。
ここにも北山道の案内プレート。
2015年05月17日 10:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/17 10:29
ここにも北山道の案内プレート。
間もなく追分です。手前の分岐を右に進みました。白紐のマーキングに注意が必要。
2015年05月17日 10:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/17 10:36
間もなく追分です。手前の分岐を右に進みました。白紐のマーキングに注意が必要。
追分到着。ルートミスせず辿りつけたのはラッキーでした。
2015年05月17日 10:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
5/17 10:39
追分到着。ルートミスせず辿りつけたのはラッキーでした。
基本的に直線の尾根道ですが、作業道が分岐しています。
2015年05月17日 11:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/17 11:00
基本的に直線の尾根道ですが、作業道が分岐しています。
尾根に登り着きました。ここからヒザ下あたりまで伸びた笹に覆われたルートを歩きます。踏み跡は明瞭です。
2015年05月17日 11:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
5/17 11:15
尾根に登り着きました。ここからヒザ下あたりまで伸びた笹に覆われたルートを歩きます。踏み跡は明瞭です。
パラグライダーの飛行場に到着。ここまで、他のハイカーと会いませんでした。
2015年05月17日 11:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
5/17 11:19
パラグライダーの飛行場に到着。ここまで、他のハイカーと会いませんでした。
ツツジに今年も会えました。
2015年05月17日 11:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
5/17 11:25
ツツジに今年も会えました。
残念ながらピークは過ぎています。しかし混雑しています。
2015年05月17日 11:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
5/17 11:26
残念ながらピークは過ぎています。しかし混雑しています。
どんだけ混雑していても、これだけは欠かしません。二等三角点(点名:篠峰山 標高:958.81m)横では記念撮影の行列ができていました。
2015年05月17日 11:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
5/17 11:45
どんだけ混雑していても、これだけは欠かしません。二等三角点(点名:篠峰山 標高:958.81m)横では記念撮影の行列ができていました。
今日のランチは、豆ご飯のオニギリ。
2015年05月17日 11:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
5/17 11:55
今日のランチは、豆ご飯のオニギリ。
北尾根道分岐を見送ると、ようやく静かな山歩きになりました。午後はちと調子が悪かったので、前を行くハイカーさんのペースを利用させていただきました。多謝です。
2015年05月17日 12:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
5/17 12:32
北尾根道分岐を見送ると、ようやく静かな山歩きになりました。午後はちと調子が悪かったので、前を行くハイカーさんのペースを利用させていただきました。多謝です。
持尾辻に到着。持尾道を下ります。
2015年05月17日 13:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/17 13:05
持尾辻に到着。持尾道を下ります。
シダの繁るルートを下ります。
2015年05月17日 13:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
5/17 13:09
シダの繁るルートを下ります。
昨年歩いた時の倒木は処理されていました。この先でルートは少し細くなります。この付近が「ルート荒廃」とされる場所です。
2015年05月17日 13:16撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
5/17 13:16
昨年歩いた時の倒木は処理されていました。この先でルートは少し細くなります。この付近が「ルート荒廃」とされる場所です。
持尾道と別れて、御坊幹線215号鉄塔に到着。歩きやすい尾根道です。
2015年05月17日 13:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/17 13:34
持尾道と別れて、御坊幹線215号鉄塔に到着。歩きやすい尾根道です。
林道新設紀念標です。ここから三方向の谷に林道が伸びています。
2015年05月17日 14:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/17 14:03
林道新設紀念標です。ここから三方向の谷に林道が伸びています。
笙ノ滝に到着。杉の間から見下ろします。大きく三段の滝です。
2015年05月17日 14:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
5/17 14:09
笙ノ滝に到着。杉の間から見下ろします。大きく三段の滝です。
竹の谷林道を歩いてきました。車両は通行止めです。
2015年05月17日 14:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5/17 14:52
竹の谷林道を歩いてきました。車両は通行止めです。
滝谷口バス停に到着。ちょっと早目に着きましたが、のんびりバスが来るのを待ちました。
2015年05月17日 15:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
5/17 15:07
滝谷口バス停に到着。ちょっと早目に着きましたが、のんびりバスが来るのを待ちました。

装備

個人装備
山旅ロガーGOLD(超精密モード6秒) 地図ロイド SONY Smartwatch2 FUJIFILM Finepix XP70

感想

カタクリ〜ツツジのシーズンの混雑を避けるために、JR御所駅から北山道で登りました。今回は下見も兼ねていましたので、いずれ九品寺や鴨都波神社など葛城古道の見どころを訪ねてみたいと思っています。

「笙ノ滝」は山と高原地図「金剛・葛城」(昭文社)に地名が記載されていますが、訪問記録をほとんど見かけないので、一度行ってみたいと思っていました。水量が多く立派な滝で見応えがあります。落ち口まで近づくためにはロープなどの装備が必要でしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2068人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 葛城高原・二上山 [日帰り]
弘川寺 笙の滝 持尾辻 葛城山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら