ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6409679
全員に公開
雪山ハイキング
蔵王・面白山・船形山

後白髪ウロチョロ

2024年01月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:28
距離
8.5km
登り
502m
下り
487m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:13
休憩
1:12
合計
7:25
距離 8.5km 登り 503m 下り 496m
天候 晴れ☀寒い😆
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今年はうまく停めれて3台が限界かも
コース状況/
危険箇所等
新雪につき、4k地点までとする。
帰路は林道4.4km歩いたら
やっぱり疲れる新雪歩き😆
ここは去年
とてもとても立派な氷柱群となっていて
ガチなカメラ構えたお兄さん方が写真撮ってた📸

アイスバーンてか、
てかてかのツルツルの
橋の手前の要注意カーブ🛻

ここの少し手前の滝はまだ凍っておらず。
2024年01月28日 06:27撮影 by  SCG13, samsung
1
1/28 6:27
ここは去年
とてもとても立派な氷柱群となっていて
ガチなカメラ構えたお兄さん方が写真撮ってた📸

アイスバーンてか、
てかてかのツルツルの
橋の手前の要注意カーブ🛻

ここの少し手前の滝はまだ凍っておらず。
イヤン😆
積もったね😆

除雪されてるスペースが狭く
今年は3台が限界と思われます😌
2024年01月28日 06:31撮影 by  SCG13, samsung
1/28 6:31
イヤン😆
積もったね😆

除雪されてるスペースが狭く
今年は3台が限界と思われます😌
『抜くか?いや、やめとこう』
という事でそのままにしてきた枝。
定点観察の材料となる🤭
2024年01月28日 07:19撮影 by  SCG13, samsung
1
1/28 7:19
『抜くか?いや、やめとこう』
という事でそのままにしてきた枝。
定点観察の材料となる🤭
3週間ぶりの山歩きな人⬆
ガシガシブァッサブァサさせながら進んでゆく。
2024年01月28日 07:21撮影 by  SCG13, samsung
1/28 7:21
3週間ぶりの山歩きな人⬆
ガシガシブァッサブァサさせながら進んでゆく。
『凍ってんの?』
と思ったらちゃんと写ったミラー👍
林道雪で真っ白け❄
2024年01月28日 07:36撮影 by  SCG13, samsung
1/28 7:36
『凍ってんの?』
と思ったらちゃんと写ったミラー👍
林道雪で真っ白け❄
…キレイくない⁉?
このトレースは、なかなかだ(自画自賛🤭)
2024年01月28日 07:39撮影 by  SCG13, samsung
2
1/28 7:39
…キレイくない⁉?
このトレースは、なかなかだ(自画自賛🤭)
大体一時間かけて
ようやく林道との分岐🫠

やっぱり冬は、こうでなくちゃ。
2024年01月28日 08:14撮影 by  SCG13, samsung
1/28 8:14
大体一時間かけて
ようやく林道との分岐🫠

やっぱり冬は、こうでなくちゃ。
杉で龍作って遊んで…
とかしないと、
適度に止まらないと、
バフバフの新雪ラッセルキツい🤣
2024年01月28日 08:30撮影 by  SCG13, samsung
1/28 8:30
杉で龍作って遊んで…
とかしないと、
適度に止まらないと、
バフバフの新雪ラッセルキツい🤣
『回転数だけ上げなきゃなくて疲れるから歩幅広げていー?』
と言って
どーぞと答えたらもう、いなくなる旦那くん。

『深い』
『深いぞ』
しか言葉を発せない割に
めちゃくちゃ楽しそう🤣
2024年01月28日 08:59撮影 by  SCG13, samsung
1
1/28 8:59
『回転数だけ上げなきゃなくて疲れるから歩幅広げていー?』
と言って
どーぞと答えたらもう、いなくなる旦那くん。

『深い』
『深いぞ』
しか言葉を発せない割に
めちゃくちゃ楽しそう🤣
この縞模様が堪らんです🤤
2024年01月28日 09:17撮影 by  SCG13, samsung
1/28 9:17
この縞模様が堪らんです🤤
どうでも良いとこで休憩とする。
ここ、まだブナ林の入口🚪
パンとお茶でもお腹に入れないと
ヘロヘロでヤンス🍞
2024年01月28日 09:38撮影 by  SCG13, samsung
1/28 9:38
どうでも良いとこで休憩とする。
ここ、まだブナ林の入口🚪
パンとお茶でもお腹に入れないと
ヘロヘロでヤンス🍞
キレーやなぁ…
2024年01月28日 09:39撮影 by  SCG13, samsung
1/28 9:39
キレーやなぁ…
再スタート。
ガシガシ。
『深い!深いぞ!』

ホント、楽しそうに消えてゆく🤭

尚右側の踏み後は
本日我らより前の先行者のトレース🐾
2024年01月28日 09:51撮影 by  SCG13, samsung
1
1/28 9:51
再スタート。
ガシガシ。
『深い!深いぞ!』

ホント、楽しそうに消えてゆく🤭

尚右側の踏み後は
本日我らより前の先行者のトレース🐾
いつもの目印の木。
ここまで先頭で行きたかったので
この方にお会いしたとこで交代。

フフ。
先いって、看板見て貰いたかったんだよね🤭
2024年01月28日 10:19撮影 by  SCG13, samsung
1/28 10:19
いつもの目印の木。
ここまで先頭で行きたかったので
この方にお会いしたとこで交代。

フフ。
先いって、看板見て貰いたかったんだよね🤭
この山本日
我らだけ。
2024年01月28日 10:20撮影 by  SCG13, samsung
1/28 10:20
この山本日
我らだけ。
『来たね!着いたね!』
夏なら1時間。
ノートレースな冬は
ノンビリ歩いて3時間🐌💭🤭
2024年01月28日 10:24撮影 by  SCG13, samsung
1/28 10:24
『来たね!着いたね!』
夏なら1時間。
ノートレースな冬は
ノンビリ歩いて3時間🐌💭🤭
ちなみに前年ほぼ同日。
しっかり埋まってました😁
(ホントにあるか気になって掘り出した🤣)
1
ちなみに前年ほぼ同日。
しっかり埋まってました😁
(ホントにあるか気になって掘り出した🤣)
天気も良く
風も今のとこ穏やか。
2024年01月28日 10:25撮影 by  SCG13, samsung
1/28 10:25
天気も良く
風も今のとこ穏やか。
(前年ほぼ同日)
😉
しゃがんで写真撮ろうとしたら
立ち上がれないくらい沈み込んだ🤣
(前年ほぼ同日)
😉
しゃがんで写真撮ろうとしたら
立ち上がれないくらい沈み込んだ🤣
雪山歩行満足したので
ここで昼とし、帰る雰囲気🤣
がっつかない、無理しない中年夫婦の緩い山歩き🤭
2024年01月28日 10:25撮影 by  SCG13, samsung
1/28 10:25
雪山歩行満足したので
ここで昼とし、帰る雰囲気🤣
がっつかない、無理しない中年夫婦の緩い山歩き🤭
(前年ほぼ同日)
ここの周り踏み固めて昼食べて帰った🤣

と、言うことで
今年の雪の少なさがよく分かり
なんだか複雑な気分でありました。
1
(前年ほぼ同日)
ここの周り踏み固めて昼食べて帰った🤣

と、言うことで
今年の雪の少なさがよく分かり
なんだか複雑な気分でありました。
『丸いの撮ったら帰る!』
なんてやって、
『帰りは林道歩こうぜ!』
なんてアホな提案してたら
まさかの登山者現る。
よくよく声聞いたら
まさかの知り合い🤣

新年のご挨拶し
我らは林道へ。
雪堤まで行けたのかな😆
2024年01月28日 11:36撮影 by  SCG13, samsung
1/28 11:36
『丸いの撮ったら帰る!』
なんてやって、
『帰りは林道歩こうぜ!』
なんてアホな提案してたら
まさかの登山者現る。
よくよく声聞いたら
まさかの知り合い🤣

新年のご挨拶し
我らは林道へ。
雪堤まで行けたのかな😆
好きなブナに挨拶。
よーく見たら
上に樹液?が凍ってて
鼈甲飴みたいになってた。
2024年01月28日 11:53撮影 by  SCG13, samsung
1
1/28 11:53
好きなブナに挨拶。
よーく見たら
上に樹液?が凍ってて
鼈甲飴みたいになってた。
😁
2024年01月28日 12:05撮影 by  SCG13, samsung
1
1/28 12:05
😁
ここの林道は何が良いって
道が広くて林がキレイ。
2024年01月28日 12:06撮影 by  SCG13, samsung
1
1/28 12:06
ここの林道は何が良いって
道が広くて林がキレイ。
ローリングくるくるオンパレード。
危ないから🙄
可能な限り急いで通過。

尚この時点で股関節というか足の付け根というか
いつもの痛みで右足上がらず。
いてぇ。
2024年01月28日 12:43撮影 by  SCG13, samsung
1/28 12:43
ローリングくるくるオンパレード。
危ないから🙄
可能な限り急いで通過。

尚この時点で股関節というか足の付け根というか
いつもの痛みで右足上がらず。
いてぇ。
エリザベス(⊙ө⊙)←ヤマレコは顔文字化けるのなんとかならんかね…
2024年01月28日 13:14撮影 by  SCG13, samsung
3
1/28 13:14
エリザベス(⊙ө⊙)←ヤマレコは顔文字化けるのなんとかならんかね…
斜面を上手に登っていくどなたか👏
2024年01月28日 13:21撮影 by  SCG13, samsung
1/28 13:21
斜面を上手に登っていくどなたか👏
コレは…カモシカ…?イノシシ…?
林道、あちこちに足跡🐾
しかしホントに
去年からクマの痕跡…見かけないなぁ…
2024年01月28日 13:22撮影 by  SCG13, samsung
1/28 13:22
コレは…カモシカ…?イノシシ…?
林道、あちこちに足跡🐾
しかしホントに
去年からクマの痕跡…見かけないなぁ…
あぁ
日が落ちてゆく。
のんびり歩いてる場合じゃないけど
のんびりしか歩けないから
のんびり帰る。

途中でスノーバスケット片方外れてて
探しに戻ったりして
のんびり楽しむ。

汗だくだけど?🤣💦
2024年01月28日 14:04撮影 by  SCG13, samsung
1/28 14:04
あぁ
日が落ちてゆく。
のんびり歩いてる場合じゃないけど
のんびりしか歩けないから
のんびり帰る。

途中でスノーバスケット片方外れてて
探しに戻ったりして
のんびり楽しむ。

汗だくだけど?🤣💦
我が家と
知り合いの2人組
合計4人が歩いたとは思えないキレイなバケツ。
同じ人に教わると
こういうキレイなもの、見れたりするのね🤭
2024年01月28日 14:19撮影 by  SCG13, samsung
1/28 14:19
我が家と
知り合いの2人組
合計4人が歩いたとは思えないキレイなバケツ。
同じ人に教わると
こういうキレイなもの、見れたりするのね🤭
2024年01月28日 14:20撮影 by  SCG13, samsung
1/28 14:20
2024年01月28日 14:29撮影 by  SCG13, samsung
1/28 14:29
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー ザック 輪カンジキ アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート ヘッドランプ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック

感想

あっちの山に混ぜてもらおか
むこうの山に混ぜてもらおか
起きられない旦那くんの事を考慮して
我が家はいつもの山歩き。

次は大ブナ林
次は雪堤
次は角平
って、そうやってこの冬もたくさん遊ぶのだ😁

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:170人

コメント

お疲れ様でした。

先週はようやくまとまった雪が降ったと思いましたが、写真を見るとやっぱり例年に比べて少ないですね。
我々二人組は、あの後も訓練を続けましたが、雪堤まであと200m位の場所で時間切れUターン。最終地点でプローブを刺してみたら、雪の深さは1m位でした。3年前に来た時の半分くらいです。今年の冬山は短くなりそうですね。
2024/1/29 18:45
いいねいいね
1
ゲスト
neurさん
お疲れ様でした😊

積雪1m…少ないですね…
冬短く、春がきて
あっという間に猛暑になるんですかね…😓
2024/1/31 11:49
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら