ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6421901
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

2024/2/3 群馬県前橋市-冬の赤城山・大沼散策〜地蔵岳ミニ登山

2024年02月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:12
距離
1.9km
登り
180m
下り
172m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:51
休憩
0:18
合計
1:09
11:00
34
11:34
11:52
16
12:08
12:08
1
12:09
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
関越道を北上し、正面には先週登った冠雪した浅間山
2024年02月03日 07:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/3 7:27
関越道を北上し、正面には先週登った冠雪した浅間山
これから向かう赤城山が真正面に!
気分が高まります。
地蔵岳が見えてますね。
山頂に巨大なアンテナ建ってますので、遠目でもわかりやすいです。
2024年02月03日 07:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/3 7:30
これから向かう赤城山が真正面に!
気分が高まります。
地蔵岳が見えてますね。
山頂に巨大なアンテナ建ってますので、遠目でもわかりやすいです。
【道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡】
赤城山をバックにオランダ風車の見える風景!
2024年02月03日 08:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/3 8:23
【道の駅 ぐりーんふらわー牧場・大胡】
赤城山をバックにオランダ風車の見える風景!
標高1400m、現在の気温は-7度
真正面に望めて来たのは、標高1828mの黒檜山。ちなみに赤城山とは、外輪山の峰々の総称ですね。
2024年02月03日 09:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/3 9:09
標高1400m、現在の気温は-7度
真正面に望めて来たのは、標高1828mの黒檜山。ちなみに赤城山とは、外輪山の峰々の総称ですね。
下りでブレーキ踏んだらガッツリアイスバーンで、ツーーってあわやなABS様様で焦ったわ😅
2024年02月03日 09:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/3 9:11
下りでブレーキ踏んだらガッツリアイスバーンで、ツーーってあわやなABS様様で焦ったわ😅
【冬の赤城山 大沼】
大沼湖畔へ到着。とりあえず爆風🤣🌬️
赤城ブルーな絶景が広がってます。
湖上散策の予定が立ち入り禁止⁉️。手前周辺がぽっかり溶けてる気配…
2024年02月03日 09:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/3 9:15
【冬の赤城山 大沼】
大沼湖畔へ到着。とりあえず爆風🤣🌬️
赤城ブルーな絶景が広がってます。
湖上散策の予定が立ち入り禁止⁉️。手前周辺がぽっかり溶けてる気配…
数日前にアイスバブルが見えるって知り、最初の週末狙いで朝一で来ましたが、直近の陽気で氷が解けてしまい、そもそも立ち入れない。
2024年02月03日 09:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/3 9:15
数日前にアイスバブルが見えるって知り、最初の週末狙いで朝一で来ましたが、直近の陽気で氷が解けてしまい、そもそも立ち入れない。
大沼周りの山々が霜降り!
道路は溶けて凍ったようで氷面仕上げ✨✨
2024年02月03日 09:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/3 9:16
大沼周りの山々が霜降り!
道路は溶けて凍ったようで氷面仕上げ✨✨
【冬の赤城山 大沼のアイスバブル】
今年こそはと意気込んできてみたら、チーンな光景に遭遇しました😂。直近数日の陽気が暖かかったようで、大沼をぐるっと回って全方位ブロック状態🙅。
2024年02月03日 09:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/3 9:54
【冬の赤城山 大沼のアイスバブル】
今年こそはと意気込んできてみたら、チーンな光景に遭遇しました😂。直近数日の陽気が暖かかったようで、大沼をぐるっと回って全方位ブロック状態🙅。
大沼の湖上は立入規制で湖上散策が出来なかったので、ならば湖畔散策をしてみた!
見下ろす大沼の様子。南側が主に口を開けてしまってますね。日陰の道路はツルテカでヤバいやつ。さっき青木旅館の方から県道へ出るところの登りで試しに止まったら4WDでも空転してヤバかった。
2024年02月03日 09:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/3 9:58
大沼の湖上は立入規制で湖上散策が出来なかったので、ならば湖畔散策をしてみた!
見下ろす大沼の様子。南側が主に口を開けてしまってますね。日陰の道路はツルテカでヤバいやつ。さっき青木旅館の方から県道へ出るところの登りで試しに止まったら4WDでも空転してヤバかった。
【冬の赤城山 地蔵岳ミニ登山】
そのつもりは無かったんだけど、せっかく来たので晴れてるし八丁峠(標高1498m)より行ってみます!
2024年02月03日 10:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/3 10:58
【冬の赤城山 地蔵岳ミニ登山】
そのつもりは無かったんだけど、せっかく来たので晴れてるし八丁峠(標高1498m)より行ってみます!
地蔵岳登山口入り口。
地蔵岳(1670m)山頂は、望めてます!
2024年02月03日 11:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/3 11:01
地蔵岳登山口入り口。
地蔵岳(1670m)山頂は、望めてます!
ストックにアイゼンを付けてレッツゴー
2024年02月03日 11:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/3 11:05
ストックにアイゼンを付けてレッツゴー
小径の段差を雪が埋めてくれるので、とても案外歩き安い
2024年02月03日 11:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/3 11:07
小径の段差を雪が埋めてくれるので、とても案外歩き安い
積雪は40-50cmありそうですが、登山道は踏み固められてます。
すれ違いで轍から逸れると途端にズボっていくので注意。それ楽しいけどw
2024年02月03日 11:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/3 11:13
積雪は40-50cmありそうですが、登山道は踏み固められてます。
すれ違いで轍から逸れると途端にズボっていくので注意。それ楽しいけどw
うわー、空が多い。
赤城ブルー。
山頂のアンテナが見えてきました。
2024年02月03日 11:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/3 11:19
うわー、空が多い。
赤城ブルー。
山頂のアンテナが見えてきました。
右手には、全面凍結した小沼、そして関東平野が一望!
素晴らしい!
2024年02月03日 11:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/3 11:20
右手には、全面凍結した小沼、そして関東平野が一望!
素晴らしい!
空に向かって
2024年02月03日 11:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/3 11:20
空に向かって
霧氷
霜降りに見えてた山々の正体がこれ。
とっても綺麗。
2024年02月03日 11:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
2/3 11:24
霧氷
霜降りに見えてた山々の正体がこれ。
とっても綺麗。
天空のパノラマ。
小沼を空から眺めてみよう!
2024年02月03日 11:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
2/3 11:25
天空のパノラマ。
小沼を空から眺めてみよう!
見つけるとなんとなく嬉しい富士山もひょっこり顔を出しました。
2024年02月03日 11:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/3 11:25
見つけるとなんとなく嬉しい富士山もひょっこり顔を出しました。
小沼の向こう側に下った先に小滝氷瀑はあります。
氷瀑目当ての人がとても多かったようで、小沼駐車上は満車に近かった。
2024年02月03日 11:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/3 11:26
小沼の向こう側に下った先に小滝氷瀑はあります。
氷瀑目当ての人がとても多かったようで、小沼駐車上は満車に近かった。
山頂目前!
2024年02月03日 11:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/3 11:26
山頂目前!
関東平野の大パノラ
2024年02月03日 11:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
2/3 11:29
関東平野の大パノラ
大沼と標高1828mの黒檜山
2024年02月03日 11:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/3 11:31
大沼と標高1828mの黒檜山
谷川岳、尾瀬方面の展望もバツグン。
夏の赤城もいいけど、冬の赤城が一番好き。
2024年02月03日 11:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/3 11:31
谷川岳、尾瀬方面の展望もバツグン。
夏の赤城もいいけど、冬の赤城が一番好き。
車両で上がれる冬の最高所 八丁峠(標高1498m)からスタートして、スプリントでミニ登山。40分ほどで冬の地蔵岳(1670m)へ初踏破!
夏に来た時もすご〜いって思ってたけど、冬場は達成感があって更に嬉しさマシマシでw
2024年02月03日 11:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/3 11:31
車両で上がれる冬の最高所 八丁峠(標高1498m)からスタートして、スプリントでミニ登山。40分ほどで冬の地蔵岳(1670m)へ初踏破!
夏に来た時もすご〜いって思ってたけど、冬場は達成感があって更に嬉しさマシマシでw
赤城神社の周りの氷はすっかり溶けてますね。
2024年02月03日 11:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/3 11:32
赤城神社の周りの氷はすっかり溶けてますね。
関東平野のパノラマ
圧巻です。
地元からも地蔵岳は見えます。
2024年02月03日 11:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/3 11:33
関東平野のパノラマ
圧巻です。
地元からも地蔵岳は見えます。
霧氷
2024年02月03日 11:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/3 11:33
霧氷
地蔵岳山頂
賑わってました。
2024年02月03日 11:34撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/3 11:34
地蔵岳山頂
賑わってました。
東京スカイツリー
2024年02月03日 11:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/3 11:50
東京スカイツリー
登りは40分。
下りは30分くらいで降りてきました。
2024年02月03日 12:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/3 12:08
登りは40分。
下りは30分くらいで降りてきました。
アイゼン付ければ楽しい大人の雪遊び
2024年02月03日 12:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/3 12:09
アイゼン付ければ楽しい大人の雪遊び
冬の地蔵岳を無事に下山して、八丁峠駐車場にて無事を祝って山ランチ(珍しく)。外は変わらず氷点下ながらカセットコンロでお湯♨️を沸かしてカップ麺に注ぐだけ。
2024年02月03日 12:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/3 12:39
冬の地蔵岳を無事に下山して、八丁峠駐車場にて無事を祝って山ランチ(珍しく)。外は変わらず氷点下ながらカセットコンロでお湯♨️を沸かしてカップ麺に注ぐだけ。
雪景色を眺めながらコレが美味いのなんのって😍
余ったお湯でホット珈琲も🥰
カレーメシ、初めて食べたけど、これいいね。
2024年02月03日 12:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/3 12:42
雪景色を眺めながらコレが美味いのなんのって😍
余ったお湯でホット珈琲も🥰
カレーメシ、初めて食べたけど、これいいね。
新坂平駐車場
2024年02月03日 13:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/3 13:40
新坂平駐車場
赤城山からの下り。
路面凍結、かなり相当ヤバイやつ。
ブレーキ踏めばそのままさようなら・・・
運転はくれぐれも慎重に
2024年02月03日 13:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/3 13:44
赤城山からの下り。
路面凍結、かなり相当ヤバイやつ。
ブレーキ踏めばそのままさようなら・・・
運転はくれぐれも慎重に
帰りに下仁田町へ寄り道
れすとらんヒロ
2024年02月03日 15:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/3 15:53
帰りに下仁田町へ寄り道
れすとらんヒロ
⚫︎カツカレースパゲッティ(ダー盛り)
⚫︎下仁田ねぎの串カツ
⚫︎小ライス特盛
2024年02月03日 16:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
2/3 16:19
⚫︎カツカレースパゲッティ(ダー盛り)
⚫︎下仁田ねぎの串カツ
⚫︎小ライス特盛
下仁田ねぎの串カツ丼ミニ
2024年02月03日 16:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
2/3 16:24
下仁田ねぎの串カツ丼ミニ
食後のデザートは、神津牧場ソフトクリームにホット珈琲♡はヒロさんオリジナルブレンドのこだわり。そして、高崎健康福祉大学の学生が考えたシン下仁田メシ企画!。下仁田こんにゃくスイーツの試作品
白玉団子がモチモチで、餡子に神津牧場ソフトも載せちゃったプレミアムな試作品。3月頃にお披露目メニューに登場するかもだそうですよ!。
2024年02月03日 16:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
2/3 16:54
食後のデザートは、神津牧場ソフトクリームにホット珈琲♡はヒロさんオリジナルブレンドのこだわり。そして、高崎健康福祉大学の学生が考えたシン下仁田メシ企画!。下仁田こんにゃくスイーツの試作品
白玉団子がモチモチで、餡子に神津牧場ソフトも載せちゃったプレミアムな試作品。3月頃にお披露目メニューに登場するかもだそうですよ!。

感想

冬の雪山登山経験は片手の指の数にも満たないけど、氷瀑巡りやスキーの防寒対策経験がまんま適用出来た!。道の段差を雪が埋めてくれるので、アイゼンさえ付けてストック握れば、歩きやすくて楽しい楽しい大人の雪山遊びですね!
地蔵岳1674mは八丁峠がすでに1500mあるので、僅かの30分で到達できる天空のパノラマ世界。地元日高市の日和田山より楽ちんなのね。楽しかった!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人

コメント

山飯の定番カレーメシ🍛
自分も昔は山頂で食べてたけど荷物が多くなるからやってない💦美味いんだよね〜😋
2024/2/6 13:18
ヨシナガさん
荷物が重くなるので、車に戻ってからのお楽しみだね!
2024/2/6 13:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら