ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 642321
全員に公開
ハイキング
氷ノ山

氷ノ山 / 福定親水公園から時計回り

2015年05月19日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.7km
登り
898m
下り
875m

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
0:35
合計
6:20
9:00
30
9:30
9:30
30
10:00
10:00
40
10:40
10:40
45
11:25
11:25
35
12:00
12:10
20
12:30
12:30
5
12:35
12:55
40
13:35
13:35
55
14:30
14:30
35
15:05
15:10
10
天候 雨→快晴
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八鹿氷ノ山ICより約40分。
福定親水公園に無料で駐車できます。
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所もなく、よく整備された道。
ただし雨後は粘土質の地面に足を取られて転倒する可能性が高まるので注意。
福定親水公園の駐車場。雨です。
2015年05月19日 09:02撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/19 9:02
福定親水公園の駐車場。雨です。
山頂はどこにあるのかな?
2015年05月19日 09:25撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/19 9:25
山頂はどこにあるのかな?
東尾根登山口。
2015年05月19日 09:33撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/19 9:33
東尾根登山口。
約30分で尾根に上がります。
2015年05月19日 10:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/19 10:00
約30分で尾根に上がります。
幽玄な雰囲気です。
2015年05月19日 10:55撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
5/19 10:55
幽玄な雰囲気です。
一の谷休憩所はベンチも何もない漢らしい休憩所。
2015年05月19日 10:36撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/19 10:36
一の谷休憩所はベンチも何もない漢らしい休憩所。
人面岩。ウルトラ怪獣にこんなヤツがいた気がする。
2015年05月19日 11:00撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/19 11:00
人面岩。ウルトラ怪獣にこんなヤツがいた気がする。
晴れてきた。
2015年05月19日 11:12撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
5/19 11:12
晴れてきた。
晴れてきた!
2015年05月19日 11:09撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
1
5/19 11:09
晴れてきた!
雪が残ってます。その名に違わぬ氷ノ山っぷりです。
2015年05月19日 11:34撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/19 11:34
雪が残ってます。その名に違わぬ氷ノ山っぷりです。
標識が雪に埋もれて読めない。
2015年05月19日 11:36撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/19 11:36
標識が雪に埋もれて読めない。
山頂が見えてきました。
2015年05月19日 11:54撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
5/19 11:54
山頂が見えてきました。
古生沼。天然記念物らしいが、わざわざヤブを漕いで見に行く気にはならず。
2015年05月19日 11:55撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/19 11:55
古生沼。天然記念物らしいが、わざわざヤブを漕いで見に行く気にはならず。
登頂です。晴れてよかった。
2015年05月19日 12:03撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5
5/19 12:03
登頂です。晴れてよかった。
雪彦山が見えるらしいが…?
2015年05月19日 12:04撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
5/19 12:04
雪彦山が見えるらしいが…?
鉢伏山方面。
2015年05月19日 12:05撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/19 12:05
鉢伏山方面。
下山にかかります。
2015年05月19日 12:32撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/19 12:32
下山にかかります。
山頂から20分ほど下った仙谷分岐は休憩適地。
2015年05月19日 13:01撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/19 13:01
山頂から20分ほど下った仙谷分岐は休憩適地。
山頂を振り返る。避難小屋がのどかです。
2015年05月19日 13:07撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
4
5/19 13:07
山頂を振り返る。避難小屋がのどかです。
梯子で沢に下りて渡渉します。
2015年05月19日 14:17撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/19 14:17
梯子で沢に下りて渡渉します。
林業用の倉庫か何かと思ったら地蔵堂でビックリ。
2015年05月19日 14:33撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/19 14:33
林業用の倉庫か何かと思ったら地蔵堂でビックリ。
7本の別々の木が絡まりあっているとか。タカノツメって木があるの?
2015年05月19日 14:40撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
5/19 14:40
7本の別々の木が絡まりあっているとか。タカノツメって木があるの?
布滝。ここまで来たら親水公園はもうすぐ。
2015年05月19日 15:08撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
3
5/19 15:08
布滝。ここまで来たら親水公園はもうすぐ。
とがやま温泉天女の湯。道の駅ようか但馬蔵から少し上がったところにあります。
2015年05月19日 16:17撮影 by  DSC-RX100M2, SONY
2
5/19 16:17
とがやま温泉天女の湯。道の駅ようか但馬蔵から少し上がったところにあります。

感想

夫婦で休みが取れて雪彦山か氷ノ山に行こうと言っていたが、雪彦山ではこの時期すでに山ビルがうようよ出るらしいので氷ノ山に行くことにした。
氷ノ山(ひょうのせん・1,509m)は、鳥取と兵庫の県境に位置する山である。兵庫県の最高峰であり、中国地方においても大山に次ぐ高峰だそうだ。
天気予報では微妙な感じであり、一時はムリかとも思っていたのだが、前日の予報で早朝まで降るが昼前には止むとのことであったのでイチかバチか行ってみることにした。

堺を6時前に出発、中国道から舞鶴道、北近畿豊岡道を爆走して9時前に養父に到着。
福定親水公園を出発する時には残念ながらわずかながらまだ雨が降っていたので、上だけレインウェアを着てザックカバーをつけて出発する。
親水公園に駐車した他の登山者たちはほとんどがそのまま氷ノ山越に上がるようだが、オレたちは時計回りの周回コースをとるので、奈良尾キャンプ場まで30分車道を歩き、東尾根登山口より入山する。後で調べてみると、大多数の人が反時計回りのコースをとるようだ。何か理由でもあるのだろうか?

東尾根は天気のせいもあってかあまり展望もきかない。しかし、木立の間に霧が立ち込めてなかなか幻想的な雰囲気である。その天気も歩いているうちに回復し、神大のヒュッテに着くころには青い空が見えるまでになった。
山頂近くになるとところどころに残雪が現れる。さすがは氷ノ山、看板に偽りなしといったところである。とはいえほとんど解けかけている場所も多く、無邪気に雪の上をはしゃぎまわっていると腐った雪を踏み抜いてとんだ醜態をさらしてしまう危険性もあるので要注意。

12時ジャスト、山頂到着。心配していた天気も見事に回復して360度の素晴らしい展望である。ここで弁当にしようかと思ったが風が強く、風よけに丁度良いとおもった小屋はトイレでメシを食うような気分にはならず、そうこうしているウチに親水公園から逆回りで上がってきた大学生の集団が登頂してきたので、弁当はいったん山頂から下ってどこか休憩適地を探して食うことに。
小学生の大行列とすれ違ったりしながら30分ほど下ると仙谷分岐に到着。ベンチも置いてあり休憩するのにちょうどよい。ここで弁当を広げることにする。

氷ノ山越まではとても見晴らしのよい尾根道。すこぶる気分よく歩くことができるのだが、足元が悪いのには閉口した。水を含んだ粘土質の地面が滑る滑る。雨の後だからこうなのか、それとも普段からこうなのか。
広いところで転倒しても尻を打ってテヘペロコツンで済むが、足元が崖っぷちの高巻き道でスッテンコロリした日には命がいくつあっても足りないではないか。ご勘弁願いたい。

ハシゴで沢に下りて渡渉したり、林業の倉庫か何かかと思ったプレハブ小屋にお地蔵様が安置されていてビックリしたり、九十九折りの急坂に足が棒になったりしながらも親水公園近くまで下りてきた。不動滝が木々に遮られてまったく見れなかったので、布滝を見てから帰ることにする。
帰りは道の駅ようか但馬蔵の裏手を上がった所にある、どがやま温泉天女の湯というところで汗を流す。宝塚トンネルで10kmの事故渋滞だというので、播但道から姫路バイパスに抜けて第二神明〜湾岸線と乗り継いで帰宅する。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:654人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 氷ノ山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら