ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 642572
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

新緑の中、雁ケ腹摺山 2つめに行きました 笹子雁ケ腹摺山、米沢山、お坊山、大谷ケ丸 笹子→やまと天目山温泉+田野の湯 景徳院まで

2015年05月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:23
距離
20.6km
登り
1,723m
下り
1,612m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:37
休憩
0:27
合計
7:04
8:00
20
8:20
8:20
7
8:27
8:27
46
9:13
9:13
21
9:34
9:48
36
10:24
10:24
17
10:41
10:43
18
11:01
11:02
15
11:17
11:20
10
11:30
11:30
4
11:34
11:34
9
11:43
11:43
6
11:49
11:50
20
12:10
12:11
40
12:51
12:56
9
14:26
14:26
38
15:04
ゴール地点
天候 晴れ 最初のうちは、富士山良く見えました。途中からは雲の中
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 新宿方面→0639立川0646→0756笹子
帰り 景徳院1610→バス→1617甲斐大和1642→1743高尾1804→新宿方面
コース状況/
危険箇所等
全体的によく整備されています。
その他周辺情報 やまと天目山温泉 目指して行きましたが 水曜日定休日でした
要注意です
少し下った 田野の湯さんにお世話になりました。
公共の福祉施設ですが、一般の人も入れてくれます。(600円強)
ただし 飲食のレストランや自販機にビールはありません。
今日はここ 笹子駅から出発。
初めての駅です。
2015年05月20日 08:00撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 8:00
今日はここ 笹子駅から出発。
初めての駅です。
青い空、
いい天気になりました、
2015年05月20日 08:01撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 8:01
青い空、
いい天気になりました、
まずは、甲州街道 国道20号を歩きますが、
交通量が多いですね、写真の時は車いない時撮りましたが、
2015年05月20日 08:03撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 8:03
まずは、甲州街道 国道20号を歩きますが、
交通量が多いですね、写真の時は車いない時撮りましたが、
ここは昔の宿場だったのですね、
2015年05月20日 08:08撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 8:08
ここは昔の宿場だったのですね、
ここから、本社ケ丸や清八山にも行ってみたいですね〜。また今度
2015年05月20日 08:20撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/20 8:20
ここから、本社ケ丸や清八山にも行ってみたいですね〜。また今度
ここからは左側へ、行き
古い方の橋を渡ります。
一旦旧道へ
2015年05月20日 08:27撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 8:27
ここからは左側へ、行き
古い方の橋を渡ります。
一旦旧道へ
こちらの橋を渡ります。
この先が、分岐点です。
2015年05月20日 08:27撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 8:27
こちらの橋を渡ります。
この先が、分岐点です。
分岐点、。
おや雁ケ腹摺山方向は工事中でしょうか
2015年05月20日 08:29撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 8:29
分岐点、。
おや雁ケ腹摺山方向は工事中でしょうか
やはり工事中、
登山道は迂回コースありました。
2015年05月20日 08:29撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 8:29
やはり工事中、
登山道は迂回コースありました。
仮設の階段を上って行きます。
2015年05月20日 08:29撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 8:29
仮設の階段を上って行きます。
最初はこんな感じの 林の中、
2015年05月20日 08:30撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/20 8:30
最初はこんな感じの 林の中、
急な坂道 登ってきました。
直登コースは 急坂多し。最近思うこと、中央線駅から直接登れる山は、初め急登が多いなー
2015年05月20日 08:37撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 8:37
急な坂道 登ってきました。
直登コースは 急坂多し。最近思うこと、中央線駅から直接登れる山は、初め急登が多いなー
鉄塔のところまでやってきました。
良い青空です
2015年05月20日 08:41撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 8:41
鉄塔のところまでやってきました。
良い青空です
それにしても 急な坂
2015年05月20日 08:54撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 8:54
それにしても 急な坂
いい感じの 林間コース。
2015年05月20日 09:12撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 9:12
いい感じの 林間コース。
林間コース 途中から
木々の間に見えるこのお姿は、
2015年05月20日 09:27撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 9:27
林間コース 途中から
木々の間に見えるこのお姿は、
アップにしてみました。
今日も富士山見えました。
2015年05月20日 09:27撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 9:27
アップにしてみました。
今日も富士山見えました。
この前登った 鶴ケ鳥屋山〜本社ケ丸方面、
雲かかってますね
2015年05月20日 09:29撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 9:29
この前登った 鶴ケ鳥屋山〜本社ケ丸方面、
雲かかってますね
富士山 くっきり 見えました
うれしい
2015年05月20日 09:30撮影 by  iPhone 5, Apple
4
5/20 9:30
富士山 くっきり 見えました
うれしい
じゃーん、
2015年05月20日 09:30撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/20 9:30
じゃーん、
今日の第1目的地
笹子雁ケ腹摺山等到着〜
本日今日の山歩きで、唯一であった方々(大阪からだそうです)とご一緒に富士山を望む
2015年05月20日 09:31撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/20 9:31
今日の第1目的地
笹子雁ケ腹摺山等到着〜
本日今日の山歩きで、唯一であった方々(大阪からだそうです)とご一緒に富士山を望む
標識いっぱい。
ちょっとしたら 米沢山、お坊山〜大鹿山に向かいます
2015年05月20日 09:31撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/20 9:31
標識いっぱい。
ちょっとしたら 米沢山、お坊山〜大鹿山に向かいます
ここ(頂上)よりもさっきのほうが(途中開けたところ)富士山良く見えました。という訳で、大阪からのメンバーとちょっと戻る、
2015年05月20日 09:32撮影 by  iPhone 5, Apple
3
5/20 9:32
ここ(頂上)よりもさっきのほうが(途中開けたところ)富士山良く見えました。という訳で、大阪からのメンバーとちょっと戻る、
あの木の後ろには富士山
2015年05月20日 09:32撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 9:32
あの木の後ろには富士山
今日もいいお姿ですね〜
2015年05月20日 09:37撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/20 9:37
今日もいいお姿ですね〜
この前歩いた、
初狩〜本社ケ丸方面、
ここから見ると結構長かったのですね、
ところでこの反射板見たいのはどんな役目なんでしょうか??
2015年05月20日 09:39撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 9:39
この前歩いた、
初狩〜本社ケ丸方面、
ここから見ると結構長かったのですね、
ところでこの反射板見たいのはどんな役目なんでしょうか??
この前、歩いた方面再確認
2015年05月20日 09:40撮影 by  iPhone 5, Apple
3
5/20 9:40
この前、歩いた方面再確認
4番山頂の標識を再確認して先に進みます
2015年05月20日 09:47撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 9:47
4番山頂の標識を再確認して先に進みます
反対側の山々です。
2015年05月20日 09:55撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 9:55
反対側の山々です。
さっきまでいた山々
2015年05月20日 10:06撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 10:06
さっきまでいた山々
麓方面もここからはよく見えました、
この先、切り立ったがけでした
2015年05月20日 10:06撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 10:06
麓方面もここからはよく見えました、
この先、切り立ったがけでした
クサリバもあり、
アップダウンの多いコースです。
2015年05月20日 10:12撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/20 10:12
クサリバもあり、
アップダウンの多いコースです。
米沢山到着〜
眺望は今一歩です。
2015年05月20日 10:23撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/20 10:23
米沢山到着〜
眺望は今一歩です。
こっちからのほうが多少眺望あり。
小金沢連嶺方向でしょうか、
2015年05月20日 10:26撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 10:26
こっちからのほうが多少眺望あり。
小金沢連嶺方向でしょうか、
塩山方向?
2015年05月20日 10:49撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 10:49
塩山方向?
お坊山、山頂手前。
富士山隠れてしまいました。
2015年05月20日 10:50撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 10:50
お坊山、山頂手前。
富士山隠れてしまいました。
お坊山到着〜
2015年05月20日 10:50撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 10:50
お坊山到着〜
こっち側の方向は 眺望良いです。
あの雲の間に混ざってるのはアルプスでしょうか?
2015年05月20日 10:50撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 10:50
こっち側の方向は 眺望良いです。
あの雲の間に混ざってるのはアルプスでしょうか?
こっちは大菩薩方向
2015年05月20日 11:00撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/20 11:00
こっちは大菩薩方向
結構 雲が来てますね、
2015年05月20日 11:00撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/20 11:00
結構 雲が来てますね、
大鹿峠に向かいます。
このあたりも標識しっかりあって、
わかりやすいです。
2015年05月20日 11:02撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 11:02
大鹿峠に向かいます。
このあたりも標識しっかりあって、
わかりやすいです。
大鹿峠到着〜、
休憩する椅子あり。
でも進みます
2015年05月20日 11:15撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/20 11:15
大鹿峠到着〜、
休憩する椅子あり。
でも進みます
大鹿山目指して
2015年05月20日 11:15撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 11:15
大鹿山目指して
ちょっと 振り返り
笹子駅から来るルートとここで合流するのですね
2015年05月20日 11:16撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/20 11:16
ちょっと 振り返り
笹子駅から来るルートとここで合流するのですね
ここは、せっかくですから
まき道をやめ、左の山頂を行くコースに
2015年05月20日 11:17撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 11:17
ここは、せっかくですから
まき道をやめ、左の山頂を行くコースに
また鉄塔です。
この後、まき道に合流して、まき道に入ってしまいました。
2015年05月20日 11:21撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 11:21
また鉄塔です。
この後、まき道に合流して、まき道に入ってしまいました。
ちょっと 落ち葉に埋もれ 
わかりにくい道。
2015年05月20日 11:41撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 11:41
ちょっと 落ち葉に埋もれ 
わかりにくい道。
オッ立には
きちんと来れました。
2015年05月20日 11:44撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 11:44
オッ立には
きちんと来れました。
曲沢峠到着〜
2015年05月20日 11:48撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/20 11:48
曲沢峠到着〜
快適な 林間コース
2015年05月20日 12:00撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 12:00
快適な 林間コース
山頂っぽい雰囲気は
あまりないのですが コンドウ丸到着〜
2015年05月20日 12:09撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/20 12:09
山頂っぽい雰囲気は
あまりないのですが コンドウ丸到着〜
このあたり、落ち葉などあり、ちょっとわかりづらいですが、ピンクリボンを見落とさぬように進みます
2015年05月20日 12:32撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 12:32
このあたり、落ち葉などあり、ちょっとわかりづらいですが、ピンクリボンを見落とさぬように進みます
山頂手前、結構急な坂が続きます。
2015年05月20日 12:36撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 12:36
山頂手前、結構急な坂が続きます。
大谷ケ丸です。この前(5月頭)に来てから久しぶりです。あの時いつかこの道をと思ってましたが、案外早くやってきました。
2015年05月20日 12:48撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/20 12:48
大谷ケ丸です。この前(5月頭)に来てから久しぶりです。あの時いつかこの道をと思ってましたが、案外早くやってきました。
滝子山にこの前いった分岐点。
今日は、米背負峠目指して。
2015年05月20日 12:55撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/20 12:55
滝子山にこの前いった分岐点。
今日は、米背負峠目指して。
癒され〜
2015年05月20日 13:00撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 13:00
癒され〜
米背負峠到着〜。
思ってたより早く着きました。
早く温泉に行けそうです(笑)
2015年05月20日 13:05撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/20 13:05
米背負峠到着〜。
思ってたより早く着きました。
早く温泉に行けそうです(笑)
かわいい 標識もあり。
2015年05月20日 13:06撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/20 13:06
かわいい 標識もあり。
米背負峠 振り返り、
趣のある峠です。
2015年05月20日 13:06撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/20 13:06
米背負峠 振り返り、
趣のある峠です。
さて米背負側の登山道入口を目指して、
林道まで下ります、
2015年05月20日 13:06撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 13:06
さて米背負側の登山道入口を目指して、
林道まで下ります、
油断してると 細いところもあるので
注意です。
2015年05月20日 13:07撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 13:07
油断してると 細いところもあるので
注意です。
小さな花 癒されますが、
ハイキングコースにあるので 踏んだりしないよう気を付けて、、
2015年05月20日 13:09撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/20 13:09
小さな花 癒されますが、
ハイキングコースにあるので 踏んだりしないよう気を付けて、、
渓流沿いのコースです。
何か所か川を 行ったり来たり。
ここは橋が壊れてました
2015年05月20日 13:11撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 13:11
渓流沿いのコースです。
何か所か川を 行ったり来たり。
ここは橋が壊れてました
いい感じの川沿いのコースです、
2015年05月20日 13:16撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 13:16
いい感じの川沿いのコースです、
2015年05月20日 13:17撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 13:17
ここは 橋を渡って、、
(壊れかかっててかえって怖かった、下の石を渡ったほうが良いかも)
2015年05月20日 13:22撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/20 13:22
ここは 橋を渡って、、
(壊れかかっててかえって怖かった、下の石を渡ったほうが良いかも)
ここの渡河点わかりにくかったですが、
青のビニールテープが目印となります
2015年05月20日 13:28撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 13:28
ここの渡河点わかりにくかったですが、
青のビニールテープが目印となります
広く明るいところに出ました
2015年05月20日 13:29撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 13:29
広く明るいところに出ました
ここでハイキングコースは終了〜
2015年05月20日 13:29撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 13:29
ここでハイキングコースは終了〜
これからは林道歩きです
2015年05月20日 13:29撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 13:29
これからは林道歩きです
この、綿帽子みたいのが、道にいっぱい
とんでました。
2015年05月20日 13:30撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 13:30
この、綿帽子みたいのが、道にいっぱい
とんでました。
林道歩きだけど、
舗装路でないから、まだいいか。
2015年05月20日 13:30撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 13:30
林道歩きだけど、
舗装路でないから、まだいいか。
舗装路に入りました。
この道 しっかりしており カーブミラーも結構あるのですが車は全然来ません、
2015年05月20日 13:32撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 13:32
舗装路に入りました。
この道 しっかりしており カーブミラーも結構あるのですが車は全然来ません、
こっち側の山々
いいですね〜、
2015年05月20日 13:41撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/20 13:41
こっち側の山々
いいですね〜、
下の方まで 林道見えます。かなり歩かねばならないですね。
2015年05月20日 13:41撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 13:41
下の方まで 林道見えます。かなり歩かねばならないですね。
これ作った人、すごい
かなりの高さ、怖くなかったのかな。
2015年05月20日 13:52撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 13:52
これ作った人、すごい
かなりの高さ、怖くなかったのかな。
こんな花にも 癒され〜、
単調な林道歩きには特に、
2015年05月20日 13:57撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 13:57
こんな花にも 癒され〜、
単調な林道歩きには特に、
この道で初めて車があったと思ったら
ナンバーのないダンプでした、。
走ってないのでしょうね。
2015年05月20日 14:05撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 14:05
この道で初めて車があったと思ったら
ナンバーのないダンプでした、。
走ってないのでしょうね。
ここから 甲斐大和に行く道もあるのですね。地図には載ってなかったのですが。
私は温泉に行くため 天目地区をめざし、まっすぐ行きます
2015年05月20日 14:07撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 14:07
ここから 甲斐大和に行く道もあるのですね。地図には載ってなかったのですが。
私は温泉に行くため 天目地区をめざし、まっすぐ行きます
オッとトンネルです。
真っ暗です。
2015年05月20日 14:08撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 14:08
オッとトンネルです。
真っ暗です。
何とか ヘッドライトなしで来れました。
(持ってはいますが先に、光が見え短そうだったので)
出口の光が、見えてきました。
この後 反対側から、工事車両が来て、お互いびっくり。
2015年05月20日 14:10撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/20 14:10
何とか ヘッドライトなしで来れました。
(持ってはいますが先に、光が見え短そうだったので)
出口の光が、見えてきました。
この後 反対側から、工事車両が来て、お互いびっくり。
今日歩いてきた山々が
奥の方に見えます。
2015年05月20日 14:14撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 14:14
今日歩いてきた山々が
奥の方に見えます。
ゲート到着。これがあったから 来た車は一台のみだったのですね。カーブミラーは多かったのですが。
まあ、おかげで林道も快適に歩けました。
2015年05月20日 14:19撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 14:19
ゲート到着。これがあったから 来た車は一台のみだったのですね。カーブミラーは多かったのですが。
まあ、おかげで林道も快適に歩けました。
このトンネルを抜けたなら、温泉かな〜
2015年05月20日 14:22撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 14:22
このトンネルを抜けたなら、温泉かな〜
ゴール、
やまと天目温泉 到着〜
のつもりが、
2015年05月20日 14:25撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/20 14:25
ゴール、
やまと天目温泉 到着〜
のつもりが、
えっ、
水曜日定休。。
しっかり調べてくるべきですね〜。
温泉楽しみだったのですが、残念。
地図を見てこの先 甲斐大和駅方向にある田野の湯を目指すことにします。
2015年05月20日 14:26撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/20 14:26
えっ、
水曜日定休。。
しっかり調べてくるべきですね〜。
温泉楽しみだったのですが、残念。
地図を見てこの先 甲斐大和駅方向にある田野の湯を目指すことにします。
ちょっと 近道、レジャーセンターの中を歩く。
2015年05月20日 14:38撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 14:38
ちょっと 近道、レジャーセンターの中を歩く。
せっかく来たので(やまと天目温泉入れなかったので
竜門峡にもちょっと寄っていきます。
2015年05月20日 14:48撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 14:48
せっかく来たので(やまと天目温泉入れなかったので
竜門峡にもちょっと寄っていきます。
この木々の下に 竜門の滝らしきものが見えます。
2015年05月20日 14:53撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 14:53
この木々の下に 竜門の滝らしきものが見えます。
田野の湯到着〜。福祉センターですが
お風呂は我々も入れてくれるようです。ありがたいです〜。
2015年05月20日 15:03撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 15:03
田野の湯到着〜。福祉センターですが
お風呂は我々も入れてくれるようです。ありがたいです〜。
田野の湯。ここで いったん今日のゴールとします。
福祉センターとあって、リハビリ?とか運動の方が、上の階で運動をやってらっしゃいました。お風呂は私、専用となってました。いい感じの熱めの温泉。
2015年05月20日 15:04撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/20 15:04
田野の湯。ここで いったん今日のゴールとします。
福祉センターとあって、リハビリ?とか運動の方が、上の階で運動をやってらっしゃいました。お風呂は私、専用となってました。いい感じの熱めの温泉。
温泉でた後、バスを1時間まつのか〜。(飲食施設あればビール&食事と思いましたが、何しろ福祉センター)
と思ってましたら、施設の方が景徳院まで行けばバスすぐきますよとアドバイス有。歩きことにしました。田野の湯と景徳院はそんなに離れていないので 風呂上りも苦になりません。途中こんな花も。
2015年05月20日 15:54撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 15:54
温泉でた後、バスを1時間まつのか〜。(飲食施設あればビール&食事と思いましたが、何しろ福祉センター)
と思ってましたら、施設の方が景徳院まで行けばバスすぐきますよとアドバイス有。歩きことにしました。田野の湯と景徳院はそんなに離れていないので 風呂上りも苦になりません。途中こんな花も。
せっかくです。
バスの時間までちょっとありますので、
景徳院に参拝。武田家の終焉の地でもあります。
2015年05月20日 16:02撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 16:02
せっかくです。
バスの時間までちょっとありますので、
景徳院に参拝。武田家の終焉の地でもあります。
立派な本堂に武田菱、
2015年05月20日 16:08撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 16:08
立派な本堂に武田菱、
重みを感じる 山門です。
2015年05月20日 16:08撮影 by  iPhone 5, Apple
1
5/20 16:08
重みを感じる 山門です。
歩いて甲斐大和駅まで20-30分。
いっそ歩こうかと思いましたが、ちょうどバス着てました。バスの誘惑(お風呂出た後にあまり汗かきたくない〜)により、ここからバスで一直線。
2015年05月20日 16:10撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 16:10
歩いて甲斐大和駅まで20-30分。
いっそ歩こうかと思いましたが、ちょうどバス着てました。バスの誘惑(お風呂出た後にあまり汗かきたくない〜)により、ここからバスで一直線。
甲斐大和駅です。バスが付いたのは列車が出発の数分後でした。残念でしたが、今日はまだ ご褒美のビールがまだでしたので、ちょうどいいか。
2015年05月20日 16:17撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 16:17
甲斐大和駅です。バスが付いたのは列車が出発の数分後でした。残念でしたが、今日はまだ ご褒美のビールがまだでしたので、ちょうどいいか。
駅前、
こんな路地にセブンイレブン??
今まで全然気が付きませんでした。
本当にこんな路地にセブンイレブンがあるのでしょうか。
行ってみます。
2015年05月20日 16:18撮影 by  iPhone 5, Apple
5/20 16:18
駅前、
こんな路地にセブンイレブン??
今まで全然気が付きませんでした。
本当にこんな路地にセブンイレブンがあるのでしょうか。
行ってみます。
路地を抜けると、国道20号でした。
そこには立派なセブンイレブン。
近道できました。
今日もご褒美のビールを調達。
お疲れ様〜
2015年05月20日 16:19撮影 by  iPhone 5, Apple
2
5/20 16:19
路地を抜けると、国道20号でした。
そこには立派なセブンイレブン。
近道できました。
今日もご褒美のビールを調達。
お疲れ様〜
撮影機器:

装備

備考 水を多めに持って行きました。
途中林道歩きに真っ暗になる(照明のない)トンネル有りますので、夕方行かれる方は、ヘッドランプが必要でしょう。距離が短いので昼間だったら不要かもしれませんが、たまに工事車両が来ます。

感想

先日の 小金連嶺山歩きの やり残し、宿題を歩いてきました。
前回、大谷ケ丸から滝子山方向に進んだため、笹子雁ケ腹摺山にいけませんしたので、いつか行ってみたいと思っておりました。
(大菩薩峠から笹子峠を歩くというのをやってみたかったのです)

大月周辺 今日は天気がよさそうなので、本日 宿題のやり残しを実施。
途中 笹子雁ケ腹摺山からは 富士山も見え、課題達成。
大谷ケ丸まで、アップダウンの多い、(細かなの含め)ちょっと疲れるコースでしたが、
思ったよりも、ペースよく進み、予定より早く
ゴールのやまと天目山温泉に到着しました。
いい感じでゴール到着したものの
なんと温泉は、本日 水曜日は定休日とか、
事前の調査不足でした(反省)
前から ここお温泉興味あったのですが、残念です。
帰りのバスまで調べてあったのですが、、
そこのところ気を持ち直して、先に進むことに。
地図を見て、もうすこし 甲斐大和駅方向にくだった 田野の湯を
ゴールと目指すことにしました。
途中竜門峡入口から、竜門峡をちょっと歩きましたが、なかなか趣のあるコース、次回同じ間違いをしたとき(水曜に来てしまったとき)は、
天目温泉からちょっと入って反対側の竜門峡歩道を歩き、竜門峡入口に行けば、楽しめそうです。
田野の湯さんは、福祉施設ですが一般の入浴も可能です。
温泉は、ちょっと熱めのいい感じ、の温泉。おそらく成分は(いつもあまり気にしてませんが)やまと天目温泉と一緒と、勝手に解釈。

おかげで、山歩き+ 竜門渓の一部と、武田家 最後の地の歴史の地、
前から行こうと思っていた 景徳院にも行くことができました。
かえってラッキーだったかもしれません、。
(かなり楽天的)
今日もいい山歩きできました、
感謝

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:876人

コメント

やまと天目温泉は水曜休みなんですよね(T_T)
tsuiさん こんばんは

このコースはアップダウンが多く、なかなかハードだったかと思います
次回は雁ヶ腹3兄弟を繋げて下さい
歩き応えありますよ

下山後の が無いから、却下されちゃうかも
2015/5/20 22:56
Re: やまと天目温泉は水曜休みなんですよね(T_T)
Still さん こんにちは〜
やまと天目温泉 残念でした
平日でも バスがあることを見て 安心して行きましたが
調査不足の 未熟者でした。
おっしゃる通り 笹子雁ケ腹摺山を直登で登るのから
細かなの含め アップダウンが多く
なかなか 歩きごたえのあるコースでした。
雁ケ腹 3っつとなると かなりハードですね。
この計画を立ててる中で 皆さんのレコを拝見してた時に
Still が歩いた 3っついっぺんにがありましたが、
私にはちょっとハードすぎるようです
もしも やるのであったら 大菩薩湖方面出発し
上から下へ進み 最後は笹子に下りる感じでしょうか。
なかなかハードですが 、&
笹子鉱泉さんが やっていなさそうなので、
が問題です
それでは いい大菩薩を、

2015/5/21 7:49
青空爽快です
tsuiさん、こんばんは。
青空爽快です。
温泉は残念ですが、青空と新緑、やはり良い組み合わせですね。
2015/5/21 23:41
Re: 青空爽快です
lesbourgeons さん こんにちは〜
良い青空の一日でした。ついでに富士山 が もう少しの間 見える
ということありませんでしたが。
この五月、 山に行こうと思っている日は 晴れてくれて、 と楽しめました。
天目温泉はお休みだったので ちょっと残念でしたが、
温泉後の道歩きが少なくなる温泉 に会えましたので、
良しとします。(ここからなら、暑く無い季節でしたら甲斐大和まで歩いてしまっても 苦にならないかも)
残りの5月 いい山あるきを〜

2015/5/22 6:45
3つめの雁ケ腹摺山も・・
tsuiさん、こんばんは
残念でしたね。田野の湯も帰り際ちょっと気になっていました
3つめの雁ケ腹摺山は奥深いところにありますよね。レコ楽しみにしてまーす^^
僕もいつか行ってみたいな〜。どこからもタフそうですね・・・
2015/5/23 1:06
Re: 3つめの雁ケ腹摺山も・・
shitroenさん、こんにちは〜
ここの所 中央線を行く シリーズをやっております
天目温泉 はまた 再チャレンジしたいですね。
おっしゃる 通り3つめは ちょっと 奥の方 にあり、
どのように、回るかは 考え中 です。
私の場合  とバス でしか行けないのと、
できるだけピストンは避け、最後に  をもってきたいという野望 がありますので
梅雨が来る前に たくさんの いい山歩きを〜

2015/5/23 7:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
滝子山・大谷ヶ丸・天目山温泉
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら