ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6426211
全員に公開
ハイキング
丹沢

鐘ヶ嶽〜日向山-冬の終わりの里山さんぽ-

2024年02月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:50
距離
9.4km
登り
830m
下り
762m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:06
休憩
0:44
合計
3:50
8:47
8:48
3
8:51
8:52
19
9:11
9:11
39
9:50
9:50
1
9:51
9:59
17
10:24
10:24
3
10:27
10:27
17
10:44
10:45
29
11:14
11:34
6
11:40
11:40
10
11:50
11:50
8
11:58
11:59
8
12:07
12:18
7
12:25
12:25
6
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:厚木バスセンターから広沢寺温泉入口BS
広沢寺方面のバスは本厚木駅のバス停には止まりません。小田急線からの乗継注意
帰り:日向薬師BSから伊勢原駅
コース状況/
危険箇所等
一般登山道
広沢寺温泉入口BSで下車
2024年02月03日 08:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/3 8:37
広沢寺温泉入口BSで下車
鐘ヶ嶽がくっきり
2024年02月03日 08:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/3 8:48
鐘ヶ嶽がくっきり
階段を登ると登山道
2024年02月03日 08:51撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/3 8:51
階段を登ると登山道
登山道沿いのお地蔵様
表情がコミカルです
2024年02月03日 09:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/3 9:05
登山道沿いのお地蔵様
表情がコミカルです
尾根筋からは冬日に輝く相模灘が見えました
2024年02月03日 09:29撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/3 9:29
尾根筋からは冬日に輝く相模灘が見えました
浅間神社直下は階段です
2024年02月03日 09:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/3 9:40
浅間神社直下は階段です
山頂直下の浅間神社
2024年02月03日 09:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/3 9:50
山頂直下の浅間神社
鐘ヶ嶽山頂に到着
三角点があります
2024年02月03日 09:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/3 9:52
鐘ヶ嶽山頂に到着
三角点があります
鐘ヶ嶽山頂の石像
2024年02月03日 09:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/3 9:53
鐘ヶ嶽山頂の石像
山頂から下って山ノ神峠
2024年02月03日 10:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/3 10:17
山頂から下って山ノ神峠
山神隧道の脇で林道に合流
2024年02月03日 10:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/3 10:24
山神隧道の脇で林道に合流
愛宕神社から見城山、日向山と進みます
2024年02月03日 10:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/3 10:45
愛宕神社から見城山、日向山と進みます
見城山への稜線、木の根が露出しているところも
2024年02月03日 11:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/3 11:01
見城山への稜線、木の根が露出しているところも
見城山への稜線にて
タチツボスミレか、早すぎないかい?
2024年02月03日 11:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/3 11:10
見城山への稜線にて
タチツボスミレか、早すぎないかい?
見城山山頂に到着
2024年02月03日 11:35撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/3 11:35
見城山山頂に到着
見城山頂から都心方面の眺め
スカイツリーがかすかに見えました
2024年02月03日 11:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/3 11:31
見城山頂から都心方面の眺め
スカイツリーがかすかに見えました
ここでランチ
行きすがら、海老名駅で買ったおにぎり
2024年02月03日 11:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/3 11:21
ここでランチ
行きすがら、海老名駅で買ったおにぎり
日向山山頂を通過
2024年02月03日 11:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/3 11:49
日向山山頂を通過
トラバース気味の道を日向薬師に向けて下ります
2024年02月03日 12:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/3 12:02
トラバース気味の道を日向薬師に向けて下ります
日向薬師の梅園に咲く水仙
いい香りが漂います
2024年02月03日 12:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/3 12:11
日向薬師の梅園に咲く水仙
いい香りが漂います
梅園の梅は咲き始め
2024年02月03日 12:10撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/3 12:10
梅園の梅は咲き始め
日向薬師の売店で一息
甘酒が美味しゅうございました
2024年02月03日 12:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/3 12:19
日向薬師の売店で一息
甘酒が美味しゅうございました
日向薬師をチラ見して
2024年02月03日 12:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/3 12:25
日向薬師をチラ見して
日向薬師BSにゲザーン
バス出発の4分前でした
2024年02月03日 12:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/3 12:31
日向薬師BSにゲザーン
バス出発の4分前でした

感想

やっと雪山に行けそうな週末・・・でしたが、早起きできそうになかったんで近場のハイクに変更。未踏の鐘ヶ嶽と日向山を繋ぐことにしました。
6時前に自宅を出発、電車とバスを乗り継いで広沢寺温泉入口BSに着いたのは8時半過ぎ。乗ったバスは最寄りの鐘ヶ獄BSまで行くのですが、この先の赤線繋ぎを考えて広沢寺温泉入口BSで降りました。
舗装路を10分ちょい歩くと登山口。森林組合の方が作業の準備中でした。
階段を登り、鳥居をくぐって登山道へ。町石が立てられた緩やかな参詣道を登っていきます。思ったよりも風がなく、暑くなってウインドシェルを脱ぎました。
登山口から1時間で鐘ヶ嶽の山頂に到着。珈琲とお菓子で一休み。

一息ついたら山ノ神峠にむけて緩やかな道を下り、林道に合流して広沢寺温泉へ。広沢寺温泉にはクライミングスポットがあるので、クライミングへ向かうと思しき方々とすれ違いました。
広沢寺温泉から日向山へは愛宕神社の参道脇から。日当たりの良い稜線は汗ばむほど。見城山の山頂手前では、登山道脇になんとスミレが咲いていました。改めて今冬は暖冬だと感じましたね。
見城山山頂から都心方向の眺めも霞んでいて、春が間近に迫っています。ここにベンチがあるのでおにぎりランチにしました。

日向山を通過して日向薬師の梅園では推薦が見頃、梅が咲き始めていました。
思ったよりも早く下山できそうなので、売店の甘酒でほっこり。
ゆっくりしすぎてバスの時間が気になり、日向薬師の参道を一気に下りました。

2月からPC版での山行記録のサムネイルがスクエアになったんで、画像に余白を追加してトリミングされないようにしてみました。どんなもんですかね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:159人

コメント

てつまろさん
こんにちは

良いアイデアと思いますけれど
スマホで見ている人の方が多い様だし
サムネが小さく見えるのと加工が
メンドクサイと思いました(*´ω`*)
2024/2/11 6:53
Blue-Hippoさん
こんにちは

コメントありがとうございます。
スマホでご覧になっている方が多いのは事実でしょう。
ただ、自分も含めて記録をじっくり見る方はPCで見ている方も一定数おられるので、どっちがいいかなぁ。というところです。
加工は、macOSの”プレビュー”を使い、画像のリサイズ時にひと操作加えるだけなので、そんなにめんどくさくないんですよ。
スマホでのサムネイル画像が小さくなるデメリットは気になっています。
2024/2/11 8:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら