ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6427229
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

国府津駅~渋沢駅

2024年02月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:20
距離
22.8km
登り
853m
下り
715m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
0:49
合計
6:20
7:46
7
7:53
7:53
20
8:21
8:21
11
8:32
8:32
11
8:43
8:48
10
8:58
8:58
5
9:03
9:03
5
9:15
9:15
4
9:19
9:20
6
9:26
9:32
10
9:47
9:47
4
9:51
9:52
11
10:03
10:03
6
10:09
10:09
46
10:55
11:00
24
11:24
11:32
9
11:41
11:41
28
12:09
12:12
7
12:19
12:29
3
12:32
12:32
22
12:54
13:02
3
13:05
13:06
60
14:06
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:国府津駅
帰り:渋沢駅
コース状況/
危険箇所等
不動山山頂前後は急坂で砂が崩れやすいので滑りやすいです。
頭高山休憩所~頭高山神山登山口は道が荒れていて進み辛く踏み跡も無いので迷いやすいです。
それ以外はほとんど舗装された道で歩きやすいです。
その他周辺情報 帰りに渋沢駅にある『いろは食堂』で食事をしました。
https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=1157)
国府津駅前にあったレリーフです。
実際に蒸気機関車が走っていたのは戦前前らしいので大分昔なのですね。
2024年02月03日 07:38撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10
2/3 7:38
国府津駅前にあったレリーフです。
実際に蒸気機関車が走っていたのは戦前前らしいので大分昔なのですね。
国府津駅からは海が見えます。
海岸までちょっと行きたい気持ちになりました。
2024年02月03日 07:43撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8
2/3 7:43
国府津駅からは海が見えます。
海岸までちょっと行きたい気持ちになりました。
線路の向こうへ行くのにトンネルを通ります。
2024年02月03日 07:51撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
5
2/3 7:51
線路の向こうへ行くのにトンネルを通ります。
早速富士山が見えました。
普段よりも富士山に近いので大きく見えます。
2024年02月03日 07:52撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8
2/3 7:52
早速富士山が見えました。
普段よりも富士山に近いので大きく見えます。
富士山がずっと見えているとても良いコースです。
アップした何倍も写真を撮っていました。
ついつい撮ってしまうのですよね。
2024年02月03日 07:54撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
13
2/3 7:54
富士山がずっと見えているとても良いコースです。
アップした何倍も写真を撮っていました。
ついつい撮ってしまうのですよね。
今回はこのように舗装されている道がほとんどでした。
整備されていて歩きやすくて富士山や海が見える楽しいコースです。
2024年02月03日 07:55撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
2/3 7:55
今回はこのように舗装されている道がほとんどでした。
整備されていて歩きやすくて富士山や海が見える楽しいコースです。
梅が咲き始めていました。
もう少し経てば見頃になりそうです。
2024年02月03日 07:59撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 7:59
梅が咲き始めていました。
もう少し経てば見頃になりそうです。
海方面です。
南の方は結構雲がありますね。
2024年02月03日 08:02撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
13
2/3 8:02
海方面です。
南の方は結構雲がありますね。
道路との交差路を渡っていきます。
随分としっかり整備されている道です。
2024年02月03日 08:06撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 8:06
道路との交差路を渡っていきます。
随分としっかり整備されている道です。
フサザキスイセンです。
春に咲くらしいですが暖かいから早めに咲いたのでしょうか。
2024年02月03日 08:07撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
6
2/3 8:07
フサザキスイセンです。
春に咲くらしいですが暖かいから早めに咲いたのでしょうか。
この辺りで展望があって写真を撮ると大体富士山が入ります。
写真ライブラリを見ても大分テンションが上がっていたことが分かります。
2024年02月03日 08:09撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
17
2/3 8:09
この辺りで展望があって写真を撮ると大体富士山が入ります。
写真ライブラリを見ても大分テンションが上がっていたことが分かります。
富士山と同じく海もずっと見えています。
これも富士山と同じく海の写真が大量にあります。
2024年02月03日 08:13撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
12
2/3 8:13
富士山と同じく海もずっと見えています。
これも富士山と同じく海の写真が大量にあります。
サトザクラです。
もうすでに大分咲いていました。
2024年02月03日 08:14撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
13
2/3 8:14
サトザクラです。
もうすでに大分咲いていました。
このペースだと春になる前には散ってしまいそうです。
2024年02月03日 08:14撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
9
2/3 8:14
このペースだと春になる前には散ってしまいそうです。
休憩場所もありました。
見晴らしの良い場所で富士山や海が見えて花見も出来ますね。
2024年02月03日 08:14撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 8:14
休憩場所もありました。
見晴らしの良い場所で富士山や海が見えて花見も出来ますね。
丹沢方面が見えます。
2月だというのに本当に雪がありませんね。
2024年02月03日 08:20撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
9
2/3 8:20
丹沢方面が見えます。
2月だというのに本当に雪がありませんね。
五国峠農道記念碑です。
国が見えた数が地名になる場所が多いですね。
今までで見た一番大きい数は八国ですが最高の数字はいくつなんでしょうね。
2024年02月03日 08:21撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
2/3 8:21
五国峠農道記念碑です。
国が見えた数が地名になる場所が多いですね。
今までで見た一番大きい数は八国ですが最高の数字はいくつなんでしょうね。
この辺りも道は整備されています。
ここまで山道がずっと整備されているのは中々気合入っていますね。
2024年02月03日 08:23撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
2/3 8:23
この辺りも道は整備されています。
ここまで山道がずっと整備されているのは中々気合入っていますね。
鉄塔です。
鉄塔マニアは鉄塔の形を見ただけで分かるらしいと聞いて形も見るようにしたのですが何もわからない。
2024年02月03日 08:24撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
2/3 8:24
鉄塔です。
鉄塔マニアは鉄塔の形を見ただけで分かるらしいと聞いて形も見るようにしたのですが何もわからない。
雲がちょっと気になりますが見晴らしが良いです。
奥の方に見えるのは三浦半島かな。
2024年02月03日 08:31撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
10
2/3 8:31
雲がちょっと気になりますが見晴らしが良いです。
奥の方に見えるのは三浦半島かな。
鉄塔その2です。
先ほどのとは少し違うような気もしますが違いがないような気もします。
この辺りが山頂らしいですが標識らしきものが見当たりませんでした。
2024年02月03日 08:45撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
2/3 8:45
鉄塔その2です。
先ほどのとは少し違うような気もしますが違いがないような気もします。
この辺りが山頂らしいですが標識らしきものが見当たりませんでした。
こちらは伊豆半島ですね。
2024年02月03日 08:51撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
12
2/3 8:51
こちらは伊豆半島ですね。
このルートは梅の木があちこちに植えてあるのでもう少し待ってから来れば良かったかもですね。
2024年02月03日 08:52撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 8:52
このルートは梅の木があちこちに植えてあるのでもう少し待ってから来れば良かったかもですね。
ここにもサトザクラが咲いていました。
梅と桜が同時に咲いているのはいいですね。
2024年02月03日 08:55撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
6
2/3 8:55
ここにもサトザクラが咲いていました。
梅と桜が同時に咲いているのはいいですね。
ナノハナです。
タンポポとかも咲いていましたしもう春の感じですかね。
2024年02月03日 09:00撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
5
2/3 9:00
ナノハナです。
タンポポとかも咲いていましたしもう春の感じですかね。
六本松跡です。
残念ながら松はすでにありません。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/corridor/brother/p10020.html)
2024年02月03日 09:03撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
2/3 9:03
六本松跡です。
残念ながら松はすでにありません。
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/corridor/brother/p10020.html)
道にはみ出していた梅の木があったので近くから撮影です。
甘い香りがしていました。
2024年02月03日 09:08撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
13
2/3 9:08
道にはみ出していた梅の木があったので近くから撮影です。
甘い香りがしていました。
電波塔でしょうか。
アンテナがついている鉄塔だと電波塔かな。
2024年02月03日 09:09撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
2/3 9:09
電波塔でしょうか。
アンテナがついている鉄塔だと電波塔かな。
飽きもせず海です。
やっぱり海岸に寄っても良かったかな。
2024年02月03日 09:09撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
13
2/3 9:09
飽きもせず海です。
やっぱり海岸に寄っても良かったかな。
不動山登山口です。
ここからしばらく舗装されていない道です。
2024年02月03日 09:15撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 9:15
不動山登山口です。
ここからしばらく舗装されていない道です。
倒木がありました。
途中バイクや自転車が走っていましたけど頭がぶつけないのでしょうか。
2024年02月03日 09:17撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 9:17
倒木がありました。
途中バイクや自転車が走っていましたけど頭がぶつけないのでしょうか。
曽我山です。
多分。
標識はこれなんでしょうか。
2024年02月03日 09:20撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 9:20
曽我山です。
多分。
標識はこれなんでしょうか。
不動山です。
こちらはきちんと標識があります。
展望はありません。
2024年02月03日 09:27撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8
2/3 9:27
不動山です。
こちらはきちんと標識があります。
展望はありません。
鉄塔!
これも電波出しているやつですかね。
地図を見ると小田原東無線中継所なので出ていそうですね。
2024年02月03日 09:42撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 9:42
鉄塔!
これも電波出しているやつですかね。
地図を見ると小田原東無線中継所なので出ていそうですね。
またまた鉄塔です。
丸っこいのはなんでしょうか。
2024年02月03日 09:50撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 9:50
またまた鉄塔です。
丸っこいのはなんでしょうか。
浅間山の山頂ですかね。
丸っこい人工物がありました。
2024年02月03日 09:51撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 9:51
浅間山の山頂ですかね。
丸っこい人工物がありました。
街に近くて高い場所には電波塔多いですね。
2024年02月03日 09:51撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 9:51
街に近くて高い場所には電波塔多いですね。
こちらも電波塔です。
2024年02月03日 09:52撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 9:52
こちらも電波塔です。
のどかな風景です。
見えるのは丹沢山地です。
2024年02月03日 09:56撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
2/3 9:56
のどかな風景です。
見えるのは丹沢山地です。
山中では見えなかった富士山がまた見えるようになりました。
2024年02月03日 09:58撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
21
2/3 9:58
山中では見えなかった富士山がまた見えるようになりました。
遠くに見えるビルは横浜の方かな。
山に登るようになって地名が分かるようになったような分からないような感じです。
2024年02月03日 10:02撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
2/3 10:02
遠くに見えるビルは横浜の方かな。
山に登るようになって地名が分かるようになったような分からないような感じです。
見張り台みたいなものがありました。
2024年02月03日 10:03撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 10:03
見張り台みたいなものがありました。
道路工事だそうです。
徒歩の人たちには道を通してくれました。
2024年02月03日 10:06撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 10:06
道路工事だそうです。
徒歩の人たちには道を通してくれました。
結構道が広くなりそうです。
2024年02月03日 10:06撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
2/3 10:06
結構道が広くなりそうです。
山から降りてきたら丁度ヘリコプターが目の前を飛んでいました。
写真もなんとか間に合いました。
2024年02月03日 10:08撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
2/3 10:08
山から降りてきたら丁度ヘリコプターが目の前を飛んでいました。
写真もなんとか間に合いました。
毎回毎回思っていますが積み上げる石はどこから来たのでしょう。
2024年02月03日 10:09撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
2/3 10:09
毎回毎回思っていますが積み上げる石はどこから来たのでしょう。
高速が見えてきました。
下をくぐります。
2024年02月03日 10:18撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
2/3 10:18
高速が見えてきました。
下をくぐります。
下まで来ました。
2024年02月03日 10:21撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
2/3 10:21
下まで来ました。
石造物を祠で囲っていました。
遠目じゃかすれた文字は読めませんね。
2024年02月03日 10:30撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
2/3 10:30
石造物を祠で囲っていました。
遠目じゃかすれた文字は読めませんね。
下に神社が見えています。
ちょっと興味があったのですが道が分からなかったので通り過ぎます。
2024年02月03日 10:37撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 10:37
下に神社が見えています。
ちょっと興味があったのですが道が分からなかったので通り過ぎます。
富士山がそろそろ見えなくなってきました。
ずっと富士山が見えていたので満足しました。
2024年02月03日 10:39撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
6
2/3 10:39
富士山がそろそろ見えなくなってきました。
ずっと富士山が見えていたので満足しました。
オオイヌノフグリです。
青く小さな花が綺麗です。
2024年02月03日 10:45撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
5
2/3 10:45
オオイヌノフグリです。
青く小さな花が綺麗です。
歩いているとちょいちょい梅の木があります。
花が咲いていると木が分かりやすいです。
2024年02月03日 10:54撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
2/3 10:54
歩いているとちょいちょい梅の木があります。
花が咲いていると木が分かりやすいです。
多分高尾山の山頂です。
特に山頂の標識はありませんでした。
2024年02月03日 10:58撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
2/3 10:58
多分高尾山の山頂です。
特に山頂の標識はありませんでした。
山頂にキャンプ場がありました。
https://neo-bandit-base.com/)
2024年02月03日 11:00撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 11:00
山頂にキャンプ場がありました。
https://neo-bandit-base.com/)
急階段を降りて道路に一瞬出ます。
2024年02月03日 11:12撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 11:12
急階段を降りて道路に一瞬出ます。
すぐに階段を登ります。
2024年02月03日 11:17撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 11:17
すぐに階段を登ります。
こちらも結構急な階段です。
2024年02月03日 11:17撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
2/3 11:17
こちらも結構急な階段です。
開発されても石造物がポツンと残されていました。
2024年02月03日 11:20撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
2/3 11:20
開発されても石造物がポツンと残されていました。
大分整備された道ですね。
2024年02月03日 11:20撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 11:20
大分整備された道ですね。
八国見山へは道の横を登っていきます。
標識が結構ポップです。
2024年02月03日 11:21撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
2/3 11:21
八国見山へは道の横を登っていきます。
標識が結構ポップです。
ビューポイントです。
海と箱根が見える場所です。
2024年02月03日 11:23撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
2/3 11:23
ビューポイントです。
海と箱根が見える場所です。
先程よりもちょっと雲が増えてきました。
景色はよく見えます。
2024年02月03日 11:23撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
7
2/3 11:23
先程よりもちょっと雲が増えてきました。
景色はよく見えます。
八国見山です。
山頂の標識もおしゃれです。
2024年02月03日 11:24撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
9
2/3 11:24
八国見山です。
山頂の標識もおしゃれです。
山頂の標識がこちらにもあります。
2024年02月03日 11:24撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
2/3 11:24
山頂の標識がこちらにもあります。
山頂からの展望は先程のビューポイントよりあまり見えません。
2024年02月03日 11:24撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
5
2/3 11:24
山頂からの展望は先程のビューポイントよりあまり見えません。
山頂はちょっと広くなっていて休憩場所もしっかりあります。
2024年02月03日 11:24撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
6
2/3 11:24
山頂はちょっと広くなっていて休憩場所もしっかりあります。
竹藪がすごいです。
大分朽ちていますね。
2024年02月03日 11:33撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 11:33
竹藪がすごいです。
大分朽ちていますね。
分岐路にも八国見山の案内図があります。
2024年02月03日 11:40撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 11:40
分岐路にも八国見山の案内図があります。
八国見山の標識が更にありました。
とても愛されています。
2024年02月03日 11:40撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
2/3 11:40
八国見山の標識が更にありました。
とても愛されています。
本当に愛されていますね。
しつこいくらいに八国見山の標識があります。
2024年02月03日 11:42撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
5
2/3 11:42
本当に愛されていますね。
しつこいくらいに八国見山の標識があります。
配水場にも鉄塔がありました。
これはなんのためなんでしょう。
2024年02月03日 11:44撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 11:44
配水場にも鉄塔がありました。
これはなんのためなんでしょう。
休憩用のベンチがありました。
渋沢の町並みが望めます。
2024年02月03日 11:50撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
2/3 11:50
休憩用のベンチがありました。
渋沢の町並みが望めます。
雁音神社です。
小さな祠ですが綺麗に祀られていました。
2024年02月03日 11:55撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 11:55
雁音神社です。
小さな祠ですが綺麗に祀られていました。
かりがねの松とは読めましたが内容が読めなかったです。
概要は秦野の観光サイトに書かれていました。
https://www.kankou-hadano.org/pointinformation/pointinformationguide/point_kariganenomatsu.html)
2024年02月03日 11:55撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 11:55
かりがねの松とは読めましたが内容が読めなかったです。
概要は秦野の観光サイトに書かれていました。
https://www.kankou-hadano.org/pointinformation/pointinformationguide/point_kariganenomatsu.html)
またまた休憩用のベンチがありました。
2024年02月03日 12:00撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
2/3 12:00
またまた休憩用のベンチがありました。
戦没者氏名と祈りと書かれている石造物です。
2024年02月03日 12:00撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 12:00
戦没者氏名と祈りと書かれている石造物です。
丹沢山地の図と展望です。
こうしてみていると雪無いですね。
2024年02月03日 12:07撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
6
2/3 12:07
丹沢山地の図と展望です。
こうしてみていると雪無いですね。
八重桜の里です。
春には綺麗に咲くのでしょうか。
2024年02月03日 12:08撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 12:08
八重桜の里です。
春には綺麗に咲くのでしょうか。
東屋もある立派な休憩所です。
奥にはトイレもあります。
2024年02月03日 12:08撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
2/3 12:08
東屋もある立派な休憩所です。
奥にはトイレもあります。
頭高山山頂前の階段です。
ここを登れば山頂です。
2024年02月03日 12:16撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
1
2/3 12:16
頭高山山頂前の階段です。
ここを登れば山頂です。
頭高山です。
山の歴史が書かれています。
2024年02月03日 12:19撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
2/3 12:19
頭高山です。
山の歴史が書かれています。
山頂は結構広くなっています。
丹沢山地が近いせいかヒル対策もあります。
2024年02月03日 12:19撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 12:19
山頂は結構広くなっています。
丹沢山地が近いせいかヒル対策もあります。
祠もあります。
秋葉神社とありました。
2024年02月03日 12:19撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 12:19
祠もあります。
秋葉神社とありました。
鳥居です。
2024年02月03日 12:19撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
2/3 12:19
鳥居です。
ツバキです。
2024年02月03日 12:33撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
2/3 12:33
ツバキです。
神山滝に抜けようと思ったら急にヤブ道です。
今まで歩きやすかったので油断していました。
2024年02月03日 12:34撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
2/3 12:34
神山滝に抜けようと思ったら急にヤブ道です。
今まで歩きやすかったので油断していました。
倒木だらけの道でした。
おまけに踏み跡がなくて迷いそうになります。
2024年02月03日 12:37撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
2/3 12:37
倒木だらけの道でした。
おまけに踏み跡がなくて迷いそうになります。
下まで降りてきました。
2024年02月03日 13:05撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
2/3 13:05
下まで降りてきました。
四十八瀬川です。
2024年02月03日 13:24撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 13:24
四十八瀬川です。
大分不安定に置かれている石造物です。
ちょっと揺れたら倒れそうで怖いです。
2024年02月03日 13:34撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
2
2/3 13:34
大分不安定に置かれている石造物です。
ちょっと揺れたら倒れそうで怖いです。
熊野神社です。
2024年02月03日 13:36撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
4
2/3 13:36
熊野神社です。
無人なのに本殿が開放されています。
大丈夫なんでしょうか。
2024年02月03日 13:37撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
2/3 13:37
無人なのに本殿が開放されています。
大丈夫なんでしょうか。
住宅街の塀の下に石造物が置かれています。
2024年02月03日 13:50撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
3
2/3 13:50
住宅街の塀の下に石造物が置かれています。
渋沢駅です。
無事に到着です。
2024年02月03日 14:07撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
5
2/3 14:07
渋沢駅です。
無事に到着です。
駅前からの展望もいいですね。
丹沢山地がすぐ近くです。
2024年02月03日 14:08撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
5
2/3 14:08
駅前からの展望もいいですね。
丹沢山地がすぐ近くです。
いろは食堂です。
登山した人たちが寄ると聞いたので行ってみました。
2024年02月03日 14:12撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
5
2/3 14:12
いろは食堂です。
登山した人たちが寄ると聞いたので行ってみました。
生姜定食です。
登山話をしながらご飯を食べました。
2024年02月03日 14:20撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
19
2/3 14:20
生姜定食です。
登山話をしながらご飯を食べました。

装備

個人装備
ザック20L サコッシュ レインウェア 手袋 ヘッドライト ストック テーブル シングルバーナー OD缶110g クッカー ファーストエイドキット 浄水器 モバイルバッテリー スマートフォン スマートウォッチ ウェットティッシュ 行動食 着替え ツェルト 座布団

感想

1月は予定が合わずに登山に行けなかったのでやっと今年始めての登山です。
久しぶりの登山でしたがやっぱり楽しいですね。

知らないところを歩きながら海や富士山を見るのが楽しかったです。
今年もあちこち行きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:247人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
soga
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら