記録ID: 6441086
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
閑居山、権現山
2024年02月10日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:32
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 484m
- 下り
- 466m
コースタイム
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
路肩に5、6台分 公園内の方が広い駐車場あります |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪入探検隊による整備が細かく為されております👍 しかしながら、分岐などの指標はしっかりしているものの、何故に山頂標はおざなりなんでしょか?🙄 教えて!えらい人! |
写真
うんちくあれこれ
まぁ日本国、古くは慶長17年のキリシタン禁教令に始まり、明治元年の廃仏毀釈もやりましたが、結局は全部廃止されとりますし、気がつけば神仏習合、果ては蕨スタンなんですかぬ🙄
まぁ日本国、古くは慶長17年のキリシタン禁教令に始まり、明治元年の廃仏毀釈もやりましたが、結局は全部廃止されとりますし、気がつけば神仏習合、果ては蕨スタンなんですかぬ🙄
撮影機器:
感想
月に1、2回程度ある土日祝の休み。正直平日マンセーでノビノビ生きていると、カレンダーの青い日赤い日というのはどこ行っても混雑していてストレスがマッハなので不要というか、何したら良いか困る😶
そうだ久しぶりに里山探検隊でもするか、と思い立ち、未踏の筑波山塊南東部の里山へ行ってみました。
山岳信仰が強めの里山に入ると廃仏毀釈の形跡をよく見ますが、ここのそれは線刻薄肉彫と呼ばれる初めて見るタイプのもので、お勉強になりました。
金堀穴も探検したかったけど、二ツ小屋隧道で使った秘密兵器なハイビームランチャーを携帯していなかったので断念。
桜の季節に気が向いたら再訪してみよかな…気が向いたらね😜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:144人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する