ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 64455
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

八経ヶ岳 霧氷(日帰2山の1)

2010年05月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:42
距離
9.4km
登り
1,112m
下り
1,120m

コースタイム

5月15日 
4:25行者還トンネル
5:10奥駆道出合
5:50聖宝の宿
6:33弥山小屋
6:33弥山
7:00八経ヶ岳
7:25弥山小屋(国見八方覗)
8:34奥駆道出合
9:07行者還トンネル
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2010年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
行者環トンネル駐車場前と橋の手前に駐車スペースは結構あります。
登山ポストは登山口入口。
危険箇所は特になし。尾根までの上りは土で滑りやすいところがあるので、
雨天時は歩きにくいかも知れません。
尾根歩きが中心なので景色もよく見えるほうだと思います。
天川村からR309にて
2010年05月15日 03:40撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/15 3:40
天川村からR309にて
出発時の駐車場看板
2010年05月15日 04:27撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/15 4:27
出発時の駐車場看板
奥駆道出合直前での日の出
2010年05月15日 05:06撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/15 5:06
奥駆道出合直前での日の出
出合到着
2010年05月15日 05:12撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/15 5:12
出合到着
お馴染みの写真
2010年05月15日 05:50撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/15 5:50
お馴染みの写真
残雪発見?
2010年05月15日 06:23撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/15 6:23
残雪発見?
地面にあった残雪の招待は霧氷でした!
2010年05月15日 06:21撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/15 6:21
地面にあった残雪の招待は霧氷でした!
弥山到着
2010年05月15日 06:33撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/15 6:33
弥山到着
弥山〜八経ヶ岳の吊尾根から
2010年05月15日 06:34撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/15 6:34
弥山〜八経ヶ岳の吊尾根から
シカの食害用ネットにも霧氷が
2010年05月15日 06:52撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/15 6:52
シカの食害用ネットにも霧氷が
山頂到着
2010年05月15日 06:59撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/15 6:59
山頂到着
帰りに寄った八方覗
2010年05月15日 07:26撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/15 7:26
帰りに寄った八方覗
尾根を降ります
2010年05月15日 08:34撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/15 8:34
尾根を降ります
石楠花も一部咲き始めています
2010年05月15日 08:56撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/15 8:56
石楠花も一部咲き始めています
登山口手前の橋向こうにも車がいっぱい
2010年05月15日 09:07撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/15 9:07
登山口手前の橋向こうにも車がいっぱい
トンネル手前は満車
2010年05月15日 09:07撮影 by  FinePix F31fd , FUJIFILM
5/15 9:07
トンネル手前は満車

感想

2月頃には今年の山初めはGW明けに関西方面へと計画し、1日2山(八経ヶ岳と大台ケ原)に日帰り温泉を絡めて、コンディション次第では3山(伊吹山)という欲張りプランです。
行くまでの経路や日の出時刻、GSの立地等調べましたところ、3山達成のためには伊吹山ドライブウェイの最終入場時刻18:00がリミットです。(計画段階では2h程度の仮眠も計上していました。)

荷物は前の週末に準備し車載済み。
金曜の5:30に起きて会社近くのパーキングに駐車。
早めに仕事を切り上げ19:00頃には出発予定が実際は21:00に、前途多難です。

東名〜伊勢湾岸自動車道〜名阪国道〜針ICを経て天川村経由にて登山口へ
給油は牧の原SAと名阪国道冶田ICの2回、治田ICは最初通り過ぎ戻って給油しました。24hでは多分最終GSです。(営業時間は前日までに電話で調査済み)
夜通し走り登山口には4:10頃到着。
天川村役場にて事前に取り寄せたルートマップ(300円)は、国道の記載等少し古いところもありますが大活躍。他にも観光案内資料等も頂き、一個人も大切にしている対応に感謝し、せめて遠回りしても天川村側から入山しようと心に決めていました。

日の出予定時刻は4:54(国立天文台HP参照)で、約30分前から空は明るくなり始めることから夜明けはもう間近、仮眠しようか迷ったものの明るくなるならと思い朝食を食べ登山開始!(ヘッドライトは最初の20分くらい使用)
運動不足(事務職でジョギングも4月は2回だけ)と寝不足で足が重いものの何とか自分を励ましながら尾根筋へ到着、日の出も見れて気分は上々、小休止を経て聖宝の宿から弥山までの登りに取り付きました。
所々に遅霜があり、他にもあちこちに残雪?と思いながら歩くと、やがてその正体は霧氷であることに気づきました。
日の出と共に溶け出して、小さな氷の塊がシャワーのようで小休止を兼ねて写真に記録。冬山は未経験なので、霧氷を見たのは初めてで感動しました。

山頂で会った弥山小屋泊?らしき人の話では、前日は霧氷はもっとキレイでしたが寒くて大変だったとか...。
山頂で2組にあっただけでGW明けの山は静かで良いなあと思いましたが、帰り道では徐々にすれ違う人も増え、尾根からの下りでは50名位の団体さんにも会い、下の駐車場は一体どうなっているのか不安に感じながら下山しました。
トンネル手前の駐車スペースは20台位ですが、登山口の橋向こうにも十分な場所がありました。(到着時は夜で気付きませんでした。)

9:10に下山!次は大台ケ原です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:868人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
行者還トンネル西口から弥山・八経ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら