記録ID: 64506
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鷹ノ巣山
2010年05月16日(日) [日帰り]


- GPS
- 04:51
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 1,271m
- 下り
- 1,554m
コースタイム
7:50奥多摩駅-8:21峰谷-9:04登山口-9:13浅間神社-10:13鷹ノ巣山避難小屋-10:30鷹ノ巣山山頂-10:42水根への分岐点-10:56城山-11:24六ッ石山山頂到着-11:34六ッ石山山頂出発-13:12奥多摩駅
天候 | 薄曇/薄日/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年05月の天気図 |
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
・三鷹駅5:38の高尾行きに乗車、奥多摩駅に7:17到着(この電車に乗るのは駅でトイレ休憩をするためです)。7:25発の小菅行き、東日原行きともにそれほど混雑していない様子。
・予定通り7:50発峰谷行きのバスに乗り込む。7:46着の電車からお客さんがバスに乗り込み、座席はほぼ満席。境橋、峰谷橋で数名が降車し、峰谷までの乗客は17名でした。
・峰谷川沿いのワサビ田や釣り人を眺めながら登山口まで主に林道を歩く。
・浅間神社からの道は快適、水場の手前あたりの道幅が狭いです。
・避難小屋の周りには10数名が休憩していました。自転車の若者たちはどこから登ってくるのでしょうか。
・鷹ノ巣山山頂も10数名が食事を摂ったり、ビールを飲んだりしていました。
・鷹ノ巣山から六ッ石山までは途中の城山を過ぎた後に急坂がある程度で、なだらかなコースが続いています。
・六ッ石山からは膝が痛くなり始め、下りが辛くなってきました。その後、道が深く掘れて歩きづらく、ますます膝が痛くなりましたが、なんとか奥多摩駅まで歩いて戻ることが出来ました。
・13:16発青梅行き電車に乗り込み帰宅。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1131人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する