ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6450793
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

高峯山・水ノ塔山:⛄雪山遠征二日目〜🎶楽しい🎊楽しいスノーシューデビュー🔰

2024年02月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
Yosemite1968 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:08
距離
8.9km
登り
507m
下り
508m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
1:08
合計
6:06
9:29
9:35
32
10:07
10:07
19
10:26
10:26
16
10:42
10:42
2
10:44
10:44
6
10:50
11:08
4
11:12
11:12
9
11:21
11:22
8
11:30
11:31
18
11:49
11:49
91
13:20
14:01
51
14:52
14:52
25
高峰温泉でスノーシューを借りたところ、軽アイゼンとは比べ物にならない推進力を得た!。軽アイゼンだと多分途中で挫折していたかも。水ノ塔山は登山者も少なく、5名くらいの方とすれ違いました。高峯山もスノーシューのツアーとすれ違いましたが、ビジターセンターから分岐までは誰ともすれ違いませんでした。昨日の黒斑山とはえらい違いですが、満足度は高い山行でした。
天候 晴☀
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス 本日は宿泊した高峰マウンテンホテルから出発して帰ってくるコースでした。
コース状況/
危険箇所等
高峯山は高峰高原ビジターセンターの方が雪山ハイキングをする人も結構いるので軽アイゼンでも大丈夫だろうとのことで、実際大丈夫でしたが結構踏み抜いてはまることもありました。スノーシューを使った方が楽しいかと思いました。
水ノ塔山は登る人も少ないそうで、高峰温泉の方から軽アイゼンでは結構苦労すると思います、と言われたのでスノーシューをレンタル(1000円)。これが結果的に大正解でした!山頂に近くの岩場は若干てこずりますが、それ以外は登山者も少なくスノーシューで快適登山でした。ここは雪山登山の穴場ですが超お勧めです。
その他周辺情報 下山後は鹿教湯温泉の斎藤ホテルにて宿泊。
朝焼けを見に高峰高原ホテルの🅿駐車場までやってきました。
2024年02月11日 06:49撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 6:49
朝焼けを見に高峰高原ホテルの🅿駐車場までやってきました。
雲が多かったけど、雲海に朝日が当たり幻想的。
2024年02月11日 06:51撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 6:51
雲が多かったけど、雲海に朝日が当たり幻想的。
雲がだいぶ取れてきましたが背後の黒斑山はどんより雲に覆われていて今日は曇りかな〜、と心配に。
2024年02月11日 06:53撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 6:53
雲がだいぶ取れてきましたが背後の黒斑山はどんより雲に覆われていて今日は曇りかな〜、と心配に。
ホテルの朝食。カジュアルながらボリュームもあり美味😋
2024年02月11日 08:01撮影 by  DSC-WX800, SONY
2
2/11 8:01
ホテルの朝食。カジュアルながらボリュームもあり美味😋
朝のうちは⛅曇り気味だったのでのんびりと出発。🏨から出発して、戻ってくる予定。
2024年02月11日 09:10撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 9:10
朝のうちは⛅曇り気味だったのでのんびりと出発。🏨から出発して、戻ってくる予定。
この時間は高峯山しか晴れていなかったので、とりあえず高峯山に登ることにしました。
2024年02月11日 09:11撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 9:11
この時間は高峯山しか晴れていなかったので、とりあえず高峯山に登ることにしました。
再び高峰高原ホテルの駐車場に。🗻がかろうじて見えました。
2024年02月11日 09:30撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 9:30
再び高峰高原ホテルの駐車場に。🗻がかろうじて見えました。
軽アイゼンを装着して出発。ラチェット式ではないので、まだまだ履くのに一苦労😫。この段階でかなり疲弊気味w。
2024年02月11日 09:42撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 9:42
軽アイゼンを装着して出発。ラチェット式ではないので、まだまだ履くのに一苦労😫。この段階でかなり疲弊気味w。
高峯山の登りは樹林帯を行きますが、結構直登っぽいですな。
2024年02月11日 09:47撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 9:47
高峯山の登りは樹林帯を行きますが、結構直登っぽいですな。
青空に霧氷が映えます。風で❄
2024年02月11日 10:03撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 10:03
青空に霧氷が映えます。風で❄
雲が取れて麓も見えるようになってきました。
2024年02月11日 10:05撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 10:05
雲が取れて麓も見えるようになってきました。
美しすぎるわ〜。
2024年02月11日 10:08撮影 by  DSC-WX800, SONY
1
2/11 10:08
美しすぎるわ〜。
振り返ると黒斑山の雲もだいぶ取れてきました。
2024年02月11日 10:12撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 10:12
振り返ると黒斑山の雲もだいぶ取れてきました。
霧氷のトンネル。
2024年02月11日 10:18撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 10:18
霧氷のトンネル。
スキー場近くの分岐からは黒斑山を眺めながらの稜線歩きとなります。
2024年02月11日 10:33撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 10:33
スキー場近くの分岐からは黒斑山を眺めながらの稜線歩きとなります。
高峯山山頂に到着。分岐から結構ありました。途中、高峰温泉のスノーシューツアーの方々など結構な人とすれ違いましたが、山頂には誰もいませんでした。
2024年02月11日 10:47撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 10:47
高峯山山頂に到着。分岐から結構ありました。途中、高峰温泉のスノーシューツアーの方々など結構な人とすれ違いましたが、山頂には誰もいませんでした。
高峯神社で登山の安全を祈願。背後の青空が凄っ💙。
2024年02月11日 10:48撮影 by  DSC-WX800, SONY
1
2/11 10:48
高峯神社で登山の安全を祈願。背後の青空が凄っ💙。
祠の裏側で黒斑山を眺めながら休憩。最高の景色です。
2024年02月11日 10:51撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 10:51
祠の裏側で黒斑山を眺めながら休憩。最高の景色です。
浅間山もちらりと見えました。あのV字のあたりが槍が鞘ですかね。
2024年02月11日 10:56撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 10:56
浅間山もちらりと見えました。あのV字のあたりが槍が鞘ですかね。
下山し始めるころには水ノ塔山の雲も完全に取れました。朝は雲にすっぽりと覆われてたので高峯山だけで今日は終わりにしようかと思ってましたが、急遽、水ノ塔山までの縦走を決定!
2024年02月11日 11:38撮影 by  DSC-WX800, SONY
1
2/11 11:38
下山し始めるころには水ノ塔山の雲も完全に取れました。朝は雲にすっぽりと覆われてたので高峯山だけで今日は終わりにしようかと思ってましたが、急遽、水ノ塔山までの縦走を決定!
高峰温泉でスノーシューをレンタルして出陣。うぐいす展望台からは東篭ノ塔山と水ノ塔山の雄姿がよく見えました。
2024年02月11日 12:23撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 12:23
高峰温泉でスノーシューをレンタルして出陣。うぐいす展望台からは東篭ノ塔山と水ノ塔山の雄姿がよく見えました。
スノーシューを借りてパワーアップした感じでガシガシ登ります。先ほどまでいた高峯山ぐらいまであっという間にやってきました。
2024年02月11日 12:23撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 12:23
スノーシューを借りてパワーアップした感じでガシガシ登ります。先ほどまでいた高峯山ぐらいまであっという間にやってきました。
水ノ塔山
2024年02月11日 12:23撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 12:23
水ノ塔山
東篭ノ塔山
2024年02月11日 12:23撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 12:23
東篭ノ塔山
高峯温泉の人に1時間ぐらいで登れるんじゃないかなぁ、と言われましたが、確かに1時間ちょっとでいけそうな感じ。
2024年02月11日 12:27撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 12:27
高峯温泉の人に1時間ぐらいで登れるんじゃないかなぁ、と言われましたが、確かに1時間ちょっとでいけそうな感じ。
うぐいす展望台から一度下ると開けた場所に。ここからは直登です。
2024年02月11日 12:50撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 12:50
うぐいす展望台から一度下ると開けた場所に。ここからは直登です。
山頂に近づくと岩場が出てきます。
2024年02月11日 12:50撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 12:50
山頂に近づくと岩場が出てきます。
高峯山よりも高いところにやってきました。
2024年02月11日 12:53撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 12:53
高峯山よりも高いところにやってきました。
黒斑山も見えてきました。
2024年02月11日 13:05撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 13:05
黒斑山も見えてきました。
すっかり雲もなくなりました。
2024年02月11日 13:05撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 13:05
すっかり雲もなくなりました。
この景色を眺めながらのスノーハイクは良いですが、風を受けるので結構寒いですね。
2024年02月11日 13:14撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 13:14
この景色を眺めながらのスノーハイクは良いですが、風を受けるので結構寒いですね。
山頂近くからは冬道で森の中へ。森を抜けると四阿山が真正面にドーンと見えます。
2024年02月11日 13:24撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 13:24
山頂近くからは冬道で森の中へ。森を抜けると四阿山が真正面にドーンと見えます。
山の北側なのでスノーモンスターも発達しております。
2024年02月11日 13:25撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 13:25
山の北側なのでスノーモンスターも発達しております。
🧚‍♂️幻想的な感じの森のトンネルを抜けて、水ノ塔山山頂に到着!
2024年02月11日 13:28撮影 by  DSC-WX800, SONY
1
2/11 13:28
🧚‍♂️幻想的な感じの森のトンネルを抜けて、水ノ塔山山頂に到着!
池之平から東篭ノ塔山、西篭ノ塔山、湯ノ丸山まで見えてます。
2024年02月11日 13:29撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 13:29
池之平から東篭ノ塔山、西篭ノ塔山、湯ノ丸山まで見えてます。
反対側は黒斑山と浅間山。
2024年02月11日 13:48撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 13:48
反対側は黒斑山と浅間山。
浅間山の頭がギリギリ見えました。あちらも晴れたようで良かったです。
2024年02月11日 13:48撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 13:48
浅間山の頭がギリギリ見えました。あちらも晴れたようで良かったです。
山頂からは泊まったホテルも見えてました。
2024年02月11日 13:49撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 13:49
山頂からは泊まったホテルも見えてました。
こちらはスノーシューをレンタルした高峰温泉。こちらは次に泊まりたい。
2024年02月11日 13:49撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 13:49
こちらはスノーシューをレンタルした高峰温泉。こちらは次に泊まりたい。
名残惜しいが下山です。四阿山もだいぶ雲が取れてきました。
2024年02月11日 13:57撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 13:57
名残惜しいが下山です。四阿山もだいぶ雲が取れてきました。
こちらは草津白根山のほうだろうか。
2024年02月11日 13:58撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 13:58
こちらは草津白根山のほうだろうか。
童話の世界のような雪森をかえります。
2024年02月11日 13:59撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 13:59
童話の世界のような雪森をかえります。
黒斑山も粉砂糖が少ないガトーショコラみたい。
2024年02月11日 14:04撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 14:04
黒斑山も粉砂糖が少ないガトーショコラみたい。
👼相方がスノーエンジェルにトライw。
2024年02月11日 14:45撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 14:45
👼相方がスノーエンジェルにトライw。
高峰温泉でスノーシューレンタルを返却。スタッフの方々の気さくなところと有難い助言に感謝。次回は泊まります!
2024年02月11日 14:49撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 14:49
高峰温泉でスノーシューレンタルを返却。スタッフの方々の気さくなところと有難い助言に感謝。次回は泊まります!
スキー場の横を歩いて帰ります。先まであそこにいたんだなぁ、と感慨深い。
2024年02月11日 14:58撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 14:58
スキー場の横を歩いて帰ります。先まであそこにいたんだなぁ、と感慨深い。
スキー場から黒斑山。結構大きくてテーブルマウンテンみたい。
2024年02月11日 14:59撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 14:59
スキー場から黒斑山。結構大きくてテーブルマウンテンみたい。
さらば水ノ塔山。ここからホテルまでの帰りが一番しんどかったw。
2024年02月11日 15:00撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/11 15:00
さらば水ノ塔山。ここからホテルまでの帰りが一番しんどかったw。

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン 行動食 飲料 水筒(保温性) ヘッドランプ 保険証 携帯 サングラス タオル カメラ ポール

感想

遠征二日目は当初のプランでは四阿山へ登る予定だったけど、前日の疲れが残り、どうも四阿山の天気も怪しそう。調べてみれば目の前の高峯山はお手軽に雪山登山できそうだし、水ノ塔山まで縦走することもできそうということが判明。そこで急遽プランを変更し、まずは朝から晴れている高峯山へ向かうことにしました。水ノ塔山は朝は雲に覆われてどんよりしていたので、天気が変わらないようであれば高峯山だけで終わらせる予定でしたが、高峯山を下山する頃にはすっきりと晴れ渡ったので、これは行かねば!、と急遽予定を変更。高峰温泉でスノーシューも借りてパワーアップして、雪山縦走しました。このエリアは黒斑山が人気ですが、高峯山から水ノ塔山の縦走もお手頃でよいですヨ。篭ノ塔山方面へ足を延ばしても良いですし、色々とルートの組み合わせもできそうで、一泊二日で雪山を手ごろに楽しむには非常にお勧めのエリアだと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら