ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6455512
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系

雪❄タップリ【武奈ヶ岳】まるでモノクロ写真集🎵

2024年02月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
Duo-Jet その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:28
距離
9.1km
登り
1,022m
下り
1,024m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
0:17
合計
5:28
7:28
7:29
41
8:10
8:11
35
8:46
8:52
4
8:56
8:56
18
9:14
9:14
16
9:30
9:32
17
9:49
9:49
6
9:55
9:56
14
10:10
10:10
35
10:45
10:45
20
11:05
11:05
9
11:14
11:14
11
11:25
11:25
11
11:36
11:36
8
11:44
11:44
11
11:55
11:55
5
12:00
12:00
18
12:18
12:24
25
12:49
12:49
2
12:51
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
葛川市民センターに駐車させて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
明王院からの九十九折の途中でチェーンスパイクを装着。途中スノーシューに換装しようかと思える箇所もありましたが面倒臭いので下山までチェーンスパイクでした。
人気の山なので多くのかたが登られてるので迷う事はありません。
国道367号花折トンネル手前。
前方の山は皆子山かな。
2024年02月12日 06:56撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
2/12 6:56
国道367号花折トンネル手前。
前方の山は皆子山かな。
葛川市民センターの駐車場を利用させて頂きました。
先着車は10台くらい、さすが人気の山です。
雪が降ってますが、さあ出発!
2024年02月12日 07:24撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
14
2/12 7:24
葛川市民センターの駐車場を利用させて頂きました。
先着車は10台くらい、さすが人気の山です。
雪が降ってますが、さあ出発!
白黒の世界に赤が目立ってます。
2024年02月12日 07:31撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
14
2/12 7:31
白黒の世界に赤が目立ってます。
最初の九十九折れ。
2024年02月12日 07:48撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
8
2/12 7:48
最初の九十九折れ。
雪景色にわくわく。
2024年02月12日 07:54撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
7
2/12 7:54
雪景色にわくわく。
最初の展望、峰床、鎌倉あたりでしょうか。
2024年02月12日 08:16撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/12 8:16
最初の展望、峰床、鎌倉あたりでしょうか。
滑り始めたのでチェーンスパイク装着。
2024年02月12日 08:28撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
12
2/12 8:28
滑り始めたのでチェーンスパイク装着。
夏、冬分岐。
冬道で行きます。
2024年02月12日 09:00撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
10
2/12 9:00
夏、冬分岐。
冬道で行きます。
可愛い雪庇。
2024年02月12日 09:19撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
9
2/12 9:19
可愛い雪庇。
う〜、キレイ。
2024年02月12日 09:21撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
2/12 9:21
う〜、キレイ。
いいですね。
2024年02月12日 09:22撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
10
2/12 9:22
いいですね。
スゴイ!
2024年02月12日 09:22撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
21
2/12 9:22
スゴイ!
モノクロの世界。
2024年02月12日 09:24撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
2/12 9:24
モノクロの世界。
御殿山への登り。先行者がいらっしゃいます。
2024年02月12日 09:26撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
2/12 9:26
御殿山への登り。先行者がいらっしゃいます。
周りの景色はすべて素晴らしい。
2024年02月12日 09:31撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
10
2/12 9:31
周りの景色はすべて素晴らしい。
よくこんなに雪がついたものですね。
2024年02月12日 09:31撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
2/12 9:31
よくこんなに雪がついたものですね。
ず〜っと見てたい。
2024年02月12日 09:32撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
2/12 9:32
ず〜っと見てたい。
おや、私を撮ってるようです。
2024年02月12日 09:33撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
13
2/12 9:33
おや、私を撮ってるようです。
見惚れてます。
2024年02月12日 09:39撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
18
2/12 9:39
見惚れてます。
白いサンゴのようです。
2024年02月12日 09:41撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
2/12 9:41
白いサンゴのようです。
名残惜しいですが進みましょう。
2024年02月12日 09:41撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
11
2/12 9:41
名残惜しいですが進みましょう。
先行者の方はワカンとスノーシューに換装されるようです。
2024年02月12日 09:47撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
2/12 9:47
先行者の方はワカンとスノーシューに換装されるようです。
御殿山到着です。
相方は雪ダルマを製作中。
2024年02月12日 09:50撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
23
2/12 9:50
御殿山到着です。
相方は雪ダルマを製作中。
ガスガスですね〜。
2024年02月12日 09:54撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
2/12 9:54
ガスガスですね〜。
ワサビ峠です。
2024年02月12日 09:55撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
10
2/12 9:55
ワサビ峠です。
西南陵への登り。
2024年02月12日 10:05撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
11
2/12 10:05
西南陵への登り。
雪の華。
2024年02月12日 10:05撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
12
2/12 10:05
雪の華。
黙々と登る。
2024年02月12日 10:08撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
2/12 10:08
黙々と登る。
先に行く相方。
2024年02月12日 10:12撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
12
2/12 10:12
先に行く相方。
雪がなければ目にも止めないかも。
2024年02月12日 10:32撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
2/12 10:32
雪がなければ目にも止めないかも。
夏の武奈ヶ岳からは想像できない。
2024年02月12日 10:32撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
2/12 10:32
夏の武奈ヶ岳からは想像できない。
もう少しで山頂。
2024年02月12日 10:37撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
10
2/12 10:37
もう少しで山頂。
山頂見えた。
2024年02月12日 10:40撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
13
2/12 10:40
山頂見えた。
居合わせたかたに撮って頂きました。
寒い中手袋を外してシャッターを切ってくれました。
ありがとうございました。
2024年02月12日 10:42撮影 by  Pixel 7a, Google
45
2/12 10:42
居合わせたかたに撮って頂きました。
寒い中手袋を外してシャッターを切ってくれました。
ありがとうございました。
雪に埋もれたお地蔵様。
2024年02月12日 10:35撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/12 10:35
雪に埋もれたお地蔵様。
三等三角点、点名は武奈岳。
2024年02月12日 10:43撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
14
2/12 10:43
三等三角点、点名は武奈岳。
山名標にビッシリとエビの尻尾。
風が強く寒いので下山します。
2024年02月12日 10:45撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
15
2/12 10:45
山名標にビッシリとエビの尻尾。
風が強く寒いので下山します。
モンスター予備軍。
2024年02月12日 10:57撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
10
2/12 10:57
モンスター予備軍。
幽玄の世界はまだまだ続く。
2024年02月12日 11:10撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
2/12 11:10
幽玄の世界はまだまだ続く。
ほんとに大絶賛。
2024年02月12日 11:11撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
9
2/12 11:11
ほんとに大絶賛。
往路にはなかった可愛いアヒルさん。🪿
心なごみますね。🙆
2024年02月12日 11:15撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
2/12 11:15
往路にはなかった可愛いアヒルさん。🪿
心なごみますね。🙆
御殿山への登り返し。
2024年02月12日 11:17撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
2/12 11:17
御殿山への登り返し。
この辺りはよく見ると霧氷です。
2024年02月12日 11:18撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
11
2/12 11:18
この辺りはよく見ると霧氷です。
夏冬分岐からは夏道で下りました。
2024年02月12日 11:34撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
12
2/12 11:34
夏冬分岐からは夏道で下りました。
トレースは1人分のようでした。
2024年02月12日 11:45撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
2/12 11:45
トレースは1人分のようでした。
坊村に下りてきたら雨になってました。
2024年02月12日 12:51撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/12 12:51
坊村に下りてきたら雨になってました。
本日も無事下山できました。
2024年02月12日 12:52撮影 by  DC-FZ85, Panasonic
21
2/12 12:52
本日も無事下山できました。

感想

今日はどこも天気がスッキリしなさそうですし、しかも夕べは酒の席もあり帰宅が遅くなったので💦遠方へは出かけられないだろうとの事で、久しぶりに「武奈ヶ岳」へ行くことにしました。

国道367号を車で北上すると、大原を過ぎた辺りから山の木々が白く雪を被っています。まるて、雪国へタイムスリップしたようでした。

いつものように、葛川市民センターへ駐車させて頂き、曙橋を渡り明王院へ向かいます。天気予報は曇りでしたが、深々と雪が降ってます。ですが、大人気の山なので、たくさんの方々が武奈ヶ岳へ向かわれます。

お馴染みの九十九折を登ると、足が重くて前に進みません。「昨夜のアルコールが原因?」と相方に指摘されそうなので、頑張って歩きましたが、又今日も「牛歩やね」といわれそうです😅

薄く雪を被った登山道の、標高800m位からは20〜30cm程の雪道となり、回りの樹木にも雪がのって、まるで白いサンゴのような美しい雪化粧をしています。

御殿山からワサビ峠を経て山頂までは、辺りの景色が全く見えず、山頂付近はホワイトアウト似近い状態でした。

雪も降り風も強いので、記念写真を撮ったあと、ランチもお預けで山頂を後にして来た道を折り返しました。

今日は相方のお気に入りの「武奈ヶ岳」で、タップリの雪歩きを楽しみました。もう少しお天気に恵まれたなら、映える霧氷の写真になったと思いますが、帰宅後本日の写真をみてみたら、まるでモノクローム写真を撮りに行ったような山行写真となっていました。それはそれで、美しいですね。

今日も無事下山ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:396人

コメント

Duo-jetさん こんばんは😊

雪たくさんありますね✨
今シーズン雪山たいして行けて無いので羨ましいです😂
今週末は車の修理するので再来週辺りに雪山探して行く予定ですがワンコ達と行くので人の居ない山を選ばなければです😅
2024/2/14 20:34
いいねいいね
1
コヤさん🍖、こんばんは。🌠
コメントありがとうございます😊

今シーズンは雪山に行けてないのですね、殘念ですね。
てもまだ雪がタップリある山もあるでしょうから、そこを目指してワンちゃん達と楽しんでください。😄
登山者が少ないところを探すのも大変でしょうが頑張ってください。🏔?
2024/2/14 22:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら