記録ID: 645877
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
ゆるテント泊 仙ノ倉&平標山
2015年05月23日(土) 〜
2015年05月24日(日)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:22
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,210m
- 下り
- 1,202m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場にトイレ、登山口ポスト有。 雪はコース上に数か所。 アイゼンはなしでも登れる。 |
その他周辺情報 | 温泉は「貝掛温泉」 入浴料1200円と高めだが風情があり、次は宿泊したいと思われる温泉だった。 食事は「人参亭」 越後湯沢駅近くのとんかつ屋さん。 味も文句なしだが、ボリュームもかなりのもの。 同行した女性陣はとんかつは完食していたが、ご飯などは残していた。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
去年計画していたが、雨で流れた平標山へ。
コースタイムも短く、展望もよいということで夏山シーズンに向けての登山にも最適と考えた。
天気予報では、土日のうち日曜に天気が崩れるとのことだったため日曜の午前中に降りてくるように計画したが、土日とも問題のない天気だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:787人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する