記録ID: 645931
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北
蒲生岳
2015年05月24日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:42
- 距離
- 3.9km
- 登り
- 488m
- 下り
- 486m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場の状態がけっこうイヤラシイです。 |
写真
撮影機器:
感想
本当は、金山の三条林道から本名御神楽〜神楽岳とピストンするつもりだったんですが、寝坊で出発が遅れた上にR400の道の状態が思いのほか悪く、6時には歩き始めのつもりが林道入口に着いたら8時過ぎ。まぁ、7時間ぐらいなので何とかなるかと思いきや、入口に1枚目の写真のように「落橋により当分の間通り抜けできません。5.4km地点より車両通行止となります」の看板が。これが三条林道の分岐より先かどうかも分からない、スマホは速度規制かかっているので検索もままならない、そういえば今年の分のレコはみんな新潟側からだったなぁ、ということで急きょ選んだのが何度か前は通っている蒲生岳。国道からすぐそこに見えるのでナメてかかっていきましたが、鎖場がかなりいやらしい厳しい山でした。足元がしっかりした岩ではないので、よほど注意しないと小石が落ちていくので、本人もですが周りも慎重さが必要です。
で、件の林道ですが、今は通れないようです。金山町商工会のサイト
http://www.ht-net21.ne.jp/~kanesho/
では「緊急 御神楽岳山開き中止のお知らせ」として告知されています(※あくまで金山からの話で、新潟側からはレコが上がっているように問題なく入れます)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:744人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人