ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6464102
全員に公開
雪山ハイキング
東北

齋藤山

2024年02月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:40
距離
9.8km
登り
843m
下り
850m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
0:18
合計
6:37
9:19
9:20
54
10:14
10:21
144
12:44
12:48
7
12:55
13:02
3
13:05
13:06
44
13:50
13:50
72
15:02
15:02
9
15:11
ゴール地点
天候
爆風予報だったが、そこまで強くなかった
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
南会津町長野林業研修センターに駐車
コース状況/
危険箇所等
積雪あり。山頂まで、2キロの急登あり。途中からノントレース。ラッセルを堪能できる
今日は下郷へ
2024年02月14日 08:31撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
2/14 8:31
今日は下郷へ
会津鉄道。あっちは会津朝日方面
2024年02月14日 08:34撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
2/14 8:34
会津鉄道。あっちは会津朝日方面
良い天気。行ってきます
2024年02月14日 08:34撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
2/14 8:34
良い天気。行ってきます
迷って迷って、早生栗コースからいくことに
2024年02月14日 08:36撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
2/14 8:36
迷って迷って、早生栗コースからいくことに
新鮮な倒木
2024年02月14日 08:38撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
2/14 8:38
新鮮な倒木
雪がガリガリ
2024年02月14日 08:39撮影 by  KYG03, KYOCERA
7
2/14 8:39
雪がガリガリ
今朝新調したアイゼンを試す。中古。
初めは緩すぎて、一瞬で外れた。長さを調整したら、びったしハマる箇所があった。シンデレラフィット。
2024年02月14日 08:48撮影 by  KYG03, KYOCERA
10
2/14 8:48
今朝新調したアイゼンを試す。中古。
初めは緩すぎて、一瞬で外れた。長さを調整したら、びったしハマる箇所があった。シンデレラフィット。
トレースは、朝は硬め。ボコボコして歩きにくい
2024年02月14日 09:06撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
2/14 9:06
トレースは、朝は硬め。ボコボコして歩きにくい
おしゃれな木発見
2024年02月14日 09:17撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
2/14 9:17
おしゃれな木発見
撮影会してたら、裏に早生栗の表示。ルート名の由来これかぁ
2024年02月14日 09:18撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
2/14 9:18
撮影会してたら、裏に早生栗の表示。ルート名の由来これかぁ
今日は暖かくなる予報ですが、普通に寒い
2024年02月14日 09:38撮影 by  KYG03, KYOCERA
7
2/14 9:38
今日は暖かくなる予報ですが、普通に寒い
ちと急になってきた
2024年02月14日 09:59撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
2/14 9:59
ちと急になってきた
見晴し台からの景色。会津の山々
2024年02月14日 10:18撮影 by  KYG03, KYOCERA
8
2/14 10:18
見晴し台からの景色。会津の山々
雪も一気に増えてきました
2024年02月14日 10:18撮影 by  KYG03, KYOCERA
8
2/14 10:18
雪も一気に増えてきました
2024年02月14日 10:19撮影 by  KYG03, KYOCERA
9
2/14 10:19
真ん中からちょい右の奥に、やたらと平らな山を発見。方角的に舟鼻山か。すげー平ら。
2024年02月14日 10:20撮影 by  KYG03, KYOCERA
8
2/14 10:20
真ん中からちょい右の奥に、やたらと平らな山を発見。方角的に舟鼻山か。すげー平ら。
ここまで2時間位。
2024年02月14日 10:21撮影 by  KYG03, KYOCERA
10
2/14 10:21
ここまで2時間位。
ここからがながかった。
2024年02月14日 10:23撮影 by  KYG03, KYOCERA
7
2/14 10:23
ここからがながかった。
山頂が見えます
2024年02月14日 10:29撮影 by  KYG03, KYOCERA
10
2/14 10:29
山頂が見えます
ここから、急登に
2024年02月14日 10:44撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
2/14 10:44
ここから、急登に
2024年02月14日 10:50撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
2/14 10:50
斜度が30度以上ありそう。トレースもないので、10歩くらい歩いては休憩を繰り返す。雪が重い
2024年02月14日 11:46撮影 by  KYG03, KYOCERA
9
2/14 11:46
斜度が30度以上ありそう。トレースもないので、10歩くらい歩いては休憩を繰り返す。雪が重い
急に赤テープだらけでちょっと不気味。
2024年02月14日 12:10撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
2/14 12:10
急に赤テープだらけでちょっと不気味。
ここまで来たら多少なだらかに。
2024年02月14日 12:12撮影 by  KYG03, KYOCERA
7
2/14 12:12
ここまで来たら多少なだらかに。
ビクトリーロード
2024年02月14日 12:37撮影 by  KYG03, KYOCERA
9
2/14 12:37
ビクトリーロード
まっさらな雪⛄
2024年02月14日 12:45撮影 by  KYG03, KYOCERA
10
2/14 12:45
まっさらな雪⛄
二岐山が目立ちます
2024年02月14日 12:46撮影 by  KYG03, KYOCERA
10
2/14 12:46
二岐山が目立ちます
超眩しい。次の目標は、山用にサングラスを新調だな。
2024年02月14日 12:49撮影 by  KYG03, KYOCERA
12
2/14 12:49
超眩しい。次の目標は、山用にサングラスを新調だな。
いぇい。知人の斎藤さん用に、ビデオレターを撮影した(笑)
2024年02月14日 12:55撮影 by  KYG03, KYOCERA
11
2/14 12:55
いぇい。知人の斎藤さん用に、ビデオレターを撮影した(笑)
写真だと見えないが、男体山も見えた。
日本三百名山の七ヶ岳、残雪を狙って行きたい。
2024年02月14日 12:58撮影 by  KYG03, KYOCERA
10
2/14 12:58
写真だと見えないが、男体山も見えた。
日本三百名山の七ヶ岳、残雪を狙って行きたい。
2024年02月14日 12:58撮影 by  KYG03, KYOCERA
7
2/14 12:58
帰りはこっちの林を行きます。雷神様ルート。こちらはノートレースだったので、登るときこちらを選択していたら、登頂する気力なかったかも。
2024年02月14日 13:51撮影 by  KYG03, KYOCERA
9
2/14 13:51
帰りはこっちの林を行きます。雷神様ルート。こちらはノートレースだったので、登るときこちらを選択していたら、登頂する気力なかったかも。
ホントにうりみたい!初めてみた。
2024年02月14日 14:24撮影 by  KYG03, KYOCERA
7
2/14 14:24
ホントにうりみたい!初めてみた。
根堀箇所が立て続けに2箇所あった。
2024年02月14日 14:41撮影 by  KYG03, KYOCERA
5
2/14 14:41
根堀箇所が立て続けに2箇所あった。
ふぃー。入口出口ともに、こんな感じで獣除けがある。スタートしたとき、腕を引っ掛けてしまい、アウターが破れ、ショックだった…
上部に電気柵があるので、結構屈まないと通れない。
2024年02月14日 14:56撮影 by  KYG03, KYOCERA
6
2/14 14:56
ふぃー。入口出口ともに、こんな感じで獣除けがある。スタートしたとき、腕を引っ掛けてしまい、アウターが破れ、ショックだった…
上部に電気柵があるので、結構屈まないと通れない。
会津長野駅。降りてすぐ登れるので、車なくてもアクセスしやすい会津の山。貴重ですね
2024年02月14日 15:02撮影 by  KYG03, KYOCERA
9
2/14 15:02
会津長野駅。降りてすぐ登れるので、車なくてもアクセスしやすい会津の山。貴重ですね

感想

最近、高い山行くぞと思うと風が強い。那須、会津あたりは風がある日が多いですね。今季、ようやく雪山!という感じの山でした。ラッセルの達成感。
人生初12本アイゼン。斜面のトラバースや、柔らかい雪での急斜面の直登など、いままで難しかったことが簡単にできる。が、歩きづらくスピードは出ない。アイゼン歩行、練習が必要。アイゼンの有用性を感じると同時に、チェーンアイゼンの取り回しの良さを改めて実感した。
良い山行であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人

コメント

こんにちは😃
ウリハダカエデはヘビみたいに見えますね😆
初の12本アイゼン、お疲れさまでした。私もこの前、初めてアイゼン使ったけど、疲れました〜😆
チェーンスパイク、大好きです😄
2024/2/15 9:07
こんばんは!ウリハダカエデ、初めてみたので、気持ち悪かったです!そう、蛇みたいで毒ありそうな感じでした。
アイゼンは、なかなか疲れますね、ホント、チェンスパ愛がますます深まりました。チェンスパ同盟ですね!
2024/2/15 21:23
いいねいいね
1
正直、夏はつまらないかと思ってましたが…
人数多い時の初心者スノーシューハイキングには良さそうですね。
2024/2/15 15:37
地域の百名山目標にすると、冬でも風強くても登らなきゃ、という感じで、低山でも思わず楽しい山行になったりします。
一人は疲れたので、スノーシューデビューのときは、仲間に入れてください🙇
2024/2/15 21:25
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら