記録ID: 6464581
全員に公開
ハイキング
東海
高ドッキョウ・貫ヶ岳
2024年02月14日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:19
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,334m
- 下り
- 1,295m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:56
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 8:24
距離 15.1km
登り 1,334m
下り 1,295m
16:29
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一部日陰部分を除いて積雪なし。 積雪があっても凍っていないのでチェーンスパイクも不要だった。 付けても下だけで平気と思う、 積雪がない所は乾いておりべちゃべちゃな所もほぼ無い。 |
写真
感想
先週の大雪の影響で登山道は結構泥濘んでいるのでは?と予想していたが殆ど綺麗に溶けてしかも地面は乾燥状態で歩きやすかった。 高ドッキョウ山頂手前に結構な積雪があったが凍っていないのでチェーンスパイクなしで登り降りした。
山頂富士山方面の景色はは雲ひとつない快晴。
貫ヶ岳方面の展望台も良かった。
尾根沿い歩き中の気温が12~14°位あって、歩き始めて直ぐにジャケットは早々にしまう暖かさ。
そういえばこの日は霜もおりていないようだった。
本山行中、誰一人すれ違うことのない完全な貸切状態。 結構マイナーな平日の山でも今までこんなこと経験なかったのでびっくりです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する