記録ID: 647496
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
意外と登りごたえある養老山、笙ヶ岳周回コース
2015年05月27日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:54
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,269m
- 下り
- 1,264m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:43
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 6:54
距離 15.1km
登り 1,269m
下り 1,268m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
もみじ峠から笙ヶ岳までは道が不明瞭になるので、木についてるテープを見落とさないように。 |
写真
感想
養老山だけではもったいないと思い、笙ヶ岳(養老最高峰)と周回コースにしたら意外ときつかった。
養老の滝から登山口を見つけるのにウロウロ・・・で、ちょっと疲れ、
笙が岳の下りはザレ場で滑りやすいうえ、トラバース道では落ちないかとひやひや・・・。
あ、ちなみに笙が岳ののぼりも結構きついですよ。
低山だからと侮れませんなあ。
しかし、それ以外は日帰りにはちょうどいいコースです。外は30度以上の灼熱地獄ですが、樹林帯はずっと木々のアーチで涼しかったです。
下山後には、名水飲み放題ですし。
お勧めです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:755人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する