記録ID: 6477641
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
雨の玉置山と秘密の花園めぐり
2024年02月18日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:25
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 242m
- 下り
- 242m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨で滑りやすいのを気をつければ、後は特に危険箇所はありません。 |
その他周辺情報 | 道の駅、十津川郷には足湯や食事処がありますが、今日はご飯物が売り切れていました。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は、去年2月のてつ⛰さんのレコを参考にさせて頂き、日本一広い面積の村、十津川村の秘密の花園と、世界遺産の玉置神社から玉置山頂上まで1周してきました。
ところが、知る人ぞ知る秘密の花園だけあって、てつ⛰さんのレコを初め多数のweb情報を吟味しましたが、個人の山ですし、盗掘や荒らしを恐れてか、場所を特定する情報は一向に見当たりませんでした。
それでここ1週間ほど相当な時間を費やして調べた結果、およその見当がつきましたので行くことになりました。
ただ、今日の日曜日を始め、来週いっぱい雨模様の天気なので、戸惑いましたが、少々の雨ならお花巡りや短時間の登山なら経験があるので今日行くことにしました。
眺望がダメだった代わりにバイカオウレン🌸の素晴らしい群生が見られて遠くまで行った甲斐がありました。
詳細は写真のコメントで見て下さい。
未明の3時50分に家を出てから、高速道路をいくつか経由して十津川村に着いたのは8時半ごろ。
1周して、昼食後、十津川郷を出たのが午後2時過ぎ、途中、亀山付近で渋滞もあって家に着いたのが午後8時ごろ。
往復630キロの運転と登山で16時間の行程、ちょっと疲れました。
でも楽しかったので、今晩はぐっすり寝れると思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:716人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
630kmの大遠征お疲れさまでした
でも、疲れが吹っ飛ぶような花園に感激されたことでしょうね。
構図・アングルともばっちりですね
オイラのレコが役に立って嬉しいです
コメントありがとうございました。
お陰様で去年からの念願がかなって嬉しかったです。
いつも素敵なてつ⛰さんの写真を参考に一生懸命撮りましたが、小雨で薄暗い中、絞りが全開の状態で焦点深度が浅く、ピントの合う範囲が狭いのが気になりました。
それでもお褒め頂き恐縮です。今度からは手動で絞りをもう少し絞って撮ってみます。
今後ともよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する