ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6482442
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

砥上岳 ( 砥上神社 )・大平山 ( 甘木公園 )

2024年02月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:16
距離
13.5km
登り
923m
下り
906m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
0:26
合計
6:01
8:49
83
スタート地点
10:12
10:20
64
11:24
11:24
45
砥上神社駐車場
12:09
12:09
54
甘木公園駐車場
13:03
13:03
18
13:21
13:38
32
14:10
14:11
39
14:50
ゴール地点
山行:5時間35分 休憩:26分 運転片道:2時間(砥上神社)
天候
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
砥上岳:県道595号 砥上交差点を折れて直ぐ右折すれば右手に砥上神社があります、
境内でも良いが隣接(進入路は別です)して駐車場(無料)がありますのでそちらに駐車10台程度。
大平山:甘木朝倉バイパス(国道386号)から市道(公園通り)に進入して公園へ、駐車場(無料)トイレ・自販機等あります。
コース状況/
危険箇所等
どちらも明瞭で指導標あります。大平山は公園として整備されてるようで新道は幅員広いです、旧ルートは登山道です。
その他周辺情報 市街地隣接なので検索してくださいね〜♪
砥上神社で清掃されてる方にご挨拶して駐車場を確認しました。

2024年02月18日 08:49撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
2/18 8:49
砥上神社で清掃されてる方にご挨拶して駐車場を確認しました。

砥上神社(中津屋神社)は伝承によれば、神功皇后が新羅征討の兵士をここに集め「中宿なり」と語り、兵器を研がせたのでこの地を「砥上」と言うようになったと言われています。コピペ
2024年02月18日 08:52撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/18 8:52
砥上神社(中津屋神社)は伝承によれば、神功皇后が新羅征討の兵士をここに集め「中宿なり」と語り、兵器を研がせたのでこの地を「砥上」と言うようになったと言われています。コピペ
参拝して境内地から離れて、犬に吠えられながら県道横断します。
2024年02月18日 08:55撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/18 8:55
参拝して境内地から離れて、犬に吠えられながら県道横断します。
ため池を左に見ながら里山の小径を歩いてます
2024年02月18日 09:00撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/18 9:00
ため池を左に見ながら里山の小径を歩いてます
白梅が朝日を浴びて輝き始めました、春ですね〜♪
2024年02月18日 09:05撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/18 9:05
白梅が朝日を浴びて輝き始めました、春ですね〜♪
入口は石畳が残っていますので趣ありますね
2024年02月18日 09:07撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/18 9:07
入口は石畳が残っていますので趣ありますね
植林地にも朝日が入り込んで来ました。
2024年02月18日 09:10撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/18 9:10
植林地にも朝日が入り込んで来ました。
分岐には指導標あります、砥上岳へ
2024年02月18日 09:13撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/18 9:13
分岐には指導標あります、砥上岳へ
杉と桧が大半となっています
2024年02月18日 09:14撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/18 9:14
杉と桧が大半となっています
云ってるそばからなんですが...楠
2024年02月18日 09:20撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
2/18 9:20
云ってるそばからなんですが...楠
松葉と羊歯のコントラストが何気に好かった
2024年02月18日 09:24撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/18 9:24
松葉と羊歯のコントラストが何気に好かった
なにやら少し開けた場所があります「みそぎのはる」だそうです
2024年02月18日 09:44撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/18 9:44
なにやら少し開けた場所があります「みそぎのはる」だそうです
おっと、見えて来ました♫ これを拝見したくてやって来ました僕.ww
2024年02月18日 09:49撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/18 9:49
おっと、見えて来ました♫ これを拝見したくてやって来ました僕.ww
さやん神です、子孫繁栄の神様(道祖神)
2024年02月18日 09:50撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/18 9:50
さやん神です、子孫繁栄の神様(道祖神)
確か英彦山塊の深倉園地にもありますよね
2024年02月18日 09:53撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
2/18 9:53
確か英彦山塊の深倉園地にもありますよね
稜線鞍部まで上がって来ました。
2024年02月18日 09:54撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/18 9:54
稜線鞍部まで上がって来ました。
山桜の花芽はまだ硬い、桜(3本視認)の周囲は伐採されています地元の方の気遣いを感じますね。
2024年02月18日 09:56撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/18 9:56
山桜の花芽はまだ硬い、桜(3本視認)の周囲は伐採されています地元の方の気遣いを感じますね。
最後の方は照葉樹林ですね
2024年02月18日 10:04撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/18 10:04
最後の方は照葉樹林ですね
あいっ♬到着です
2024年02月18日 10:09撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
2/18 10:09
あいっ♬到着です
砥上岳 497m
2024年02月18日 10:10撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/18 10:10
砥上岳 497m
武宮参拝 神功皇后が武甕槌神を山頂に祀ったそうです。
2024年02月18日 10:11撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
2/18 10:11
武宮参拝 神功皇后が武甕槌神を山頂に祀ったそうです。
山頂からは東に古処山がバッチリ見えますね、尖がった山容がそれ
2024年02月18日 10:13撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
8
2/18 10:13
山頂からは東に古処山がバッチリ見えますね、尖がった山容がそれ
切り開かれているので展望良好です、佐賀平野
2024年02月18日 10:17撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
2/18 10:17
切り開かれているので展望良好です、佐賀平野
帰りは別ルートの観音塚メインルートで下りますが、観音塚には曲がりませんでした...。
2024年02月18日 10:26撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/18 10:26
帰りは別ルートの観音塚メインルートで下りますが、観音塚には曲がりませんでした...。
一番明瞭だったのは鉄塔の保守点検道
2024年02月18日 10:37撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/18 10:37
一番明瞭だったのは鉄塔の保守点検道
高圧線が近く感じて良い感じで撮れました♪
2024年02月18日 10:39撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/18 10:39
高圧線が近く感じて良い感じで撮れました♪
再び植林帯へ入って来ました
2024年02月18日 10:41撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/18 10:41
再び植林帯へ入って来ました
スポットライトに浮き上がる雑木(タブノキ?)
2024年02月18日 10:53撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/18 10:53
スポットライトに浮き上がる雑木(タブノキ?)
アリドオシの赤い果実(縁起の良い木です)
2024年02月18日 10:58撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/18 10:58
アリドオシの赤い果実(縁起の良い木です)
で、上りに使ったルートと合流して
2024年02月18日 11:00撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/18 11:00
で、上りに使ったルートと合流して
登山口に下りて来ました。
2024年02月18日 11:06撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/18 11:06
登山口に下りて来ました。
風もなく暖かい日です
2024年02月18日 11:11撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/18 11:11
風もなく暖かい日です
野辺の菜花
2024年02月18日 11:15撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
2/18 11:15
野辺の菜花
境内の紅梅
2024年02月18日 11:23撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
2/18 11:23
境内の紅梅
駐車場の蝋梅
2024年02月18日 11:24撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
7
2/18 11:24
駐車場の蝋梅
駐車場も満車近くなっています♫ありがとうございました。
2024年02月18日 11:25撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/18 11:25
駐車場も満車近くなっています♫ありがとうございました。
はいっ甘木公園でっす♬ 暑いでっす.汗)
2024年02月18日 12:11撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/18 12:11
はいっ甘木公園でっす♬ 暑いでっす.汗)
大平山に向かっていますが、
2024年02月18日 12:15撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/18 12:15
大平山に向かっていますが、
舗装路も歩いて行きます
2024年02月18日 12:18撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/18 12:18
舗装路も歩いて行きます
道中は桜、咲いてますね染井吉野ではないようです。染井吉野は江戸期末に江戸の庭師が品種改良して作られました、また善意で譲って広まった日本の美しい桜です。
2024年02月18日 12:19撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
2/18 12:19
道中は桜、咲いてますね染井吉野ではないようです。染井吉野は江戸期末に江戸の庭師が品種改良して作られました、また善意で譲って広まった日本の美しい桜です。
展望所ある公園上部です
2024年02月18日 12:22撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/18 12:22
展望所ある公園上部です
マニュアルレンズで春の柔らかな感じを演出してみました.ww
2024年02月18日 12:25撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
2/18 12:25
マニュアルレンズで春の柔らかな感じを演出してみました.ww
ここから大平山は始まります、いい感じですよね♪
2024年02月18日 12:26撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/18 12:26
ここから大平山は始まります、いい感じですよね♪
ですが、新道は管理道的で僕的には下山時に使用する感じだと思いましたので、
2024年02月18日 12:31撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/18 12:31
ですが、新道は管理道的で僕的には下山時に使用する感じだと思いましたので、
旧道を上りますね、照葉樹の道です。
2024年02月18日 12:38撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
1
2/18 12:38
旧道を上りますね、照葉樹の道です。
はいっ到着です。大平山 315m
2024年02月18日 12:59撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/18 12:59
はいっ到着です。大平山 315m
ばっちり展望あります、耳納山地
2024年02月18日 13:00撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
2/18 13:00
ばっちり展望あります、耳納山地
佐賀平野方向
2024年02月18日 13:00撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/18 13:00
佐賀平野方向
山頂の展望所
2024年02月18日 13:02撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
2/18 13:02
山頂の展望所
山頂も整備されてるようで藤棚とベンチ
2024年02月18日 13:06撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/18 13:06
山頂も整備されてるようで藤棚とベンチ
安見ヶ城山に向かいます、下ります
2024年02月18日 13:07撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/18 13:07
安見ヶ城山に向かいます、下ります
安見ヶ城山に向かいます、上ります。トイレの標識
2024年02月18日 13:14撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/18 13:14
安見ヶ城山に向かいます、上ります。トイレの標識
低山なので照葉樹林を抜けます
2024年02月18日 13:16撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/18 13:16
低山なので照葉樹林を抜けます
はいっ安見ヶ城山です。
2024年02月18日 13:22撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/18 13:22
はいっ安見ヶ城山です。
展望も少しあります、なんか天山が見えるような気がしました。
2024年02月18日 13:22撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
5
2/18 13:22
展望も少しあります、なんか天山が見えるような気がしました。
帰りますが途中の分岐で太平山を巻けると思ったが、結局巻けずに引き返しました。
2024年02月18日 13:47撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/18 13:47
帰りますが途中の分岐で太平山を巻けると思ったが、結局巻けずに引き返しました。
忘れてました..三角点たっち
2024年02月18日 14:08撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
4
2/18 14:08
忘れてました..三角点たっち
帰りは新道で下山しますが、
2024年02月18日 14:12撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/18 14:12
帰りは新道で下山しますが、
通って無い旧道も歩きました。
2024年02月18日 14:30撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/18 14:30
通って無い旧道も歩きました。
こんな案内板が始点にあります。
2024年02月18日 14:33撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
2
2/18 14:33
こんな案内板が始点にあります。
ミツバチは優しく触れる分には何もしません、優しいハッチです♫
2024年02月18日 14:36撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
6
2/18 14:36
ミツバチは優しく触れる分には何もしません、優しいハッチです♫
甘木公園に到着です、暑くてクーラー入れました今年初。
ありがとうございました。
2024年02月18日 14:47撮影 by  NIKON D7100, NIKON CORPORATION
3
2/18 14:47
甘木公園に到着です、暑くてクーラー入れました今年初。
ありがとうございました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 タオル ストック カメラ

感想

二月も暖冬傾向なので低山里山を楽しんでます。今回も一座は勿体ないので歩きましたね―疲れましたし、暑くてバテました。。皆さんこの時期の里山ハイクを楽しまれてるようで沢山の方々とすれ違いました。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:126人

コメント

我、地元へようこそ!
大平山途中の展望所の桜は河津桜です。
朝倉市政5周年の記念植樹です!
私も植樹しましたよ!
2024/2/20 22:23
CRUさん
おじゃました大平山♪好天で甘木公園は賑やかでしたよ。
ひと足早く桜の🌸を楽しめました、ありがとうございます。
2024/2/20 22:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら