記録ID: 648673
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
暑っ! 二上山〜屯鶴峯ハイキング
2015年05月30日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 626m
- 下り
- 647m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:07
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 4:15
距離 11.3km
登り 646m
下り 647m
15:06
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 |
その他周辺情報 | ⚫︎太子温泉 http://taishi-onsen.com/index.html |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
サブザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
(t)
今日は運動不足解消のため、昼前からヤマトモと二上山ハイキング。
夏間近の低山ということもあり、暑さは半端ない!
特に二上山から屯鶴峯に行ったのが失敗。
想定外の階段とむ蒸し暑い木々の間を抜け到着したが、あったのは、
日陰もない花崗岩の山だけ…
そこからは、来た階段地獄を引き返すのも嫌なので万葉の森まで
道路を歩いて帰えることに…
車てはすぐなのに、歩くとかなりある上、喉が渇いて自販機がある毎に
水分補給しながら、何とか駐車場までたどり着いた。
汗だくになり、帰りに近くの太子温泉に寄って疲れを癒して帰宅した。
(n)
いやあ、暑かったです
ここまで来ると、ヤマトモの晴れ男ぶりも逆に・・・
気軽に登れる山のようで
老若男女ハイカーがいっぱい
関西で有名な「ダイトレ」!
ダイヤモンドトレール
この端っこの山に触れて
いつかこの長い道も行ってみたくなりました
でも、もう暑いのはいいなぁ・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1895人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する