記録ID: 649819
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東
洋上の北アルプス:絶景の「天上山」
2014年03月20日(木) 〜
2014年03月22日(土)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:34
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 463m
- 下り
- 616m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:48
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 3:20
距離 6.8km
登り 463m
下り 619m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
船
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とにかく絶景です。 危険個所は有りません。 |
その他周辺情報 | 神津島温泉保養センターへ立ち寄りました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
ザックカバー
昼ご飯
行動食
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
関東百名山、新日本百名山、花の百名山で「洋上の北アルプス」と言われる神津島の天上山へ行って来ました。
竹芝から船で神津島迄行きますが、当日海上は強風で高波のため条件付き出航(着岸できなければ引き返し)。
内海は静かで夜景を見ながら早速一杯! 外海に出ると以前温泉巡りで行った式根島の時とは違って波が高く超船酔いで大変でしたが、早朝青い海と富士山が綺麗に見え良い眺めでした。
神津島着は高波の為1時間程遅れましたが、無事到着後宿へ移動し登山支度をして登山口まで車で送って頂きました。
船酔いで体調今一でしたが、晴れて眺めも良く気分は上々。見所が多い風景と572mの山とは思えない正に「洋上の北アルプス」を思わせる山容と360度の天空の大パノラマの絶景に感動しました!
楽しみにしていた神津島温泉保養センターの露天風呂が故障で入れなかったのと、花の時期には少し早かったので、今度花のピーク期に再訪してみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:310人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する