記録ID: 649957
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山
赤線接続〜生駒山系と金剛山系が繋がった\(^o^)/
2015年05月30日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:24
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 696m
- 下り
- 635m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 6:25
距離 21.0km
登り 698m
下り 650m
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
久宝寺の乗り換えで、間違って止まっていた各停に乗車。 快速に乗るはずだったのに10分程度のロス。 帰り 近鉄二上神社口 15:47 〜 古市 〜 16:27 近鉄阿部野橋 〜 JR天王寺 16:37 〜 16:54 JR大阪 |
写真
感想
今日は赤線接続が目的で、メインは町歩き、ついでに二上山
以前信貴山へ登ったときは、近鉄信貴山下駅スタートだったので今日は赤線接続のためJR王寺駅から近鉄信貴山下駅を経由することにしました。
三郷町、王寺町、香芝市、葛城市と町中歩きで道の駅ふたかみパーク當麻へ。
12km少しで2時間40分。
道の駅到着時点で結構へばってました
この時点で二上山へは一番楽なルートを選択。
1時間程で雌岳山頂へ。
お昼の時間です。
腹は減ってるんですがそれほど食欲はない。
考えたら水分ばっかりで朝食以降何も食べてない。
無理矢理お昼を食べると、今度は体が重くなり動くのが辛い
雄岳山頂までの少しの登りが堪えました
雄岳を往復して馬の背へ戻ってくると、もう14時半。
梅田に17時までには付きたかったので、急いで下山。
なんとか時間通りに梅田へ到着。
夜の飲み会へ
たっぷり歩いた1日でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する