ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 650125
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

三舟山

2015年05月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:20
距離
10.3km
登り
136m
下り
130m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:20
休憩
0:00
合計
3:20
6:51
200
スタート地点
10:11
ゴール地点
君津駅(06時50分発) = ふれあい橋(07時05分通過) = 小糸川に掛かる橋(07時15分通過) = 三舟山への標識(07時35分通過) = 林道入口(07時50分通過) − 林道合流点(08時20分通過) − 三舟山展望台(08時30分着08時40分発) − 車道(09時05分通過) = 君津駅(10時10分着)
天候 薄曇り後快晴
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR東日本内房線君津駅
2015年05月30日 07:05撮影 by  P07B, DoCoMo
5/30 7:05
2015年05月30日 07:05撮影 by  P07B, DoCoMo
5/30 7:05
2015年05月30日 07:14撮影 by  P07B, DoCoMo
5/30 7:14
2015年05月30日 07:34撮影 by  P07B, DoCoMo
5/30 7:34
2015年05月30日 07:40撮影 by  P07B, DoCoMo
5/30 7:40
2015年05月30日 07:44撮影 by  P07B, DoCoMo
5/30 7:44
2015年05月30日 07:52撮影 by  P07B, DoCoMo
5/30 7:52
2015年05月30日 08:22撮影 by  P07B, DoCoMo
5/30 8:22
2015年05月30日 08:22撮影 by  P07B, DoCoMo
5/30 8:22
2015年05月30日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
5/30 8:26
2015年05月30日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
5/30 8:26
2015年05月30日 08:31撮影 by  P07B, DoCoMo
5/30 8:31
2015年05月30日 08:36撮影 by  P07B, DoCoMo
5/30 8:36
2015年05月30日 09:12撮影 by  P07B, DoCoMo
5/30 9:12

感想

日帰り登山は気楽だ。でも、どうせ日帰りするなら、電車一本で行ける山が手軽で良い。乗り換えがないという山行は、年をとったせいか、本当に楽に感じる。どうしても最優先で計画してしまう。千葉に住んでいるので、総武横須賀快速線を使うことになるのだが、この路線のおかげで、房総半島と三浦半島の二つの山々にでかけることができる。いつもは、三浦半島へでかけてしまうところだが、今日は房総半島を攻めてみることにした。

君津駅に到着。部活のために通学する女子高生たちが大勢、駅の構内を通り過ぎていく。上空には、昨夜の雨を降らせた厚い雲がまだ低く残っているようだが、ときおり強烈な日差しに照らされる。駅前の大通りを南下し、小糸川に架かるふれあい橋の手前で、川沿いに設けられたジョギングコースへと道を曲がる。どうやら、前方に見えている丘のような、なだらかな山が三舟山のようだ。あまり、標高がないように見える。

さて、通り過ぎるジョギングコースの人たち全員から挨拶をされつつ、もうひとつの橋にたどりつく。このあたりで橋を渡るのが、一番山に近そうだ。近くに設けられていた案内板には、三舟山をめぐるハイキングコースが描かれていた。これならきっと山頂まで道標があるにちがいない。その道標にしたがって歩くことにしよう。今日は、国土地理院の地図の画像を転送したkindleは持っていない。その代わりに、スマートタブレットのNEXUS7を持ってきている。NEXUS7にはSIMカードを装着し、LTE通信で常時接続ができるようにしてある。つまり、スマホを持っているのと同じだ。ただし、通話はできない。通話したい場合には、腕時計がわりに持ってきている、いつものガラ携を使えばよい。

橋を渡るが、道標が見つからない。あれだけ、コースを宣伝しておきながら、道標がないとは残念な話だ。歩道も確保できないような狭い車道を南下する。位置はGPSではっきりわかっているので、国土地理院の地図を呼び出し、最適なコースを探る。やはり、この狭い車道を通過するしかなさそうだ。交差点を渡り、ようやく広い道に出る。狭いながらも意外と交通量の多い道だった。

GPSで位置を確認しつつ、国土地理院の地図で道を探りながら歩いていると、ようやく三舟山への道標が見つかる。ここからは、舗装された農道が畑の中を延びている。その先に目指すべき三舟山が横たわっている。日差しが強い。キャベツ畑が四方にひろがり、モンシロチョウがとびかっている。蒸し暑いので、草花の匂いが充満している。季節はまさに夏だ。

再び、標識。ようやく車道とはお別れである。舗装されていない林道へと進む。昨夜の雨で、かなりぬかるんでいる。しかも、じっとりとした空気で、虫の羽音がとても気になる。昔からある山道ではなさそうだ。まっすぐ道が延びている。両側は、杉の木が整列しているのだが、手入れを免れたさまざまな樹木によって、すこぶる視界が悪い。ぬかるんでいるので、一歩ごと歩きやすい場所を探しつつ、さらに呼吸に気を使いながら歩き続ける。実に気分が滅入るような登山道だ。

単調な登り坂に、十分飽きた頃に稜線にたどりつく。何と、稜線伝いに別の林道が延びている。しかも道が乾いており、かなり整備されている。轍の跡もなく、ハイキングコースとして整備されているようだ。標識通りに歩いたつもりだが、化かされた感じだ。近くに木でできた簡易ベンチがあるので、しばし休憩。ここで、ラーメンを作ろうかと思ったが、もう少し上に行けば、展望がよくなると思い、先へ進むことにした。このコースは最高だ。とても歩きやすい。二年前のNHKの大河ドラマ「八重の桜」の撮影に使われた場所があり、さすがに趣のある点景に心が和む。ただし、木々に阻まれて、相変わらず視界が悪い。懐の深い山なのだろう。ようやく山頂近くの広場だ。といっても、歩くコースは限定されている。しかも「火気厳禁」と標識に書かれている。ラーメン作りはあきらめざるをえない。展望台と書かれた標識にしたがって道を進む。しばらく歩くと、太い木でできた立派な展望台が見えてきた。さすがに眺めは良い。海岸の工業地帯や東京湾が一望できる。房総の山々も遠くまで一望できる。水蒸気で霞んでいなければ、富士山もみえたはずだ。

結局、山頂へ至る道はなかった。GPSで確認しても、道はしだいに山頂から遠ざかってしまう。というか、コースは、下山への道をまっすぐに進むようにできている。下山路は、登りと打って変わって、急坂だ。階段状の下り坂を、膝を痛めないようにゆっくりと降る。簡単に車道へと到着した。あとは、駅へ向かって車道をひたすら歩いた。


以上

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1055人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら