ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6515965
全員に公開
ハイキング
東海

衣笠山 502

2024年03月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
kaze1449 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
12.1km
登り
695m
下り
693m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:44
合計
4:11
8:31
64
滝頭公園駐車場
9:35
9:36
3
東の除き
9:39
9:45
4
9:49
9:51
15
10:06
10:06
3
10:09
10:09
15
10:24
10:27
4
10:31
10:32
13
10:45
10:46
26
11:12
11:30
25
11:55
11:55
7
12:02
12:04
3
12:07
12:07
7
12:14
12:15
2
12:17
12:19
1
12:20
12:27
15
稲荷神社
12:42
滝頭公園駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車地
滝頭公園駐車場を利用しました。
コース状況/
危険箇所等
特にありません。
滝頭公園駐車場です。
少しでも暖かい所で登山をと考え渥美半島に来ましたが風が冷たいです、下調べで『田原アルプスわんこコース』を発見歩いてみることにしました。暖かくなることを期待してスタートします。
2024年03月03日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 8:31
滝頭公園駐車場です。
少しでも暖かい所で登山をと考え渥美半島に来ましたが風が冷たいです、下調べで『田原アルプスわんこコース』を発見歩いてみることにしました。暖かくなることを期待してスタートします。
まずは桜並木の車道とを進みます、この区間はわんこの首あたりでしょうか。
2024年03月03日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/3 8:37
まずは桜並木の車道とを進みます、この区間はわんこの首あたりでしょうか。
わんこの口を作るために『小衣笠の道』へ寄り道です。
2024年03月03日 08:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/3 8:39
わんこの口を作るために『小衣笠の道』へ寄り道です。
緩やかに上っていきます。
2024年03月03日 08:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 8:44
緩やかに上っていきます。
わんこの口の完成しました戻ります、変な登山です。
2024年03月03日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 8:45
わんこの口の完成しました戻ります、変な登山です。
車道に戻り先へ進みます、ここを左折しわんこの鼻を作ります、ちなみにここは『衣笠の道入口』だそうです。
2024年03月03日 08:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 8:55
車道に戻り先へ進みます、ここを左折しわんこの鼻を作ります、ちなみにここは『衣笠の道入口』だそうです。
これから進むであろう山々かな?
この辺りがわんこの鼻先でしょうか。
2024年03月03日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 8:59
これから進むであろう山々かな?
この辺りがわんこの鼻先でしょうか。
ため池を通過し整備された道を進みます、わんこの鼻上部から目へ進んでいます。
後で足跡見直したら鼻がデカくなっていました、池に沿って進まないといけなかったみたいです。
2024年03月03日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/3 9:03
ため池を通過し整備された道を進みます、わんこの鼻上部から目へ進んでいます。
後で足跡見直したら鼻がデカくなっていました、池に沿って進まないといけなかったみたいです。
直ぐに山道に変わり上っていきます、「コンコン」音が聞こえます、なんでしょう?
2024年03月03日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 9:05
直ぐに山道に変わり上っていきます、「コンコン」音が聞こえます、なんでしょう?
林道に合流すると『家康公お水場跡』と書かれた場所に来ました、傍に鹿威しがあります、犯人はこの音でした。この辺りでわんこの鼻完成です。
2024年03月03日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 9:09
林道に合流すると『家康公お水場跡』と書かれた場所に来ました、傍に鹿威しがあります、犯人はこの音でした。この辺りでわんこの鼻完成です。
今どこに居るかが理解出来るように看板があります。
2024年03月03日 09:09撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/3 9:09
今どこに居るかが理解出来るように看板があります。
がんばります!
2024年03月03日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/3 9:10
がんばります!
林道にを行くのが本来の道でしょうが、わんこを綺麗に作るためにショートカット道を進みます。
2024年03月03日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 9:13
林道にを行くのが本来の道でしょうが、わんこを綺麗に作るためにショートカット道を進みます。
林道に出ました、ショートカット完了です、左折しわんこの目を作りに行きます。写真中央のハシゴが気になります。
2024年03月03日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 9:15
林道に出ました、ショートカット完了です、左折しわんこの目を作りに行きます。写真中央のハシゴが気になります。
林道の展望です。
2024年03月03日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/3 9:15
林道の展望です。
林道ゲートに来ました、わんこの目完成です。ちなみにここを右方向に進むと最短で衣笠山へ行けますが我々は戻ります、なんだこの登山は。
2024年03月03日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 9:19
林道ゲートに来ました、わんこの目完成です。ちなみにここを右方向に進むと最短で衣笠山へ行けますが我々は戻ります、なんだこの登山は。
ハシゴが設置された場所に戻ってきました、わんこの頭へ進みます。
2024年03月03日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 9:22
ハシゴが設置された場所に戻ってきました、わんこの頭へ進みます。
なるほど、わんこの頭を綺麗に作るため道を作ったのかな?
しようがないです「自己責任」でと書かれたハシゴを上ります。
2024年03月03日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/3 9:23
なるほど、わんこの頭を綺麗に作るため道を作ったのかな?
しようがないです「自己責任」でと書かれたハシゴを上ります。
急坂を衣笠山山頂を目指して上ります。
2024年03月03日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 9:32
急坂を衣笠山山頂を目指して上ります。
途中『東の覗き』にでます。
2024年03月03日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/3 9:35
途中『東の覗き』にでます。
岩の上から東側の展望です。
2024年03月03日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/3 9:35
岩の上から東側の展望です。
傾斜もゆるくなると、
2024年03月03日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 9:39
傾斜もゆるくなると、
展望台に出ました。
2024年03月03日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 9:39
展望台に出ました。
奥に衣笠山山頂(東側から)です。
この辺りがわんこの耳の付け根でしょうか。
2024年03月03日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 9:40
奥に衣笠山山頂(東側から)です。
この辺りがわんこの耳の付け根でしょうか。
2024年03月03日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/3 9:40
二等三角点 田原村 278.45m
2024年03月03日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/3 9:45
二等三角点 田原村 278.45m
展望台から東側の展望です、
2024年03月03日 09:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/3 9:41
展望台から東側の展望です、
南側の展望です。
2024年03月03日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 9:43
南側の展望です。
わんこの耳の先端にあるさじき岩へ進みます。
2024年03月03日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 9:46
わんこの耳の先端にあるさじき岩へ進みます。
さじき岩
2024年03月03日 09:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 9:50
さじき岩
岩から北西側の展望です。
2024年03月03日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 9:49
岩から北西側の展望です。
急降下(おおげさです)していきます、わんこの耳の後ろ側です。
2024年03月03日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/3 9:53
急降下(おおげさです)していきます、わんこの耳の後ろ側です。
分岐を右折します。
2024年03月03日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 9:57
分岐を右折します。
ここから『仁崎峠』手前まではアップダウンありますが、まったりとした時間です。わんこの背中です。
2024年03月03日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 10:00
ここから『仁崎峠』手前まではアップダウンありますが、まったりとした時間です。わんこの背中です。
写真ではわかりにくいですが峠手前から急降下(おおげさです)していきます。
2024年03月03日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/3 10:05
写真ではわかりにくいですが峠手前から急降下(おおげさです)していきます。
仁崎峠
車道を横断します。
2024年03月03日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/3 10:06
仁崎峠
車道を横断します。
峠から少し急坂ですがその先は軽くアップダウンしながら進みます。
2024年03月03日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 10:08
峠から少し急坂ですがその先は軽くアップダウンしながら進みます。
滝頭不動分岐を通過すると滝頭山への上りが始まります
2024年03月03日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 10:15
滝頭不動分岐を通過すると滝頭山への上りが始まります
『オトコ坂・オンナ坂』分岐です、ここは直登します。
2024年03月03日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 10:21
『オトコ坂・オンナ坂』分岐です、ここは直登します。
キツイ上りです。
2024年03月03日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/3 10:23
キツイ上りです。
滝頭山山頂(南側から)です。
樹木に囲まれ展望はありません、わんこの腰のあたりでしょうか。
2024年03月03日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/3 10:27
滝頭山山頂(南側から)です。
樹木に囲まれ展望はありません、わんこの腰のあたりでしょうか。
2024年03月03日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/3 10:24
展望のない道を淡々と進み、わんこの尻尾へ向かいます。
2024年03月03日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 10:29
展望のない道を淡々と進み、わんこの尻尾へ向かいます。
中西山山頂(東側から)です、展望はありません。
2024年03月03日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 10:31
中西山山頂(東側から)です、展望はありません。
西側からです。
2024年03月03日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 10:31
西側からです。
2024年03月03日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/3 10:31
廃林道に合流しました、
2024年03月03日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 10:39
廃林道に合流しました、
今ここです。
2024年03月03日 10:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/3 10:39
今ここです。
廃林道から右折します。
2024年03月03日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 10:40
廃林道から右折します。
林道?を軽〜く上がっていきます。
2024年03月03日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 10:40
林道?を軽〜く上がっていきます。
中部電力PG 田原無線中継所を通過し左へ回り込むように進むと広場に出ます、ここが山頂かと思ったら南側にテープが、入っていくと山頂標識がありました。
2024年03月03日 10:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 10:42
中部電力PG 田原無線中継所を通過し左へ回り込むように進むと広場に出ます、ここが山頂かと思ったら南側にテープが、入っていくと山頂標識がありました。
長興寺山山頂(西側から)です。
2024年03月03日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/3 10:46
長興寺山山頂(西側から)です。
四等三角点 長興寺山 242.01m
2024年03月03日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/3 10:46
四等三角点 長興寺山 242.01m
2024年03月03日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 10:45
来た道を戻り廃林道を進みます、左手頭上には先程滝頭山から進んできた尾根道が並行します。
2024年03月03日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 10:57
来た道を戻り廃林道を進みます、左手頭上には先程滝頭山から進んできた尾根道が並行します。
ここから廃林道から右手に上がって行きます、この辺りでわんこの尻尾完成です。
2024年03月03日 10:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 10:58
ここから廃林道から右手に上がって行きます、この辺りでわんこの尻尾完成です。
わんこのお尻から後ろ足へ進みます。
2024年03月03日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 11:03
わんこのお尻から後ろ足へ進みます。
『三ツ俣』の分岐を右折します、わんこの後ろ足かかとへ進みます。
2024年03月03日 11:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 11:05
『三ツ俣』の分岐を右折します、わんこの後ろ足かかとへ進みます。
藤尾山へ上って行きます。
2024年03月03日 11:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 11:10
藤尾山へ上って行きます。
藤尾山山頂(北側から)です。
南側に開けていますが、樹木の背が高くスッキリしません。
2024年03月03日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 11:12
藤尾山山頂(北側から)です。
南側に開けていますが、樹木の背が高くスッキリしません。
南側からです。
2024年03月03日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 11:30
南側からです。
南側の展望です。
2024年03月03日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 11:26
南側の展望です。
今ここです。
2024年03月03日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 11:32
今ここです。
2024年03月03日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/3 11:12
わんこの足の裏を下っていきます。
2024年03月03日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 11:38
わんこの足の裏を下っていきます。
東側へ下る分岐を左折します、不動岳への上りが始まります。
2024年03月03日 11:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 11:39
東側へ下る分岐を左折します、不動岳への上りが始まります。
急坂を上がっていきます。
2024年03月03日 11:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 11:44
急坂を上がっていきます。
途中『迷子尾根の頭』を右折します、この先は傾斜も緩くなります。
2024年03月03日 11:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 11:50
途中『迷子尾根の頭』を右折します、この先は傾斜も緩くなります。
不動岳山頂(西側から)です、展望はありません。
2024年03月03日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 11:55
不動岳山頂(西側から)です、展望はありません。
東側からです。
2024年03月03日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 11:56
東側からです。
2024年03月03日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/3 11:56
緩やかに下っていき、
2024年03月03日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 11:57
緩やかに下っていき、
階段を上り返すと、
2024年03月03日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 12:01
階段を上り返すと、
赤松山山頂(西側から)です。
2024年03月03日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 12:02
赤松山山頂(西側から)です。
東側からです。
2024年03月03日 12:04撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 12:04
東側からです。
2024年03月03日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/3 12:03
扇原分岐付近を進みます。
2024年03月03日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 12:06
扇原分岐付近を進みます。
展望台があります、上ってみましたが周りの樹木が成長しすぎて全く見えません。
2024年03月03日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 12:06
展望台があります、上ってみましたが周りの樹木が成長しすぎて全く見えません。
緩やかに下っていき、
2024年03月03日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 12:10
緩やかに下っていき、
上り返すと、
2024年03月03日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 12:14
上り返すと、
庄十山山頂(西側から)です。
2024年03月03日 12:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/3 12:14
庄十山山頂(西側から)です。
東側からです。
2024年03月03日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 12:15
東側からです。
2024年03月03日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/3 12:15
少し進むと。
2024年03月03日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 12:17
少し進むと。
稲荷山山頂(西側から)です。
2024年03月03日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/3 12:19
稲荷山山頂(西側から)です。
東側からです。
2024年03月03日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 12:19
東側からです。
2024年03月03日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/3 12:18
少し進むと稲荷神社境内に出ます。南側の展望です
2024年03月03日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/3 12:22
少し進むと稲荷神社境内に出ます。南側の展望です
狛狐越しの展望。
2024年03月03日 12:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 12:22
狛狐越しの展望。
今ここです、わんこの前足つま先まで来ました。
あとは滝頭公園に戻るだけです。
2024年03月03日 12:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/3 12:23
今ここです、わんこの前足つま先まで来ました。
あとは滝頭公園に戻るだけです。
稲荷神社正面です、キレイなトイレがあります。
2024年03月03日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 12:27
稲荷神社正面です、キレイなトイレがあります。
公園に戻る途中、右手にこのあと登る蔵王山が見えます。
2024年03月03日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 12:32
公園に戻る途中、右手にこのあと登る蔵王山が見えます。
正面は衣笠山。
2024年03月03日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/3 12:34
正面は衣笠山。
公園に戻ってきました、さあ次行ってみよう!
2024年03月03日 12:42撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3/3 12:42
公園に戻ってきました、さあ次行ってみよう!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら